2019年11月05日(火) 更新
一次面接に通過できない|選考に落とされてしまう就活生に共通する特徴と対策3つ
目次
一次面接は二次や最終よりも話したいことが伝えやすい場だと考えている就活生がいる
就活生の皆さんは、一次面接の印象について伝えやすい場と感じている就活生も少なくありません。キャリアパーク編集部が独自にアンケートを行い、学生たちの生の声を集め、代表的な声をまとめました。
質問:一次面接は、その後の面接と違ってどのような特徴があると思いますか?そう思う理由とあなたなりの対策を教えてください。
就活生の回答
多くの企業で一時から最終まで、さまざまな面接を受けてきましたが、一次面接に関しては、比較的柔らかい雰囲気であることが多い印象がありました。その人が本当はどんなことを伝えたいのか、緊張していたりすると伝わらないと思うので、個人面談のような雰囲気であえて実施しているのかなとその意図を考えたところです。自分自身はそういった雰囲気であったことから、比較的緊張しすぎずに回答できたように思います。エントリーシートに書いた内容を深めた回答になるよう、練習を重ね、友人やキャリアセンターの方に話を聞いてもらい、推敲していただきながら調整をしてきました。
※上記は就活生から取得したアンケート回答を基に、編集部で独自に加筆した代表的な学生の声の一例です。
一次面接はほぼ通す・ほぼ落とすのどちらかにわかれる
就活の一次面接は、ほぼ通す企業とほぼ落とす企業にわかれます。ほとんど落とす企業は、欲しい人材に見合っていないと判断するとどんどん切っていくのです。一次選考の場合、特に企業が求める人材像を強く意識している傾向があります。ここからは、一次面接を通過できない共通点についてみていきましょう。
一次面接を通過できない特徴①:口調に自信がなく姿勢が悪い
就活で一次面接を通過できない学生の共通点は、自信がなさそうに話すことです。背中を丸めていたり、ぼそぼそと聞き取りづらい小さな声で話していませんか?面接官と話している間、落ち着きなく視線が揺れる姿勢や話し方が評価を下げています。
対策:カメラで撮影すると自覚できる
一次面接では、自信がなくてこのような姿勢・話し方になる場合もあるでしょう。ただ、何度も一次面接に落ちる方は、普段からこういう姿勢・話し方になっている場合が多いです。つまり、癖になっているといえます。カメラで、自分の姿勢や話し方を撮影してみるのがおすすめです。猫背や話し方は、自覚すると劇的によくなります。また、視線は面接官の顔に固定しましょう。きょろきょろしていると、それだけで面接での印象が悪くなります。
一次面接を通過できない特徴②:履歴書と話す内容が違う
就活で一次面接を通過できない学生の共通点には、履歴書やエントリーシートと面接での質問の答えが違うということがあげられます。たとえば、志望動機や長所などです。面接官は履歴書やエントリーシートを手元に置き、面接のときにはそれらを見ながら質問します。
対策:面接では履歴書の内容を補足する形で答える
履歴書と全く違う答えをしたら、面接官はどう考えるでしょうか。「履歴書を適当に書いたのか」もしくは「その場しのぎの回答をする人間だ」という評価をあなたに与えると考えられます。それはつまり、信用できない人物という評価です。就活で一次面接を通過するには、履歴書やエントリーシートを踏まえて、それらを補足する形の答えを述べるようにしましょう。
一次面接を通過できない特徴③:質問と答えがずれている
就活で一次面接を通過できない学生の共通点には、質問に合った回答ができていないということがあります。面接での、質問と答えがずれているのです。質問をしてもそれに見合った答えが返ってこないと、面接官は「話の通じない奴」だと思う可能性があります。
対策:面接官との会話のテンポを意識する
これは、コミュニケーション能力が低いという評価になるかもしれません。これは、就活において致命的な評価です。また、質問に対する答えが長すぎる就活生もいます。面接といえども会話です。会話には、テンポが大切です。面接官の耳に入るようにするためには、1回あたりの発言を1分30秒以内におさめるようにしましょう。その時間内に、質問に対する答えを述べなければなりません。これができない就活生だと、一次面接を通過できないケースが多くなります。
実際の面接評価シートで確認する
面接をする際、面接官は面接評価シートを元に就活生を評価しています。面接評価シートには、マナーや身だしなみ、質問に対する受け答えなどの内容をチェックする項目があります。企業や職種によって設定されている項目は異なりますが、参考にすることで、面接官視点を把握することができます。「面接評価シート」を無料で手に入れて、面接前に最終調整をしたり、就活生同士の練習で活用したりしましょう。
就活生は一次面接が通過できない共通点を把握して企業が求める人材像になるように対策をしよう
一次面接で訊かれることは、志望動機や自己PRなど、就活の基本的なことです。専門知識を問うような難しい質問はほとんどされません。一次面接を通過できないという方でも準備次第で通過できる確率はぐんと上がります。「口調に自信がない」「履歴書と話している内容が違う」「質問と答えがずれている」という特徴があるため、自分と共通点がある場合は対策を試しましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
12207views
関連コラム
【一次面接で落ちる人の特徴】内定を得るための対策と一緒に紹介
32282 view
【対策を万全に!!】就活で絶対に必要なSPI試験の基本的な攻略法
4029 view
グループディスカッションがうまくいかない人に共通する三つの特徴
6694 view
このコラムに近いイベント
- 17年卒
- 23年卒
- 25年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 18年卒
- 24年卒
- 16年卒
- 15年卒
- 22年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職
31287 view
- 18年卒
- 21年卒
- 23年卒
- 20年卒
- 17年卒
- 16年卒
- 24年卒
- 25年卒
- 22年卒
- 15年卒
- 19年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
忙しくて転職活動ができない方必見!オンラインで相談ができ、面倒な手続きを代行してくれる転職サービスのご案内です。
86513 view
- 17年卒
- 15年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 23年卒
- 24年卒
- 18年卒
- 22年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
既卒・フリーターでも20代の完全未経験から納得の企業へ入社できる就職支援サービスのご紹介です。
110046 view
おすすめの就活イベント
大手グループ企業 ―内定辞退枠―
- 11/28 (17:00~18:00)
皆様へ説明選考会のご案内
- 11/28 (11:00~12:00)
福利厚生充実の企業の最短即日内定枠へのご案内です。
- 11/27 (17:00~18:00) オンライン開催