2021年09月08日(水) 更新

企業見学後のお礼状・お礼メールの送付マナー【書き方・例文付き】

企業見学・会社訪問後のお礼状は翌日に送る人が多い

キャリアパーク会員の就活生を対象に「企業見学や会社訪問後のお礼状って、いつ頃送りますか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。

就活生の声

  • 送ってない
  • 次の日まで
  • 次の日
  • 帰ってきてすぐ
  • 翌日

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年2月20日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「企業見学や会社訪問後のお礼状って、いつ頃送りますか?」

アンケート結果によると、企業見学で会社訪問をした後のお礼状は、翌日までに送る人が多いようです。「帰ってきてすぐ」という意見があるように、できるだけ早くお礼状を送るように心がけている人が多いことがわかります。そこでこの記事では、企業見学や会社訪問後のお礼状の書き方を例文と共にご紹介します。

お礼状ははがきやメールでも可?

はがきやメールでも失礼ではない

企業見学や会社訪問をした先にお礼状を送る場合は、手紙を封筒に入れて送りましょう。この際、はがきやメールで送っても、失礼にはあたりません。ただし、はがきやメールは略式になるので、手紙で送る方が丁寧な印象を与えます。なるべく好印象を残したい場合には、手紙で送ると良いでしょう。

タイミングとしては当日もしくは翌日に送ると◎

お礼状は、企業見学や会社訪問から帰ってきたら、すぐに準備して送るのが理想的です。遅くとも翌日には、投函もしくは送信をしましょう。お礼状は、タイミングを逃すと送りにくくなってしまいます。速達などにする必要はありませんが、なるべく早く企業に届くように努めてください。

あなたが受けない方がいい職業を確認してください

就活では、自分が適性のある職業を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます

そんな時は、「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。

適職診断で強み・弱みを理解し、自分がどんな職業に適性があるのか診断してみましょう。

企業見学・会社訪問のお礼状の書き方①:内容

お礼状の書式は「頭語・前文+主文+末文・結語」

お礼状のような改まった手紙では、以下のような流れが一般的です。

お礼状の一般的な流れ

  • 頭語「拝啓」「謹啓」など
  • 前文「貴社ますますご繁栄のこととお喜び申し上げます」など
  • 主文(用件を述べる)
  • 末文「今後の貴社のご繁栄とご発展をお祈りしております」など
  • 結語「敬具」「謹言」など

頭語が「拝啓」なら結語は「敬具」、頭語が「謹啓」なら結語は「謹言」となるように、頭語と結語には決まった組み合わせがあります。一般的には、「拝啓・敬具」より「謹啓・謹言」の方が丁寧とされています。これは、お礼状と同じような形式を持つ手紙の大半で使えますので、覚えておきましょう。

主文はわかりやすく簡潔に書く

主文では、「訪問対応に時間を割いてもらったお礼」と「訪問で得たこと・感想」を簡潔に述べましょう。ここで良い評価を得ようとして長々と感想を述べるのは、かえってマイナスの印象を与えてしまいます。お礼状では、わかりやすいシンプルな文面を心がけてください。

志望企業には熱意をアピールする

志望度が高い企業へ送るお礼状の場合は、入社意欲をアピールする一言を加えると、熱意が伝わりやすいでしょう。入社意欲をアピールする一言としては、以下のようなものが挙げられます。

アピール文例

・「より貴社で働きたいという気持ちが強まりました」
・「貴社を志す想いが、より一層強まりました」
・「貴社にふさわしい人材となれるよう、努力してまいります」

企業見学・会社訪問のお礼状の書き方②:宛名

お礼状のはがきや手紙は白無地の便箋に入れる

お礼状のはがきや手紙に使う便箋は、白い無地のものを選びます。黒の万年筆かボールペンを使って、縦書きで宛先を作成しましょう。感謝の気持ちが相手に伝わるように、誤字脱字に注意して丁寧に書いてください。誤っても修正液などは使わず、新しい紙に書き直すのがマナーです。

宛先は正式名称で敬称をつけて書く

お礼状の宛先を書く場合は、企業見学・会社訪問を対応してくれた部署、正確な個人名がわかるならその個人宛てに送ります。送る際には、省略することなく正式名称で書きましょう。敬称は、部署宛てであれば「御中」、個人宛てであれば「様」と書きます。封筒裏の差出人住所・氏名も、表と同様に正式名称で書いてください。この際、都道府県や番地などを略さないようにしましょう。

企業見学・会社訪問のお礼状の例文

お礼状の例文

企業見学・会社訪問のお礼状とお礼メールの例文です。例文を参考にしつつ、自分の言葉で感謝の思いを書いてください。

お礼状の例文

○○株式会社
人事部採用担当○○様

拝啓
皆様ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
本日はお忙しい中、私のためにお時間を割いていただき誠にありがとうございました
業務内容について具体的なお話をしていただき、また、実際に貴社の雰囲気に触れることができ、 私にとって非常に有意義なものとなりました。
今後ともご指導のほど、宜しくお願い申し上げます。
まずはお礼をお伝えしたくお便りさせていただきました。
貴社のご発展と○○様のますますのご活躍をお祈り申し上げます。
ありがとうございました。
敬具

平成○年○月○日
東京都 ○○区 ○○
○○大学 ○○学部 ○○学科 ○○専攻
氏名

お礼メールの例文

メールでお礼状を送る場合、頭語・前文・結語を省略しても構いません。書き出しでは、大学名と自分の名前を書くようにしましょう。

お礼メールの例文

件名:会社訪問のお礼

○○株式会社
○○部○○課
○○担当 ○○○○様

○○大学○○学部○○学科○○専攻の○○と申します。
本日はお忙しいところ、時間を割いていただき誠にありがとうございました。
長時間にわたり、丁寧に業務内容をご説明をしていただき、貴社のご配慮に誠に感謝いたしております。どうぞこれからもご指導ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

今後の貴社のご繁栄とご発展をお祈りしております。
まずは、メールにてお礼申し上げます。

○○大学○○学部○○学科
○○○○
メールアドレス ○○○○@○○○○
自宅住所 〒○○○-○○○○
○○県○○市○○町○○

大学3年生のうちに、あなたが受けないほうがいい職業をチェックしよう

就活では、自分が適性のある職業を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます

そんな時は、「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。

適職診断で強み・弱みを理解し、自分がどんな職業に適性があるのか診断してみましょう。

企業見学後のお礼状を書く際は例文を参考にして書式に気を付けマナーを守って送ろう

企業見学・会社訪問のお礼状は、はがきやメールでも失礼ではありません。より好印象を残したい場合は、手紙を封筒にいれて出すと良いでしょう。できるだけ早く、当日もしくは翌日に送るのがポイントです。志望度が高い企業に送る際は、熱意をアピールする一文を加えると良いでしょう。お礼状を送る際には、上記でご紹介したマナーをおさえて、手書きで丁寧に書いてください。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント

<WEB>【最短2週間で内定】卒業後の就活を内定まで徹底サポート!就活支援サービス<マイナビジョブ20’sアドバンス>

    【関東エリアの方はこちら】※就活相談日時につきましては、この後ご案内するURLよりご予約ください。