2019年12月03日(火) 更新

就職できない学生が持つ3つの特徴と改善する方法|自分の欠点を知って内定に繋げよう

就職せずに既卒扱いになる場合のリスクは高い

就活生の声

キャリアパーク会員の就活生を対象に「あなたが思う就職せずに既卒扱いになるリスクを教えてください!」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。

  • 就職先が狭まる(空白の一年で実績を残す・モチベーションを保つことが難しいから)
  • 新卒採用じゃなくなる
  • イメージだけど新卒の方が採用率が高そ
  • 卒業前にどういった就活をしていたのか、勘ぐられてしまうと思います。
  • 新卒採用に応募できない

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月8日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「あなたが思う就職せずに既卒扱いになるリスクを教えてください!」
このアンケートの結果から、就活生たちは就職せずに既卒扱いになる場合のリスクは高いと感じている回答が多く集まりました。様々な条件が重なり、新卒でも就職できない学生が増えているのが現状です。本記事では、就職できない学生の特徴と、改善策についてをご紹介します。

なぜ就職できない学生が増えるのか

就活の後ろ倒しが要因

就活できない学生が増えた要因として、就活開始時期の後ろ倒しが挙げられます。これは、就活が学業の妨げとならないための配慮によるものです。しかし、後ろ倒しの影響で、就活の時間が短くなり、期間中に内定を取れない学生が増えています。2016年卒の学生から、エントリー開始が3月からとなっており、短い期間での就活が続いているのです。

社会情勢にも一因がある

就職できない学生の増加は、社会状況にも一因があるのです。近年、日本の一部業界では売り手市場が続いています。それに伴い、就活生が企業に求める理想が高くなってきました。その理想の高さから、求人が一部に集中し、はみ出てしまう学生も増えているのです。
そんな状況のなか、既卒で理想の企業への就職を可能にしている人も存在します。こういった人達と就活がうまくいかない学生との間には、どのような違いがあるのでしょうか。本記事では、就職できない学生の特徴から、就活に活かすための改善策までをご紹介します。

就職できない学生の特徴①:自己分析不足

【現状】自分に興味がない

自分への興味の無さは、自己分析不足に陥る大きな要因です。自分がどういう人間か分かっていないことは、自己PRのクオリティ低下に繋がる可能性があります。自分に興味が持てない人が、企業に興味を持てるはずがありません。自己分析不足の解消には、自分を知ることが大切になります。

【対策】過去の自分を振り返る

自己分析不足を克服するためには、まず過去を振り返ることが大切です。今までの経験の中から、思い出に残っているエピソードを洗い出してみましょう。どんな小さなことでも構いません。洗い出したエピソードから、自分がどういう人間なのかを推理していくのです。自分がどんな人間かを理解することで、自ずと自分の強みや目指す方向性が決まってくるでしょう。

就職できない学生の特徴②:働く理由が曖昧

【現状】業界・職種にこだわりがない

働く理由が曖昧な人は、「就職さえできればいい」と考えがちです。内定を取ることを意識し過ぎているせいで、目指す業界・職種が曖昧になってしまいます。企業は、入社意欲というよりも、入社後のことを考えているので、目標を明確にすることが大切なのです。

【対策】企業で働く自分をイメージする

働く理由を明確にするためには、自分が目指している業界・職種を知ることが重要になります。基本に戻って、業界・職種の研究から始めてみましょう。どういった職業なのかが理解出来たら、そこで働く自分をイメージします。もし、働く自分が想像できないのであれば、働く理由がないとも言えます。働く自分がイメージできる業界・職種が見つかるまで繰り返してみましょう。

就職できない学生の特徴③:面接に自信がない

【現状】失敗を恐れている

面接で自信がない原因として、失敗への恐怖があります。数々の失敗経験で、メンタルが不安定になる人もいるようです。その恐怖から、自分が想定していなかったことが起こった際に、失敗を恐れておどおどしてしまいます。つまり、自分の嫌な部分を隠そうと必死なのです。

【対策】ポジティブに考える

面接での自信を取り戻すためには、なにごともポジティブに考えることが重要になります。何度も就活で失敗することは、人より学ぶものが多い証拠です。落ち込むよりも、それでも就活を諦めていない自分を褒めてあげましょう。面接は、企業と言葉のキャッチボールができる機会です。自分の嫌な部分を受け入れて、ポジティブな自分作りに取り組みましょう。

面接において第一印象が与える影響は大きい

自己分析や業界・企業理解がどの程度できているかも、高評価を受けるために大切な要素です。今の時点で、あなたの面接力はどのくらいでしょうか?それを知るために活用したいのが「面接力診断」です。質問に答えることで、どのスキルが足りていないのかが一目でわかります。結果を参考にすることで、時間のない就活生も効率的に対策を進められます。無料でダウンロードできるので、気軽に試してみてくださいね。

考えを変えることで就職できない学生というレッテルを剥がそう

近年、就活期間の前倒しや社会状況が原因で、内定を取ることができない学生が増加中です。そんな状況下でも、目指す企業への就職を可能にしている既卒の人は存在します。そういった人たちと就職できない学生の違いは、自己分析不足や自信の無さなどによるものです。自分を振り返ったり、考えを変えたりすることで、就職できない自分を払拭していきましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

個別面談へご参加ください
  • 22年卒
  • 20年卒
  • 23年卒
  • 16年卒
  • 21年卒
  • 24年卒
  • 19年卒
  • 15年卒
  • 25年卒
  • 18年卒
  • 17年卒
  • 就活サポートサービス

個別面談へご参加ください

個別面談へご参加ください

51909 view

おすすめの就活イベント