2020年06月29日(月) 更新

中小企業のインターンシップ参加メリット5つ【探し方付き】

インターンシップを実施する中小企業はどんな業界?

就活生の回答

キャリアパーク会員の就活生を対象に「中小企業のインターンシップに参加したことはありますか?参加した場合、その業界も教えてください!」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。

  • 海運
  • ホテル業
  • 不動産
  • あり、教育
  • スポーツ

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月8日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「中小企業のインターンシップに参加したことはありますか?参加した場合、その業界も教えてください!」

就活生にアンケートをとってみると、さまざまな業界の中小企業がインターンシップを実施して、学生が参加していることがわかりました。参加した就活生は「海運」「ホテル」「不動産」「教育」「スポーツ」「建設業界」などの中小企業でインターンしたそうです。では、そんな中小企業でインターンシップするメリットは何があるのでしょうか?本記事では、これだけ就活生がさまざまな業界のインターンに参加する理由、メリット、参加者の声を紹介します。

適職診断もできる自己分析マニュアル

自分にどんな職が向いているか考える際にやっておきたいのが、自己分析です。でもいざ始めようと思っても、何を参考にすればいいのか解らず、すぐに行動に移せないことがあります。そこでおすすめなのが「自己分析マニュアル」です。このマニュアルを使えば、質問に答えるだけで自分のパーソナリティタイプが診断できます。技術者タイプやクリエータータイプ、実務家タイプなどがありますが、あなたはどのタイプでしょうか?無料でダウンロードできるため、すでに自己分析が終わっているけどさらに深めたいという就活生にもおすすめです。

中小企業の定義は資本金または出資額及び従業員数で決まる

中小企業とは、一体どの位の会社の規模であるかどうかがはっきりと分からない人も多いでしょう。中小企業基本法では、中小企業者の範囲と人数を「中小企業・小規模企業者」の2つに分けて、次のように定めています。

製造業・建設業・運輸業・その他の業種:中小企業者-資本金が3億円以下、従業員数が300人以下の企業、小規模企業-従業員20人以下の企業

卸売業:中小企業者-資本金が1億円以下、従業員数が100人以下の企業、小規模企業-従業員5人以下の企業

サービス業:資本金が5,000万円以下、従業員数が100人以下の企業、小規模企業-従業員5人以下の企業

小売業:資本金が5,000万円以下、従業員数が50人以下の企業、小規模企業-従業員5人以下の企業

中小企業のインターンシップに参加するべきメリット5つ

大学生のインターンシップと言えば、大手企業をイメージする方も多いのではないでしょうか?実際には大手企業だけではなく、中小企業のインターンシップも捨てがたい所です。

中小企業だからこそ経験できるものが多いのです。新卒者は大手企業を狙いやすいと言われていますが、インターンだけでも中小企業へ行く方法もあります。

中小企業のインターンシップに参加するメリット①開催期間が長い

中小企業で開催されるインターンシップの特徴のひとつが、開催される期間が長い点です。

1日限定という超短期間のものではなく、短期または長期実践型のインターンシップがメインと考えておきましょう。長期型のインターンシップのメリットはいくつかあります。たとえば、中小企業は従業員の人数が少なく、その中でさまざまな業務を兼務して少数精鋭で運営している会社が多くあります。

そのため、学生のインターンシップ生を受け入れた場合、本当の社員と同じくらいの仕事量や同レベルの仕事を任せてくれることもあるのです。つまり本当の戦力としてインターンシップ生を捉えていて、任される仕事のレベルが高いケースが多いと言えます。

中小企業のインターンシップに参加するメリット②:実際の仕事に携われる

中小企業が行っている大学生のインターンシップは、実践形式で仕事が出来るようになっています。中小企業には、セミナーを行えるだけの余裕が無いため、実際の仕事をこなしてもらうようになるのです。

例えば営業職のインターンシップなら、営業マンの社員さんのサポートをしたり、実際に自分が営業マンとなりクライアント企業を訪問したりします。

中小企業のインターンシップに参加するメリット③:仕事内容が理解できる

インターンシップで実際の仕事に携わると、中小企業の仕事内容を理解する事に繋がります。また、大学生のインターンシップでも、中小企業の問題点が分かったりするでしょう。大手企業ばかり狙っている大学生にとって、中小企業のインターンシップというのは新鮮に感じる経験が多いのです。

そして中小企業の会社によっては、正社員並みの給与を支払ってくれるような会社もあるのです。その分、責任や裁量は大きいですが、スキルアップを目指したり社会人マナーを学べるのが、インターンシップのメリットと言えるでしょう。

中小企業のインターンシップに参加するメリット④:経験が就活で活きる

中傷企業のインターンシップでは、OB・OG訪問ではわからない実際の様子が分かります。普段、社員がしているような実務を経験させてもらえる可能性が高いため、より就活に活かしやすいといえるでしょう。その分、志望動機も具体的になる点に、メリットがあるといえるのです。

中小企業のインターンシップに参加するメリット⑤:入社すると同期より有利

また就職後のメリットとして、インターンシップに参加していた大学生は、同期よりも経験豊富です。その経験を入社時に活かせるメリットがあります。

大企業での短期でのインターンでは、期間に制約がある以上、実際の仕事を経験させるのが難しいのです。その分、中小企業のインターンシップはしっかりと腰を据えられるので、入社時に同期より優れた人材となっている可能性が高いのです。

中小企業のインターンシップに参加するなら無責任なことはしない

中小企業は、より優秀で将来的に長く働いてもらえる学生を探すことが最重要課題と位置付けている場合も多くあります。

より優秀な学生をたくさん集めるための手段のひとつとして、インターンシップを開催するケースもあると見ておいて間違いないでしょう。中小企業のインターンシップに参加するときには、次の事に気を付けて参加しましょう。

1つ目は、「インターンシップ生として合格したけれども、都合で参加できなくなった」という場合は、なるべく早く企業側に誠意を持って伝えることです。緊急で参加できなくなった場合以外は、ドタキャンは避けるようにしましょう。

2つ目はインターンシップが始まった後でも、途中で安易にすぐに辞めてしまうこともNGです。中小企業では、インターンシップ生を数人に絞り、厳選した人数で開催しているケースが多く、万が一ドタキャンをすると企業に迷惑がかかるためです。

中小企業のインターンシップに参加した大学生の声

中小企業のインターンシップを経験した大学生は、以下のようなメリットを感じたそうです。

・「業界の知識や会社の雰囲気、そして会社の仕組みを知れるメリットがある」
・「実際に中小企業で行っている仕事を、どのように進めていくのかが分かるのが良い」

この様に、中小企業のインターンシップにはさまざまなメリットがあるのです。

中小企業のインターンシップは有利になっても不利にはならない

中小企業のインターンシップ参加して有利になることはあっても、不利になることはありません。そして、中小企業のインターンシップに参加すると、自分と同じ志をもった仲間ができます。

大企業では短期間のインターンシップしか募集していないため、仲間を作る機会はあまりありません。しかし、中小企業で実際の仕事を仲間で経験できるのです。就活に向けて熱い仲間ができると、今後の就職活動のエネルギーにもなるでしょう。

中小企業のインターンシップは人材企業のナビサイトから探す

現代は就活をするときには、就職情報誌だけでなくインターネットなどのさまざまなツールを利用している人がほとんどです。

ツールがたくさんあるために、どの方法でインターンシップを探したら良いのかが分からない人もいるのではないでしょうか。

そこでお薦めしたいのが、人材企業のナビサイトを活用する方法です。ナビサイトは、多くの企業の求人情報が掲載されています。サイトの項目をワンクリックするだけで会社説明会への応募できる便利なWEBサービスです。ナビサイトは企業の情報を得るだけでなく、就活生が活用できる内容が多くある便利なツールです。

その中には、企業が開催するイベントやセミナー、インターンシップなどの予定が掲載されていることもあります。ナビサイトを最大限に活用し、積極的に企業に接触して就活を成功させましょう。

無料で使える就活エージェントもある

近年、無料で登録して使うことができる「就活エージェント」の会社がとても増えています。

就活エージェントに予め登録しておくことで、自分の希望に合った企業を探し提案をしてくれます。ピッタリの企業に出会い、将来的に内定を得られる可能性も高いのです。

また、エージェントの中にはSPI対策やESの添削、面接試験の対策などもしっかりとサポートしてくれる場合もあります。就活エージェントは各社のサービス内容が多様で、企業によって強い業界も違います。

まずは、一つの就活エージェントに絞らずに、いくつかのエージェントについて調べて、気になるくつかの会社に登録してみてはいかがでしょうか。

大学生は中小企業のインターンシップに参加すると貴重な体験ができる

大学生が中小企業のインターンシップに参加するメリットをご紹介しました。大学生が中小企業のインターンシップに参加すると、大手企業では経験できない貴重な体験ができるのです。

もし、大手企業を狙ったけど結果が駄目だった場合、中小企業のインターンシップが助けになるときもあるでしょう。今回紹介した大学生が中小企業のインターンシップに参加するメリットを参考にしてください。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント