2019年11月12日(火) 更新

会社説明会を説明会の種類ごとに大解説|メリット・仕組みを知って就活を有利に進めよう

会社説明会とは?

合同説明会と企業説明会に分かれる

会社説明会とは、企業の採用担当者が、企業理念や事業内容をPRする場です。会社説明会には、「合同説明会」と「企業説明会」の2種類が存在します。どちらの説明会も、企業の分からない部分を、社員に直接質問することができる貴重な場です。この記事では、会社説明会を「合同説明会」と「企業説明会」の2つに分けて、それぞれのメリットをご紹介します。

企業に対するイメージや社風を感じられる機会

企業をイメージする時に、就活サイトやHPだけで判断する就活生が多いです。会社説明会に参加することで、思い描いているイメージや社風を現実的な情報として理解することができます。さらに、企業の詳しい説明を受けて面接時の志望動機や自己PRに活かすことも可能です。どんなメリットがあるのかを知って、会社説明会を有意義なものにしましょう。

合同説明会に参加するメリット

一度で多くの企業情報を取得可能

合同説明会は、一度で多くの企業情報を得られるチャンスです。参加するための予約が不要な場合が多く、入退場も自由なので、気軽に足を運ぶことができます。説明自体は、1回10~20分と短いのが特徴です。その分多くの企業の情報を取得できます。合同説明会は、ローテーション制なので、合間に担当者と話せることもあります。

企業の雰囲気を直に感じて比べることができる

合同説明会には各企業のブースがあり、雰囲気の善し悪しを直に感じることが可能です。就活生が企業選びで重視するポイントで多いのが「会社の雰囲気」になります。企業ごとの雰囲気を比較することで、より自分に合った会社を見つけることができるのです。

サービスが充実している

会場内には企業の説明会のほかに、様々なサービスを受けられるブースがあります。サービスの内容は、合同説明会によって異なりますが、個別就職相談や模擬適性試験、資料コーナーなどです。どのようなサービスがあるのか知りたい場合は、合同説明会のサイトをチェックしましょう。

合同説明会に参加する場合のコツ

合同説明会に参加する場合は、効率的にブースを回って情報を収集することが大切です。効率的な回り方を知っておくことで、当日を無駄なく過ごすことができます。合同説明会を無駄なく過ごしたい就活生におすすめなのが「合説効率化マニュアル」です。無料でダウンロードできる上に、企業情報まとめシートや振り返りシートがついた【合説効率化シート】もプレゼントしています。ぜひ、合同説明会前に準備しておきましょう。

企業説明会のメリット

企業の深い説明を聞くことが可能

企業説明会は1つの企業が開催するものです。説明自体は、1~2時間ほど設けられています。説明時間が長い分、事業内容、部署ごとの仕事内容などを、細かく説明してもらえるのが特徴です。企業を深く知れるため、面接の志望動機や自己PRの内容の向上に繋がります。

予約制なので確実に当日参加できる

企業説明会に参加するには、事前の予約が必要になります。合同説明会のように参加自由ではないため、当日に満員で入れないということはありません。ただし、企業説明会は、定員が設けられているため、早めの予約が必要です。気になる企業がある場合は、HPなどをこまめにチェックしておきましょう。

説明以外のプログラムが充実している

企業説明会に参加するメリットの中で、忘れてはいけないのが、プログラムの充実です。説明会が終わった後に、座談会やグループワークなどが準備されている場合があります。同じ業界を志す仲間と触れ合うことで、情報の共有を行うことができるのです。社員と触れ合うチャンスでもあるので、気になることがあれば質問するとよいでしょう。

会社説明会のメリットを理解して就活に繋げよう

会社説明会は、「合同説明会」と「企業説明会」に分かれます。どちらも、自分が思い描いていた企業のイメージと相違ないかを、知ることができるチャンスです。気になることがあれば、社員に直接質問できる場でもあります。合同説明会は、多くの企業を知れるいい機会です。企業説明会は、企業のことを深く知ることができます。それぞれの説明会のメリットを理解して、就活に活かしていきましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント