2020年06月29日(月) 更新

NTT東日本を受ける就活生が知るべき社風・福利厚生・教育制度【東日本電信電話】

NTT東日本は将来性があり安定しているイメージ!

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月15日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「NTT東日本に対するイメージを以下から選んでください(複数選択可)」

キャリアパーク会員の就活生を対象に「NTT東日本に対するイメージを以下から選んでください(複数選択可)」というアンケートを実施しました。就活生へのアンケートによると、NTT東日本は将来性があり安定しているというイメージがあります。ブランドがありそうという意見からも、昔からある大手企業として信頼感があるとわかるのではないでしょうか。この記事では、NTT東日本を受ける就活生が知るべき社風や、福利厚生についてご紹介します。

就活生の多くが「のびのびと仕事ができる社風」を望んでいる!

就活生の回答

キャリアパーク会員の就活生を対象に「あなたが思う理想的な社風を詳しく教えてください!」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。

  • 自由に発言できる
  • 人間関係がいい
  • 風通しがいい
  • 温和
  • 年功序列の様な態度を取らない上司が沢山居てほしい
  • 和気藹々
  • にぎやか
  • アットホームな社風

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月21日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「あなたが思う理想的な社風を詳しく教えてください!」

アンケート調査の結果を見ると、就活生の多くが「人間関係が良く、自由に発言できる雰囲気」を理想的な社風としているようです。堅苦しい上下関係や個人の意志が尊重されていないような職場ではなく、のびのびと仕事がしたいと願っているようです。 NTT東日本の社風はどのようになっているのでしょうか?企業理念や社内の雰囲気を確認していきましょう。

NTT東日本を取り巻く業界研究をする

通信業界で働きたいという就活生は、仕組みや各企業について把握することが大切です。業績推移や各社の強みを知っておくことで、「この企業でなければならない」という入社意欲を志望動機に反映させることができるでしょう。そこでおすすめなのが「通信業界大研究Book」です。NTTグループやその他企業の特徴やトピックスに目を通して理解を深めましょう。無料でダウンロードできるため、効率的に業界・企業研究を進めたい就活生におすすめです。

NTT東日本の社風

NTT東日本の社風、福利厚生、教育制度のうちまずは社風を紹介します。社風は公務員気質が残っています。仕事は公共奉仕の精神で行い、社風として年功序列で部門によっては上下関係が厳しいところがあります。社風として年輩社員が役職に就いており、ベンチャーのような若くして役職に就くといったことがないでしょう。

社風:公共奉仕の精神とマイペースさでメリハリのある環境

ただし経理系と総人労は出世が早いケースがあるようです。また労働組合が強いため、残業などには厳しいので遅くまで残って仕事することが少ないようです。仕事は顧客への対応が優先されますが、上司との関係も重視されます。外資系のような仕事に追われる日々というより、社風としてのんびりと仕事をこなす社風です。では、NTT東日本について、残りの福利厚生と教育制度をご紹介していきます。

NTT東日本の社内の雰囲気

NTT東日本の社風を紹介します。上記のとおり、もと国営公社で半官半民の特殊会社のためか、社風は公務員気質が残っているとの声もあるようです。仕事は公共奉仕の精神で行い、社風として年功序列で部門によっては上下関係が厳しいところもあるようです。また、そのほか社風として年輩社員が役職に就く傾向があります。

社内の雰囲気:公共奉仕の精神とマイペースさでメリハリのある環境

ただし経理系と総人労は出世が早いケースがあるようです。また労働組合が強いため、残業などには厳しいので遅くまで残って仕事することが少ないようです。仕事は顧客への対応が優先されますが、上司との関係も重視されます。外資系のような仕事に追われる日々というより、のんびりと仕事をこなす社風のようです。

NTT東日本の企業理念

NTT東日本は企業理念として、「つなぐ、を、つよく。」という言葉を掲げていることが代表メッセージで示されています。スマートフォンやタブレットの急速な普及やWi-Fiの浸透により、通信技術と人々との生活はより密接なものになっています。そのなかでNTT東日本は、「フレッツ光」などの通信サービスを通して人々にとって快適な通信環境の提供を、ひいては「人と人をつなぐ」、「人をと社会をつなぐ」うえでより強いつながりを生み出すためのサービスの提供を目指しているのです。人々の生活向上と社会貢献に熱心な社風であることが伺えるといえるでしょう。

「つなぐ、を、つよく。」のもとサービス向上を目指している

また、近年だと訪日外国人観光客向けのサービスである「Japan Connected-free Wi-Fi」の提供もNTT東日本は始めています。これは、外国人観光客が日本の観光地などでネットを使用する際のために整備されたサービスであり、外国人観光客がネットにアクセスしやすい環境が提供される結果となりました。2015年に日本を訪れた外国人旅行者は約2000万人と発表されて(国土交通省・観光庁発表)過去最高を記録したいま、人々のニーズに応えたサービスと言えるでしょう。このことからも、NTT東日本の時代に即した社会貢献の精神が見て取れます。

政府が一部株式所有の特殊会社で電話回線維持などの義務がある

その他、NTT東日本は以下の事業を行っています。

◆地域通信事業=国内電気通信事業における県内通信サービスの提供およびそれに附帯する事業
◆長距離・国際通信事業=国内電気通信事業における県間通信サービス,国際通信事業,ソリューション事業およびそれに関連する事業
◆移動通信事業=携帯電話事業およびそれに関連する事業
◆データ通信事業=システムインテグレーション,ネットワークシステムサービス等の事業
◆その他の事業=不動産事業,金融事業,建築・電力事業,システム開発事業,先端技術開発事業等

また、もともとは国営公社であり、日本電信電話公社が民営化した際に初めて生まれたのがNTT東日本でした。しかし完全に民営化したわけではなく、3割以上の株式を政府が所有している特殊会社となっています。電話回線の維持などの義務があるという点でも、通信において大きな存在感を示している企業といえるでしょう。

就活生は「育児休暇」「有休」等に関する福利厚生の充実を望んでいる!

就活生の回答

キャリアパーク会員の就活生を対象に「就活する上でどんな福利厚生があれば「いいね!」と思えますか?思いつく限りすべて上げてください!」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。

  • 有給がとりやすい
  • 育休取得実績
  • 寮や保険
  • 育児制度
  • ボーっとする休暇
  • 育児休暇又その後の職務復帰が可能
  • 住宅支援
  • 育児休暇

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月21日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「就活する上でどんな福利厚生があれば「いいね!」と思えますか?思いつく限りすべて上げてください!」

福利厚生の充実は、応募企業を決める際の指標のひとつです。アンケート調査の結果を見ると、多くの就活生が「育児休暇」「有休」「住宅支援」に関する福利厚生の充実を望んでいるようです。たしかに、これらすべてが充実している企業であれば安心して働くことができそうですね。 NTT東日本の福利厚生はどのようになっているのでしょうか?以下で詳しく確認していきましょう。

NTT東日本の福利厚生

NTT東日本の社風、福利厚生、教育制度のうち次は福利厚生をご紹介します。NTT東日本の福利厚生は、文句なく手厚いものといえます。保険各種や残業代、産休、育児休暇など、どこの大手企業でも整っている福利厚生はもちろん、有給休暇は必ず取るよう促されます。特筆すべきは、選択型福利厚生でしょう。

福利厚生:各種保険はもちろん選択型福利厚生がある

主なメニューは社宅・寮、住宅補助費支援制度、持家取得支援制度、財産形成支援制度、人間ドック、育児・介護支援、リゾート施設・スポーツ施設利用等です。社宅は、2LDKで月の家賃が2万円から3万円です。またディズニーランドの入場料が格安であることや系列のNTT病院も安く利用できます。それでは、働きやすい社風に手厚い福利厚生と並びましたが、教育制度はどうでしょうでしょうか。

教育制度の充実は就活生にとって大切な要素!

就活生の回答

キャリアパーク会員の就活生を対象に「どのような教育制度があれば「充実している!」と思えますか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。

  • 海外研修に行ける
  • 研修制度
  • 先輩がマンツーマン指導
  • OJT制度の充実
  • 入社前にExcel・Wordの練習
  • 資格取得支援、入社後の立ち回りについて享受できる制度
  • 動画学習
  • 資格取得サポート制度

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月21日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「どのような教育制度があれば「充実している!」と思えますか?」

アンケート調査の結果を見ると、就活生はさまざまな教育制度を望んでいるのがわかります。「資格取得支援」「研修制度」「OJT制度の充実」など、実に多くの種類の教育制度が挙げられました。「仕事ちゃんとできるかな……」という不安を抱える就活生にとって、教育制度の充実は欠かせない要素となっているようですね。 では、NTT東日本の教育制度はどのようになっているのでしょうか?

NTT東日本の教育制度

NTT東日本の社風、福利厚生、教育制度のうち最後は教育制度をご紹介します。NTT東日本の教育制度は、新卒も中途採用もしっかり教育を行っています。教育内容は、スキル向上プログラム、通信教育などの自己啓発支援から、MBAなど海外・国内大学院への留学や海外・国内企業でのトレーニー制度と幅が広いです。

教育制度:スキル向上プログラム・通信教育・自己啓発支援と様々

新入社員は入社してから全国に散らばり1~2年研修を受けた後に、配属先の部署やグループ会社へ出向していきます。先輩社員が熱心に指導し、英語はシスコ本社との交渉などに使うようです。このこのようにNTT東日本では、自分の実現したいことに向かって制度を利用できる環境下にあるといえます。社風と福利厚生と並んで社員教育も手厚い部類でしょう。

NTT東日本の社員の平均年齢と男女比率

社員の平均年齢は40.0歳となっています。また、男性社員の数は3,300人、女性社員の数は1,700人であり、男女比率は大まかに7:3と言えるでしょう。また、管理職の男性社員は750人、女性社員は50人となっています。採用人数としては男性社員が約200人、女性社員が約100人となっており、3:1の割合です。女性役員の登用に積極的なので、今後NTT東日本で活躍する女性が増えていくことが予測されます。 (すべて2015年3月31日現在)

NTT東日本の平均勤続年数

NTT東日本の平均勤続年数は16.5年です。もと国営公社という安定性もさることながら、労働組合がしっかりしている、約5000人の社員を抱えるという大所帯で勤務体制が盤石、などの点から安定して長く働けるという声も多く聞こえます。サービスが生活に密着しており、社会貢献にも熱心な会社なのでモチベーションも高く維持できるようです。

NTT東日本の社会貢献

NTT東日本の大きな特徴として「企業も社会の一員である」という信念のもと社会貢献活動に熱心である点が挙げられます。そうした点が社風にも影響しているといえるでしょう。主に以下の4つが社会貢献の主な活動として紹介されています。

◆社会福祉活動:「番号の無料案内サービス」や「公衆電話における視覚、聴覚の不自由な人向けのバリアフリー施策」など
◆教育・文化振興:文化施設の運営とN響コンサートといった展覧会、シンポジウムなどの開催
◆スポーツ振興:主に児童を対象にしたスポーツ教室やスポーツチームの運営など
◆自然環境保護:牛乳パックの再利用でのテレホンカードの台紙作成や「電話帳クローズドループリサイクル」活動など

NTT東日本の社風は公共奉仕の精神・マイペースとメリハリがあり選択型の福利厚生と様々な教育制度がある

以上が、NTT東日本の社風、福利厚生、教育制度です。安定志向である社風ですが実力を向上するための教育制度整っていますし、福利厚生も手厚いです。安定志向である社風ですが実力を向上するための教育制度も整っていますし、福利厚生も手厚いです。NTT東日本は入社してから安心して働ける環境といえるでしょう。離職率が低いのもうなずけます。サービスが人々の生活と密接なのでモチベーションも高まりやすく、社会貢献に熱心なのも魅力的ですね。NTT東日本は入社してから安心して働ける環境といえるでしょう。離職率が低いのもうなずけます。だからこそ競争率も高いので、しっかり面接対策やエントリシートを練っておく必要があります。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント