2020年07月07日(火) 更新

東京海上日動火災保険の選考情報で知るべき学歴(大学)の必要性と採用人数

東京海上日動火災保険の選考情報①:選考の内容と流れ

東京海上日動火災保険の選考の流れと、学歴や採用人数に関する選考情報を解説します。
選考の流れとしては、
会社説明会→エントリーシート提出→一次選考(筆記試験)→二次選考(個人面接・適正検査)→三次選考(個人面接)→最終選考(個人面接)という流れになっております。

面接は3回あり2次がもっとも厳しい

選考情報から、全体の流れとして、1次選考で落とされる人数がもっとも多く、筆記試験の内容と学歴や大学での成績を見る書類選考が志望者を多く削っていることがわかります。

まずは、文章と学力で自分の力を証明しないことには、声を聞いてもらうことすら厳しいということでしょう。
その後は、面接が3回続きますが、東京海上日動火災保険の面接でもっとも厳しいのは2次面接です。採用人数は多いですが、それ以上にライバルが多いです。しっかりと対策をとって本番に臨みましょう。

自分は保険業界に向いているタイプか、適性を診断してみよう

自分の適性や性格が、保険業界の仕事に向いているのかどうか、気になりませんか?

そんな時は、自己分析ツール「My analytics」を活用して、自分と志望業界との相性を診断してみましょう。

My analyticsなら、36の質問に答えるだけで、自分の強み・弱み→それに基づく適職を診断できます。
My analyticsで、あなたの強み・弱みを理解し、自分が保険業界に向いているタイプか、診断してみましょう。

東京海上日動火災保険の選考情報②:高学歴が有利

学歴に関する選考情報を見ていきます。東京海上日動火災保険の選考において、学歴が大きく関係してくることは否定できません。
出身校が学歴において、最高レベルに位置しているような大学でない限りは、学歴が足かせになっていると考えて選考に臨むことをお薦めします。しかし、東京海上日動火災保険側が学歴を重視して選考しているというわけではありません。

筆記試験や、適性検査、3度におよぶ面接を行って、志望者の実力を正当評価しようとしています。

学歴に自信がなければエントリーシート・志望動機・筆記試験対策を綿密に行う

毎年採用人数に対して志望者が圧倒的に多いことから、1次選考の段階でかなりの人数を削っておく必要があり、出身校や大学での成績など、本人の人間性以外の面で最初に絞込みをかける必要があるからです。

学歴に不安のある方は、しっかりと考えを深めてエントリーシートや志望動機の作成、筆記試験対策をしておく必要があるでしょう。東京海上日動火災保険は採用人数こそ多いですが、かなりの狭き門で、最初の絞込みも厳しいことを選考情報として知っておきましょう。

東京海上日動火災保険の選考情報③:採用人数は例年300人程度

東京海上日動火災保険の入社後の、採用人数に関する選考情報を解説します。
東京海上日動火災保険の採用人数は例年300人程度で、大手一流企業の中でもかなり大規模な採用活動といえます。少し前はここまで多くはなかったのですが、団塊世代の定年を睨んで、ここ数年段階的に採用人数を増やしてきた背景があります。

東京海上日動火災保険の選考情報④:配属先は入社後に決定する

採用後の配属先に関しては、最初の集合研修の中で細かい配属先を決めていくようで、学歴や選考時の成績から入社前に、配属が決まっているというわけではないようです。

ただ、グローバル勤務と地域勤務で採用をわけているので、地域勤務で採用された人はだいがいの勤務先は最初から分かりますが、グローバル勤務の新入社員は範囲が広すぎて、不安を抱く可能性があることから、ある程度の勤務地域は、入社前に伝えておくようです。

東京海上日動火災保険ではあくまで、学歴や成績ではなく、研修で本人の適正や希望を踏まえての配属決定となっているようです。

自己分析の浅さは、人事に見透かされる

就活で内定を勝ち取るには、自己分析による自己理解が必須です。自己分析を疎かにしていると、説得力のある回答ができません。

そこで活用したいのが、自己分析ツール「My analytics」です。

My analyticsを使えば、質問に答えるだけであなたの強み・弱み・適職を見える化できます。
ぜひ活用して、就活を有利に進めましょう。

東京海上日動火災保険に受かるための志望動機例文はコチラ!

私が貴社を志望した理由は、「「安心と安全」の提供を通じて豊かで快適な社会生活と経済の発展に貢献します」という経営理念に、強く共感したからです。長い人生を送るなかで、いつ事故や災害に見舞われるかは予想ができないものです。そんな災害時にお客様をサポートする保険を提供したいという思いから保険業界を調べていたところ、貴社に興味を抱きました。貴社では災害のみでなく、自動車や旅行など、幅広いジャンルの保険を取り扱っています。そのように幅広いジャンルを扱うことで「安心と安全」を提供する貴社の姿勢に、大きく感銘を受けました。入社した際には、お客様が求める保険をしっかり提供することで、快適な社会生活と経済の発展に貢献したいです。

東京海上日動火災保険の選考情報は高学有利の傾向があり採用人数は300人程度

いかがでしたか?東京海上日動火災保険の選考情報で知っておくべき学歴と採用人数を見てきました。
学歴に関しては、採用人数に対して志望者の層が厚いことから高い出身校レベルが求められますが、面接までいければほとんど関係なくなるといえるでしょう。

また、東京海上日動火災保険の入社後の配属先は地域勤務で入社したか?グローバル勤務で入社したか?で、事前に教えられる情報に差はあるようですが。
あくまで集合研修での面談や本人の適正を踏まえて決定するので、自分の全く意図しない部署に一方的に決められて配属ということはないようです。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント