2019年11月22日(金) 更新

面接においてよく聞かれる長所・短所の回答例

まず自分の長所と短所を知ろう

長所とは自身の優れているところ、長けているところを指し、自分の強みとなる部分です。短所は長所の反対語であり、劣っているところ、好ましくないところを指し、自分の弱みの部分です。人は誰しも長所と短所を持っているものですから、面接を控えたらまずは自己分析をして、自分の長所と短所をきっちりと把握することから始めましょう。

長所と短所をメモに書き出してみよう

面接の前に自己分析をしていると短所ばかり思いつき、なかなか長所が出てこないこともあります。そのような時は、長所は短所の裏返しであると考えてみましょう。例えば、優柔不断なら慎重派、八方美人なら協調性があるといった具合に。また、頭の中だけで考えず、メモに書きだしてみましょう。箇条書きにしていくとわかりやすいです。

長所言い換えマニュアルも参考に

自分の短所しか思い浮かばないという人は、言い換える方法で長所に変えていきましょう。短所を長所に言い換えるとは、例えば「優柔不断」→「多角的に検討する」といった表現にすることです。短所と思う部分でも、ポジティブに受け取ることで長所になります。このような言い換えで長所を考えたいという人におすすめなのが「長所→短所言い換えマニュアル」です。例で挙げたような言い換え表現を100種類収録しています。無料でダウンロードできるため、自己分析をすでに終えたという就活生にもおすすめです。

長所は一つにしぼり具体的かつ客観的に

長所は、面接での最大の自己PRでもあるため、自分をアピールしようと伝えすぎてしまい、たくさん回答してしまいがち。結果、何を伝えたかったのかがわからなくなることがあるので、複数候補があるときはひとつに絞りましょう。そして、面接の場でせっかくの長所をアピールできるのですから、漠然としてしまったり抽象的にならないようにします。次で例を紹介します。

印象に残る長所は具体的エピソードを用意して

【回答例】
「私の長所は、決断と行動の早さです。私は社会人を経てから看護学校に入学しました。それまでの仕事を辞めて学校に入ることは容易ではありませんでしたが、一度決めたことはやり遂げたいという気持ちがありました。決断し、行動に移せることは自分の強みだと思います。」
この例のように具体的なエピソードを入れて話すとインパクトがあり、面接でも印象に残りやすくなります。

短所を述べただけではマイナス評価

面接で自分の短所を話すのは悪い印象にしかならないのでは…そう思っている人も多いことでしょう。ただ単に短所のみを回答すればそのようになってしまいます。 面接で短所を聞かれるということは、それについて自己評価・分析・改善ができているかを問われています。 したがって、マイナスな印象だけを残さないように、工夫する必要があります。次で例を紹介します。

短所には前向きなフォローを入れる

【回答例】
「私の短所はそそっかしいところです。思い立ったらすぐにやろうとする面はよいと思いますが、気持ちが動きすぎて十分な確認が抜け、考えて動けていないことがあります。一呼吸おいて冷静に取り組むことが私の課題です」
フォローを入れると、マイナスイメージが緩和され、改善努力が見られているかの判断材料になるでしょう。

例を参考に面接で長所・短所をアピールできるテンプレを作っておこう!

以上、面接において、長所と短所を聞かれた際の考えかたや回答例を示しました。 相手に自分の人となりが伝わるような面接ができるように、自分の長所と短所について、問答例をいくつか作成してみてもよいかもしれません。特に短所については、いきなり質問されると戸惑うものです。しっかりと、自己分析を行い、面接に臨んでいきましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント