2019年12月20日(金) 更新

佐川急便の採用・選考情報で知っておくべき学歴(大学)と採用人数

佐川急便の選考情報①:内容と流れについて

はじめに、選考情報として大まかな流れとそれぞれのステップについて説明しておきましょう。佐川急便の2016年の選考の流れは次のようになっています。

■エントリー

■面接(2回)

■内々定

■内定

佐川急便にプレエントリーをしておくと会社説明会の参加申し込みや、6月からの本エントリーの受付をしてもらえる「マイページ」を作成できます。就職活動をしている人なら知っているかと思いますが、このマイページがなければ、どれだけ優秀であっても、採用人数がどれだけ多くても、佐川急便への就職はできませんので注意が必要です。選考情報として覚えておく必要があります。

選考段階に入るとエントリーシートの提出などが必要になる

佐川急便では本エントリーが始まると、マイページ内でエントリーシートを提出したり、会社説明会への参加を求められたりと、正式な選考受付の段階に入ります。エントリーシートの内容は職種によっても変わるようですが、
「志望動機」
「学生時代に頑張ったこと」
「自分の長所と短所」
「佐川急便へ抱いているイメージ」
などの設問に答える部分と、履歴書と同じ内容を書く部分がある場合が多いようです。佐川急便を志望する場合は、選考情報として流れを覚えておきましょう。

面接では自分の考えをぶつけることが大事

佐川急便の選考における面接は基本的には2回です。職種によっては1次面接で個別面接とグループディスカッションがあります。それも雰囲気は和やかなムードで、議題について参加者で話し合う感じなので、リラックスして臨みましょう。個別面接では自分の考えをはっきりと述べることが大事です。

実際の面接評価シートで確認する

面接をする際、面接官は面接評価シートを元に就活生を評価しています。面接評価シートには、マナーや身だしなみ、質問に対する受け答えなどの内容をチェックする項目があります。企業や職種によって設定されている項目は異なりますが、参考にすることで、面接官視点を把握することができます。「面接評価シート」を無料で手に入れて、面接前に最終調整をしたり、就活生同士の練習で活用したりしましょう。

佐川急便の選考情報②:学歴(大学)は不問

選考情報の1つとして学歴も挙げられますが、佐川急便で求められるのはどのようなものでしょうか。佐川急便の募集要項には、学歴や学部についてこれといった特記事項はありません。募集対象は学部・院生不問、文理不問ですし、募集学部・学科についても全学部・全学科と書かれています。額面通り情報を受け取れば、どんな大学のどんな勉強をしてきた人でも佐川急便では「優秀ならば採用する」という意味です。ドライバーを目指す場合は運転免許を取得している必要があります。

佐川急便では学歴は重視しない方針

しかし、佐川急便の採用実績を見ても、大学卒、大学院卒、短大卒、専門学校卒であれば学歴は不問です。これは学歴よりも、人柄や運転技術などを重視している結果だといえそうです。採用実績のある大学を見ると、早稲田大学や日本体育大学など、全国各地から採用されています。

佐川急便の選考情報③:採用人数と配属について

選考情報として気になる佐川急便の採用人数ですが、直近の3年間の採用実績は以下のようになっています。

■2013年度 950名
■2014年度 450名
■2015年度 620名

佐川急便単体の従業員が4万9117名なので、この採用人数は比較的多いと言えます。2015年(2016年度)の採用予定人数は「620名」と、前年よりも大幅に増えています。
ドライバー職を目指す場合は運転免許が必要になりますが、入社後の社員研修で運転を学ぶ機会があるため、安心して応募できます。このように教育体制が整っているので、入社後は先輩社員たちの背中を見ながら一人前になっていける土壌ができています。

希望の勤務地で採用後される仕組み

佐川急便に入社する場合は、自分の希望する土地で配属させてもらうことが可能です。佐川急便は全国に支社と営業所があり、基本的に転勤がないため、地元で働きたい場合などには大変おすすめです。
選考場所は、北海道、宮城県、東京都、愛知県、大阪府、福岡県などで行われます。

佐川急便の選考情報によれば大学卒なら学歴は不問で採用人数は毎年数百名と非常に多い

就職活動をするにあたって、自分の志望する企業の選考情報や、企業に集まる就活生の学歴は気になるものです。それと同じくらい「いったい佐川急便の採用の椅子はどれだけ用意されているのか」という採用人数も気になるものです。幸いにも佐川急便の採用人数は毎年数百人にもなります。
佐川急便の場合は選考情報において大学卒や短大卒、専門学校卒が応募できますが、その際に学歴は重視されないようです。
ドライバー業務ややサポート業務など、自分が希望する部署への採用実績を踏まえ、佐川急便への就職を目指していきましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント