2020年06月30日(火) 更新
エクセルで履歴書を作成する際に気をつけたいポイント3つとメールで送付する場合の注意点【雛型あり】
目次
履歴書はパソコンor手書きどちらが正解?
まず、履歴書を作成するにあたって、パソコンと手書きどちらが正解なのでしょうか。多くの就活生は手書きで履歴書を作成するかと思いますが、パソコンでOKなら便利で使いまわしもできるので便利ですよね。では、面接官からの印象としてはどうなのか見ていきましょう。
パソコンでの作成は指定された場合かごく一部の業界のみ
履歴書をパソコンで作成させるのは、指定された場合かごく一部の業界のみとなっています。特にIT企業やベンチャー企業などがパソコンで履歴書を作成させ、メールで送らせるというのが主流だといえるでしょう。一般的な中小企業や大企業では、やはり手書きで郵送させる会社が目立ちます。
手書きの方が意欲や熱意は伝わりやすいのでおすすめ
つまりどちらが正解、ということはありません。しかしどちらかというと手書きの履歴書の方が、意欲や熱意は伝わりやすいといえます。中小企業や大企業には、手書きで履歴書を作成して送るのがおすすめです。 ただ、先ほど述べた通り企業から指示をされた場合は、パソコンで作成するようにしましょう。
エクセルで履歴書を作成する場合の書き方におけるポイント
では、ここからはパソコンで履歴書を作成する場合の、書き方におけるポイントを見ていきたいと思います。パソコンで履歴書を作成するには、エクセルの使用がベストでしょう。以下では、エクセルで履歴書を作成する際の書き方におけるポイントをご紹介したいと思いますので、確認しておいてください。
①文頭を整える
まず、エクセルで履歴書を作成する際に気をつけてほしいのが、文頭が整っているかどうかという点です。エクセルで履歴書を作成するにあたって、文頭が整っているかは見やすさの観点から、非常に重要といえます。エクセルには左揃えや以下のようなボタンがありますので、上下の文字がきちんと揃うように注意しましょう。
エクセルで分党を整える方法
①上下中央揃え:セル内の文字配置を中央に揃える
②セルの結合:2つ以上のセルを結合する
③セル結合の解除:結合されているセルの解除
④セルを結合して中央揃え:2つ以上のセルを結合し、中央で揃える
②文字サイズ・フォントは必ず揃える
また、文頭以外に文字サイズやフォントも揃えましょう。せっかく文頭が揃っていても、文字サイズやフォントがバラバラだと見にくい履歴書になってしまいます。文字サイズは10.5~11、名前など目立たせるべきところは14~16くらいがおすすめです。フォントはMS Pゴシックか明朝体がよいでしょう。 普通にコピーアンドペーストをしてしまうと、文字サイズが大きくなってしまったりフォントが違っていたりしますので、コピーしたものをペーストする場合は右クリックで「書式なしで貼り付け」をしてください。
③印刷する際はA4(見開きA3)かB5(見開きB4)
最後に印刷する際のポイントですが、用紙のサイズは見開きでA3、B4になるものがベストです。つまり半分にすると、A4かB5のサイズになるということになります。印刷設定などでサイズの変更ができますので、調整してください。
履歴書を作成したら「.doc」か「.xls」で保存
エクセルで履歴書を作成したら、「.doc」か「.xls」で保存しておきましょう。「.doc」や「.xls」は拡張子といいます。本来であれば「.pdf」としてPDFファイルで送った方がよいのかもしれません。しかし、PDFファイルにしてしまうと容量の関係で相手が開けない場合や受け取れない可能性があるので、「.doc」か「.xls」で保存するようにしましょう。エクセルで作成した場合は「.xls」になりますので、注意しておいてください。
拡張子の前は「履歴書(名前)日付」か「履歴書(名前)」
先ほど設定した拡張子の前は、ファイルの中身が何なのかが一目でわかるように、「履歴書(名前)日付」か「履歴書(名前)」としておきましょう。名前はフルネームにし、日付はメールで送る日のものにしてください。ここまでが、エクセルで履歴書を作成する際のポイントになります。
メールで履歴書を送る場合はパスワードを忘れずにかける
そして最後に忘れてはいけないのが、メールで履歴書を送信する場合にパスワードを設定するという点です。履歴書は個人情報がたくさん書かれてありますから、エクセルのファイル自体にパスワードをかけておきましょう。もし宛先を間違ってしまっていた場合、知らない人のもとに個人情報が漏れてしまうかもしれません。そのようなリスクを減らすためにも、パスワードのかけ忘れには注意してください。
パスワードは別のメールで送る
また、設定したパスワードは人事担当者にも知らせなければなりません。しかし、パスワードは履歴書を送信するメールと一緒には送らないようにしてください。先ほど述べた通り、宛先を間違えていた場合を考えると、パスワードを設定した意味がなくなってしまいます。設定したパスワードは別のメールか電話で知らせるようにしてください。
メールや電話でのマナーを確認する
就活中は、企業にメールを送ることや電話をかける機会が多くあります。これらは、ビジネスマナーをきちんと守ることが大切です。メールや電話のマナーは社会人として必要なスキルでもあるため、就活中から身に付けておくといいでしょう。マナーを身に付けるために目を通しておきたいのが「就活マナーマニュアル」です。就活に必要なマナーが網羅されており、メールや電話のマナーについても詳しく掲載されています。日程調整などのメール例も紹介しているため、確認しておくと役立ちます。 無料でダウンロードして、電話やメールでの失敗をなくしましょう。
履歴書をエクセルで書く際は3つのポイントを意識!保存名やパスワード設定も忘れない
エクセルで履歴書を書く際のポイントについて見てきました。手書きかパソコンのどちらが正解というのはありません。しかし、やはり手書きの方が意欲や熱意は伝わりやすい傾向だといえるでしょう。もしパソコンで作成する際は、上記で紹介したような3つのポイントを忘れないようにして作成してください。拡張子やパスワードの設定を忘れないよう、気をつけましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
14587views
関連コラム
「優しい」という長所をESや履歴書で活かす~自己PRのコツと例文4つ~
260694 view
エントリーシートを印刷する際は要チェック|適切な用紙と注意点~就活スタートの基礎知識~
147454 view
企業研究のやり方4つ|エクセルを使って効率化させるおすすめの活用方法3つもご紹介
21803 view
履歴書作成時にオススメなエクセルなどのフォーマットを載せているサイト3選
2264 view
このコラムに近いイベント
- 22年卒
- 23年卒
- 20年卒
- 19年卒
- 17年卒
- 24年卒
- 21年卒
- 18年卒
- 15年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
既卒・フリーターでも20代の完全未経験から納得の企業へ入社できる就職支援サービスのご紹介です。
110050 view
- 19年卒
- 23年卒
- 17年卒
- 14年卒
- 21年卒
- 15年卒
- 18年卒
- 20年卒
- 24年卒
- 22年卒
- 13年卒
- 16年卒
- 25年卒
- 就活セミナー
最短1週間で採用される「既卒者向け就活支援サポート<ジールコミュニケーションズ>」 のご紹介です。
17905 view
おすすめの就活イベント
最短 " 当月中 " に納得内定が狙える限定ルート
- 11/27 (20:00~21:00) オンライン
年収UPが狙える優良企業をご紹介
- 11/29 (15:00~16:00)
個別面談へご参加ください
- 12/07 (14:00~14:30)