2020年06月29日(月) 更新
公務員は人気な職種だが魅力を感じないという人がいる理由|知っておきたいマイナス要素
目次
公務員は国民の生活を考えて働くのが目的
公務員とは、利益ではなく公共のための仕事をする人を指します。そのため、消費者が対象である企業とは違い、すべての国民の生活を考えて働くのが目的です。近年では回復しつつありますが、景気もいいとはいえない状況でしょう。そんな公務員ですが、具体的な人気の理由や魅力を感じない理由について紹介します。
公務員は待遇がよく安定した収入を得られるのが人気の理由
公務員の人気が高い理由として、国家公務員、市役所・県庁職員、教員、裁判所職員といった種類の多さがあります。大学職員は今では公務員ではありませんが、福利厚生や職業として不況にはあまり関係がないという点などから待遇としては公務員形式と捉えられ、人気はあるようです。公務員の人気の理由としては、残業手当が出る、リストラや減給がない、退職後の手当てや保証もしっかりしているなどでしょう。公務員に魅力を感じないという人もこういった待遇面を知ると、人気の理由少しわかるかもしれません。
公務員試験は難しく倍率も高い
ここまで聞くと、公務員に魅力を感じない人も人気が高い理由がわかるかもしれません。確かに実際人気ですし、採用を受けるに関しても、年齢制限にさえ引っかからなければ、皆平等に審査されます。ですが、魅力を感じない人は倍率が非常に高いといった点を危惧しているかもしれません。地方の田舎の公務員試験や、一般事務以外の専門職であれば、倍率もそこまで高くはないものの、一般事務職となれば人口が多い都市であれば50~70倍に跳ね上がるところもあるのが特徴です。これだけ高い倍率ですので、人気はありますが、公務員に魅力を感じない人がでてくる理由が少しわかったでしょう。
試験勉強や対策にはだいたい1年以上はかかる
公務員に魅力を感じない人にとっては、公務員になる試験は酷なものとしか感じられないかもしれません。公務員試験には、教養試験、専門試験と分かれています。大体受ける人のほとんどが、半年から1年かけて勉強しているようです。知識は浅いのですが、内容が非常に多く、大変です。ですが、さらに難しいのは面接試験でしょう。しっかりと面接で自分を伝えておかなければ、不利になります。受けた人のほとんどが筆記よりも面接が難しいといっています。本当に人気が高いので、学生居合にも民間から転職したいと考えて準備している方も多くいるでしょう
公務員を目指す人のための面接質問や志望動機を紹介
公務員を目指す就活生は、公務員と民間企業の社員の違いや仕組みなど、面接で質問される可能性のある項目について見直しておくことが大切です。そこで活用したいのが「公務員大研究Book」です。志望動機の書き方や例文も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。無料でダウンロードできるため、対策に不安が残るという就活生にもおすすめです。
公務員に魅力を感じない理由は安定思考・自由がなさそうなど
公務員に魅力を感じない人がそう考える理由に当てはまる実態もいくつかあります。特に、今の会社は残業代もでない、将来的にも不安が残るという人にとってうってつけの職でしょう。採用活動自体は入社の約半年以上前におこなうので、退職までの時間も余裕があります。ですが、公務員に魅力を感じないのはそうした安定志向、自由がなさそうといった理由からでしょう。たしかに、民間企業と比べると待遇は良い反面、そういった魅力を感じない点が多いかもしれません。
国家公務員になると転勤が多くなる
公務員の中でも国家公務員になると、職種にもよりますが転勤が多くなります。公務員に限らず、転勤と聞くとどの職種でもマイナスに捉えられがちでしょう。知らない土地に行くだけでもストレスが溜まってしまいますし、そこに仕事の悩みなどが加わると辛い気持ちになります。転勤がない職場を探す人もいるくらいですので、魅力を感じない人がでてくるのでしょう。
不正が発覚すると懲戒免職という処罰がある
公務員に魅力を感じない理由には、自由がなさそう以外にも、懲戒免職となる点があります。何をしたらそうなるのでしょうか。国や地方自治体単位でおこなう仕事は全て税金から賄われている仕組みです。ですので、当たり前ですが公共事業を行う際に企業に依頼をするとします。その際に何社か集まりどこがその仕事を請け負うか決めるときに、ここで談合が起きてしまえば公務員に怒りの矛先が向けられるでしょう。こういった不正があると超過免職となってしまいます。民間企業でも処罰はありますが、公務員の場合は非常に重いといえるでしょう。これも公務員に魅力を感じない理由の一つかもしれません。
公務員を目指す人のための面接質問や志望動機を紹介
公務員を目指す就活生は、公務員と民間企業の社員の違いや仕組みなど、面接で質問される可能性のある項目について見直しておくことが大切です。そこで活用したいのが「公務員大研究Book」です。志望動機の書き方や例文も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。無料でダウンロードできるため、対策に不安が残るという就活生にもおすすめです。
人気のある公務員に魅力を感じない理由には試験の難しさや自由がないなどが挙げられる
公務員の仕事は非常に人気ですが、高卒で公務員になった方は大卒の人との差が給与に現れます。内部での階級や役職を上げていかない限り、なかなか満足できるポジションにつけません。また、一度入ってしまうと別の自治体に移る以外の民間への転職も難しくなるようです。公務員の人気だけでなく、魅力を感じない理由についても考えておきましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
13179views
関連コラム
農林水産省の選考情報で知るべき学歴(大学)の必要性と採用人数
24667 view
東京都庁のエントリーシート(ES)の通過率を上げる書き方と回答例
11518 view
このコラムに近いイベント
- 15年卒
- 21年卒
- 24年卒
- 20年卒
- 19年卒
- 23年卒
- 18年卒
- 22年卒
- 17年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
既卒・フリーターでも20代の完全未経験から納得の企業へ入社できる就職支援サービスのご紹介です。
110375 view
おすすめの就活イベント
年収UPが狙える優良企業をご紹介
- 12/06 (12:00~13:00)
個別面談へご参加ください
- 11/27 (14:30~15:00)
【面接確約】人気のメガベンチャー・大手企業等への選考にお進みいただけます
- 11/26 (13:00~14:00)