2016年11月29日(火) 更新

インターンシップで「使えない」と思わせないためのコツ

インターンシップ先の企業に「使えない」と思わせてはいけない

インターンシップ先の企業で、使えない人材だと思われないようにするためには、どのような点に気をつけるべきでしょうか。仕事への熱意を買われ、ようやく手にしたインターンシップへの参加です。いざ参加したとしても、「ちょっと使えないな」など、社員言われると、モチベーションも下がるでしょう。インターンシップといえども、参加先の企業は一緒に働けるかどうか、の目線で受け入れをしている可能性も、全くないとは言い切れません。

選考の一環として本気で取り組むべき

インターンシップを就業体験と捉えるのか、または選考の一端と捉えるかによって、その企業内の評価は違ってくるでしょう。昔と違い、昨今の選考とは、とてもハイクオリティだと言われています。参加する学生側もその点をよく理解し、インターンシップといえども本気度を上げて臨むことが、使えないとは思わせない秘訣でしょう。

使えないと思われないためには利益意識とコミュニケーションが大切

インターンシップのメニューには、多くの企業も頭を悩ませていると考えられます。その中でも、グループワークなどのチームで参加するタイプのインターンシップでは、他校の学生も混ざる可能性があります。意識の高い学生や、参加者から見ても使えない配慮の欠いた学生など、様々な性格の人たちと、同じ課題を期限内に仕上げていかなければいけません。ここは雰囲気に飲み込まれないように、参加目的を念頭に置き、冷静に対処することをおすすめします。つまり、課題を時間内に済ませる「利益意識」、アイデアを互いに出し合う「コミュニケーション」の2点を心得ておくと、使えない学生とは思われないでしょう。

見られている意識を持つのも大事

インターンシップは企業理念に沿った内容で行われ、参加した学生に、その参加目的を気付かせるよう時々、チェックを入れることもあります。たとえば、企業のコンピテンシー(優良社員モデル)をリクルーターとして投入するのがそれに当たるのです。グループワークだと、サクラとして参加させるケースもあるようです。常に見られていることを意識し、見習うべく人物がいれば、良い点を真似しておくと使えないと思わせずに済むはずです。

失敗を恐れずカバーする熱意を持って参加する

インターンシップとは、選考の一端という内容を上述で明記していますが、学生らしさが失われてしまっては本末転倒と言えます。失敗をしても、それをカバーできる取り組む姿勢や、熱意があれば良し、と思える心の余裕を持っておくと良いでしょう。失敗を恐れるあまり、普段の半分の実力しか発揮できなかった、という結果にならないようにしてください。

使えない原因が自己分析・業界研究の浅さであれば方向転換がおすすめ

インターンシップは自分自身の目指す業界の、内部を知るチャンスです。思っていた業界と違う、と感じることは十分に起こり得るでしょう。もし、そのように感じるのであれば、方向転換をして自己分析のやり直しも、視野にいれておくのをおすすめします。使えないと思われる要因は、自分自身の自己分析や業界研究が浅いためと捉えるのも必要です。

インターンシップで使えないと言わせないためには利益意識や熱意を持って本気で取り組もう

インターンシップで「使えない」と思わせないためのコツについて紹介しました。インターンシップに参加する際に、使えない学生と思われないようにするためには、その業界について入念に調べておく必要があります。また、さまざまな性格の学生が集まるインターンシップでは、熱意・利益意識・コミュニケーションが大切です。使えないと思わせないためには、これら3つをしっかりおさえておきましょう。また、使えないと思われる原因が自己分析の甘さや企業研究の浅さにあるのであれば、別の業界にチャレンジしてみるのをおすすめします。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

個別面談へご参加ください
  • 23年卒
  • 18年卒
  • 20年卒
  • 19年卒
  • 24年卒
  • 22年卒
  • 21年卒
  • 就活サポートサービス

個別面談へご参加ください

個別面談へご参加ください

37923 view

おすすめの就活イベント