2021年03月24日(水) 更新
【インターン取材レポート】 「学生が学生向けのイベントを作る」という株式会社アシストのインターンを取材してきた<Vol1.参加学生編>
PR企画
インターンといえば、実際の業務や働く環境の体験を通じて、業務内容や働くことの理解を深めることを目的とするものである。しかしながら、今回「学生が学生向けのイベントを作る」というインターンがあるということを聞きつけた。
「どんなインターンなのか」、「参加した学生はどんな目的で参加したのか」、「主催する会社はどんな目的でインターンを設計したのか」
そういった疑問を解消すべく、同社のインターンに参加した学生と、人事担当者にインタビューさせていただいた。
※記事内容および社員の所属は取材当時のものです。
<株式会社アシスト>
パッケージ・ソフトウェアの専門商社として1972年にビル・トッテンにより設立。販売だけでなく、ソフトウェアメーカーとお客様との間に立ち、導入支援はもちろん、教育やコンサルティング、保守サポートなど、お客様のビジネスを全面的に支援します。
インタビュー対象者
・砂川 弘樹(スナガワ ヒロキ)さん
・木村 はる乃(キムラ ハルノ)さん
・濱田 愛莉(ハマダ アイリ)さん
・天野 航生(アマノ コウキ)さん
※インタビュー対象は一部仮名
――まずはインターンの概要について教えてください
【砂川】
初めに今回のインターンの特徴を先にお伝えすると、時給制ではなく、成果報酬型ということでした。つまり、成果を出さなければお金をいただくことはできないということです。また、それ以外の部分については、全て私たちに任せるという形式でスタートしたのがとても印象的でした。
具体的なインターンの内容は大きく二つの業務に分かれており、①就活サービスのリサーチと提案、②22卒向けのアシストで行うインターンの企画になります。インターン中のサポートは、採用コンサルティング会社にメンターという形でついていただき、何かあった場合は相談をしながら進めていくという形式でした。
続いて二つの業務についてそれぞれ詳細をお話しすると、①就活サービスのリサーチと提案については、アシストにオススメの就活サービスを提案するというのが最終目的でした。そのために、就活サービスを展開している企業に私たち自身でアポをとって、特長や機能、使用感などを確認しながら、リサーチを進めていきました。ゴールであるオススメの就活サービスの提案は、計二回の提案をアシストに行い二回目でやっと受領いただけました。というのも、第一回目の提案ではアシストが望んでいる内容とはほど遠い提案内容となってしまい、そのため大幅に内容を修正し再提案をしたのです。学生という立場ではなくビジネスパートナーとして提案を判断いただき、内容に不備があれば承諾いただけないというハードな内容だったと記憶しています。
②22卒向けのアシストで行うインターンの企画については、「学生の為になるようなインターンを学生目線で作ってほしい」といったお題のみ与えられ、一から自分たちで企画を考えました。このインターンで何を伝えたいか、自分たちの就活を振り返ってどういったことが必要だったかを考えながら進めていきました。
砂川さん
――22卒向けのインターンの企画について、最終的なアウトプットとして、どういうインターンを企画されたのか、概要を教えてください
【砂川】
内容としては、自己分析に分類されるようなワークではありますが、私たちの大きなテーマとして掲げたのは、面接や選考を通りやすくするための自己分析ではなく、自分の人生を考えられるような自己分析にしたいということです。具体的には、就職活動をする前提で自己分析を行うのではなく、「そもそも今、皆さんは就職活動を必ずやらなければいけないというわけではなく、それ以外の道も考えたことがあるか」という問いかけから始まり、そこが一つの面白さかと思います。また、他の企業が行う自己分析との違いは、アシストを宣伝する機会は全く設けずに、学生が自分自身に向き合う時間に全てを費やしたという点です。他の企業が行うイベントでは、やはりどうしても企業側の利益を考えながら設計する必要があると思いますが、そういった部分が全くない、学生のためだけを考えた社会貢献ともいえるイベントというのが特徴的でした。
――そもそもなぜアシストのインターンに参加したいと思ったのか教えてください
【天野】
参加しようと思った動機は大きく二つあります。一つは成果報酬型のインターンであったということです。自分自身がどのくらいの価値を会社に提供できて、どの程度の金額で還元されるのかを測りたかったからです。二つ目は最終選考を通過した学生のみが受けられるインターンだったので、レベルの高い学生とチームで働く経験をしてみたいと思い、その経験欲しさに参加しました。
【木村】
私も参加の動機は二つあり、私自身が社会に出た経験がなく、今持っている力がどこまで通用するのか体験してみたいと思って参加したのが一つです。
もう一つは、選考が進んでいくにつれてアシストの社員の方と関わることが非常に多くなり、どんどんアシストの社員さんが好きになったからです。そのため、アシストの方に何かしらの形で恩返しがしたいという気持ちが芽生え、参加を決意しました。
木村さん
――アシストの社員をを好きになったきっかけがあれば教えてください
【木村】
インターンや選考を通じて、自分のためを思ってくれているなというのを何度も感じました。例えば、インターンにおけるフィードバックという一般的な内容だったとしても、経験豊富な社会人から指摘をされると、学生はある程度満足感を得ると思います。ただ、アシストのフィードバックはそうではなく、私個人に即したフィードバックをしていただいて、私を見てくれているというのを強く感じました。
また、私がアシストの最終面接のときに、とても緊張してしまって上手にしゃべれなくなってしまったのですが、そのときに「木村さんのことを知りたいからリラックスして話してくれればいいよ」とかけられた言葉に救われて、その後はスムーズに面接をすることができました。学生をふるいにかけているというよりかは、本当に私のことを知ろうとしてくれているというのを感じたのが、アシストを大好きになった理由の一つです。
――続いて、インターンに参加したことで得られた学びや良かったと思う点があれば教えてください
【濱田】
自己満足ではなく、相手が求める成果を出す重要性とその方法を学べたというのが良かったです。今回のインターンはアシストが納得しなければ、私たちの提案を受け取ってもらえないものだったので、どれほど時間をかけて、どれほど頑張ったことをアピールしたとしても、内容が伴っていなければ意味がないのだと学びました。
濱田さん
そのため、時間の使い方や業務の進め方もいかに効率的に進められるか、無駄なく進められるかということを意識しました。例えば、作成している資料について、完成するまで一度も見せないのではなく、50~60%の完成度の段階でメンターであるコンサルティング会社の方に見ていただいたり、アシストに確認していただいたりなど、後々手戻りが発生しないような工夫を凝らすことが重要だと学べた部分も良かったと思います。
また、仲間達と一緒に何かを作り上げる難しさと、その楽しさも学べました。
私はこれまで他大学の方たちとこれだけ長い期間をかけてアウトプットを作り上げる経験がなかったのですが、議論を通じて新しい価値観に出会い、時には衝突する中で、チームで進めていくことの難しさとその楽しさを学ぶことが出来ました。
――天野さんはいかがですか?
【天野】
同じく、チームで働くことの難しさを学べたというのが非常に良かったです。よくある一般的なインターンは長くても3daysや5daysインターンだと思いますが、今回のインターンは二ヵ月という長い期間のインターンでした。そのため、チーム内で感情的になって意見を言い合う場面であったり、一人ひとりの作業する量が違ったり、そういうチームで働くことの難しさを学べたのは良かったなと思います。
天野さん
また、学生に与えられている権限が非常に大きかったことも印象的です。一般的なインターンだと①ディスカッション②提案③順位をつけるということで終了するケースが多いと思いますが、今回のインターンについては、提案した内容を実行するという点まで含まれているのが一般的なインターンと大きく異なります。提案から実行まで一気通貫でやり遂げることができたというのは非常に大きい経験だと思いました。
――今回のインターンに対して不満があった点などはなかったのでしょうか
【天野】
当初の話として、成果報酬型のインターンという話だったのですが、終わってみれば、「一律」20万円全員受け取れたという点に納得がいかなかったです。真の成果報酬であるなら、支払う金額に差をつけるべきだし、自分自身がどれだけ貢献したかというものを報酬という数字で測りたかったなと思いました。ただ、成果報酬といいつつ、最終的には一律報酬を支払ってくれるところがアシストらしいなとも感じます。
――インターンを通じて感じたアシスト「らしさ」について教えてください
【木村】
インターンの中で全くアシストの宣伝をしなかったことです。「参加する就活生のことだけを考えて、インターンを作っていいよ」と言われていたので、就活生に役立つコンテンツのみを盛り込みました。また、ほぼ口出しがなく、私たちに任せていただいたことも「らしさ」を感じました。仮に私がアシストの立場で学生に企画を任せるとなると、どうしても口を出したくなると思います。しかし、そこは我慢して、私たちを信じて任せていただいたところがアシストらしいなと感じました。
――濱田さんはいかがですか?
【濱田】
一つ目は、学生扱いをしてくれなかったことですね。学生だからこれはできなくてしょうがないよねとか、学生だからこのレベルで十分だよねということは一切なく、対等に扱ってくださったというところにアシストらしさを感じました。学生が作ったものだから提案で終わりにしようということではなく、それを良いものだと感じたら学生の提案かどうかは気にせず実際に採用してもらえる。実際にアシストに入社したら、年次関係なく意見を聞いてくれるのではと思いました。また、誰が作ったとか誰が言ったとか関係ないという部分がアシストらしいところだなと思いました。
二つ目は、オンとオフの切り替えですね。懇親会や打ち上げなどではアシストの人事担当者がクイズを出題してくれたり、たくさんのお菓子を囲みながらワイワイ皆で楽しく話をしたり、やるときはやるけど休むときは休むという切り替えがはっきりしていると感じました。
三つ目は、共にインターンに臨んだ学生の皆から感じた部分になりますが、アシストから内定をもらった学生はしっかりとした考えを持っている方が多いなと感じました。同じ価値観を持っているというわけではなく、自分の個性や考え方を大切にしながらも相手の価値観や個性を受け入れられる柔軟さを持った方が多く、こういうメンバーが揃っているというのもアシストらしさだと感じました。
――今回のインターンを紹介するならどんな人にオススメしますか
【天野】
社会で働くイメージを持ちたい人や、自分自身が社会に対してどういう価値貢献ができるのかというのを知りたいという人には向いていると思います。またチームで活動した経験が少ない人にとっては、チームで活動することの苦悩を学べる良いインターンだと思います。
【木村】
自ら考え行動できる、そんな熱量が高い人にぜひオススメしたいですね。長期間のインターン、かつ自分達が何をしなければいけないのか明確に提示されているわけではないため、自発的に行動できる方でないと厳しいと思います。また、チームで協力し合い、成果物を出すものになっているので、自分と異なる価値観や考え方に触れ合い、ぶつかりながら、一つの成果物を出したいと思える人であれば、非常に良い成果物を作り上げられると思いますし、良い学びにもなると思います。
――最後に就活生に向けてメッセージがあれば教えてください
【砂川】
自分の価値観、判断軸を明確にしてほしいと思います。何も見えてこず、しんどい、面倒だと感じる時もあると思いますが、色んな角度から自己理解を深める努力をし続けてほしいです。それをすれば、最高だ!ここで働きたい!と思える企業にきっと出会えるはずです。そして、アシストの社員は、学生に誰よりも親身です。アシストに就職しない僕が言うので間違いありません笑。もし困っていたら、アシストを受けてみてください。社員と話してみてください。何か変わるかもしれません。みなさんの就活が最高の形で終われるよう祈っています。
【濱田】
送りたいメッセージは二つです。一つ目は、出会いの機会を自ら掴みにいくこと、そしてそこで出会ったご縁を大切にしてほしいということです。というのも、私自身は就活当初アシストのことを全く知らなくて、興味もありませんでした。そんな中、イベントを通じて偶然アシストと出会い、今に至ります。ふとしたきっかけや思わぬ出会いによって、自分の成長に繋がったり、考え方が変わったりすることもあると思います。ぜひ、そういった出会いやご縁を大切にしてください。
二つ目は、今の自分と向き合って、自分自身を受け入れてほしいと思います。具体的には、海外志向があった方が良いとか、成長意欲があった方が評価されるとか、そういうことが就活市場の中で高評価を得られる学生の対象として語られることが多いと思いますが、日本だけで活躍出来れば良いと思っているのであればそれでも良いし、人と関わるのがあまり好きじゃないと思うのであればそれでも良いんです。人の在り方に正解はなく、自分がどういうことに幸せを感じたり、居心地の良さを感じるのかということが大切だと思うので、企業側に合わせすぎることなく、今の自分を受け入れることが重要だと思います。良い所も、悪い所も、それが自分なのだということを受け入れながら、自分と向き合い続けて就職活動をしてほしいと思います。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
5727views
関連コラム
【インターン取材レポート】スペースマッチングビジネス事業検討インターン
12976 view
このコラムに近いイベント
- 22年卒
- 21年卒
- 19年卒
- 15年卒
- 18年卒
- 17年卒
- 20年卒
- 24年卒
- 23年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
既卒・フリーターでも20代の完全未経験から納得の企業へ入社できる就職支援サービスのご紹介です。
110046 view
おすすめの就活イベント
大手グループ企業 ―内定辞退枠―
- 11/25 (10:00~11:00)
個別面談へご参加ください
- 11/27 (18:00~18:30)
年収UPが狙える優良企業をご紹介
- 12/05 (15:00~16:00)