2016年11月29日(火) 更新

就活の開始時期と内定獲得のために注意すべきこと

2017卒の就活開始時期は3月!4月から説明会スタート

2017卒の就活開始時期は3月です。3月にエントリーが解禁され、採用や就活に関する情報が手に入るようになります。4月頃から企業説明会が開催される時期になります。
これは会社側の採用スケジュールなので、この時期から就活を開始するのは遅いです。4月の企業説明会の時期までに企業研究を行い、希望する企業や業界に対する知識を持ったうえで説明会に参加するのがベストです。

8月の段階で受かりそうな企業がなければ就職活動の見直しを

筆記試験や面接などの採用試験が始まるのは6月で、内定が出始める時期は7~8月です。この頃から、周囲にぽつぽつと内定獲得者が出てきます。
この時期以降、少しずつ内定を獲得するためには贅沢は言っていられないという状況になります。希望する業種の変更や大企業から中小企業への変更など、就活の戦略変更は時期が遅くなればなるほど、内定獲得は難しくなります。
8月の段階で、受かりそうな企業があるのかを客観的に考えましょう。就活の戦略変更が必要であれば早めに情報を集め、戦略を練り直すことが大切です。

内定獲得のための注意点①:第一志望に労力を集中させない

内定獲得のための注意すべきこと1つ目は、第一志望の企業だけに労力を集中させないこと。
ほとんどの就活生の場合、第一志望の企業には受かりません。第一志望の企業というのは、大抵の場合、就活生にとっては高望みあるいは「記念受験」というレベルの企業だからです。
第二志望、第三志望こそが現実的な路線だと自覚することが内定獲得のためには大切です。

エントリーシート(ES)を通過した企業には労力をかける

エントリーする段階では、少なくとも第一志望の企業と同じ業界や業種の企業には必ず応募します。その中から、エントリーシートの選考を通過できた企業については、第一志望の企業と同じだけの労力をかけるよう努めましょう。採用試験の準備を二つも三つも同時にこなすのは大変かもしれませんが、後になってきっとこのときの自分に感謝するはずです。

内定獲得のための注意点②:大企業だけに目を向けない

内定を獲得するために注意すべきこと2つ目は、大企業だけに目を向けないこと。
大企業や人気企業は競争率が高く、学歴がよいとか特別なスキルがあるなどの売りがない限り、普通の就活生ではまず内定を獲得できません。自分のステータスやスキルを確認し、秀でたものが特にないと自覚したら、受かりそうな企業に就活の労力を注ぐことが大切です。そうなると、注目しておくべきなのは優良中小企業です。

大手企業に落ちる前から優良中小企業を視野に入れる

就活生の多くは大手企業の選考に落ちた後、中小企業への就職を考え始めます。しかし、その頃には優良中小企業の採用試験も半ば終わってしまっています。
大企業の採用試験に振り回されているうちに、みすみす優良企業への内定のチャンスを逃してしまうのです。そのような失敗をしないためにも、就活が始まった段階から中小企業も視野に入れておくべきです。

2017卒の就活開始時期は3月!内定獲得のためには視野を広く持つことが大切

就活の開始時期と、内定獲得のために注意すべき点について説明しました。
就活の時期と内定獲得に重要なのは、客観的に動くこと。就活は永遠に続くわけではありませんが、決まった期間内に内定を獲る必要があります。内定を確実に獲るためには、夢を追いつつも、自分の力を冷静にかつ客観的に判断し自分が受かりそうな企業にも応募することが大切です。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント

20代で年収1000万 / 年間休日120日以上など 3年生のうちに内定が狙える!

    日程はご自由にお選びいただけます(オンライン開催)