2021年09月24日(金) 更新

面接の自己PRで効果的に「提案力」をアピールするコツと知っておくべき注意点

提案力があれば「集団の中で意見を言う力がある人」というイメージを持たれやすい?

キャリアパーク会員の就活生を対象に「「提案力」のある人間とはどんな人だと思いますか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。

就活生の回答

  • ニーズを理解し分かりやすく伝えられる人
  • 先を読む力のある人
  • 頭の回転が早い人
  • 発想がどんどん出てくる人
  • 建設的な意見を出せる人

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月6日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「「提案力」のある人間とはどんな人だと思いますか?」

提案力のある人間に対して就活生が持つイメージは、集団の中で意見を言う力がある人ということがわかりました。なかでも「頭の回転が早い人」や「発想がどんどん出てくる人」などは、話し合いの中で中心的な役割を担うことが多くなるでしょう。この記事では、提案力をアピールするコツと注意点についてご紹介していきます。

「提案力」は自己PRにおいて効果的なアピールポイントのひとつ

就活では、自己PRを求められる機会が多くあります。苦手な人は、そのたびに苦悩するのではないでしょうか?その自己PRで、「提案力」をアピールする人もいます。「提案力」自体は、自己PRでもとても効果的なものでしょう。仕事をする上では、多くの場面で提案力が求められるからです。社会人になれば、クライアントや上司、他部門など、さまざまな場面で提案力が求められるでしょう。面接における自己PRでも、「あなた自身を提案する」という意味で、提案力が求められているといえるかもしれません。

ただ「提案力があります」ではアピールにはならない

面接の自己PRで提案力をアピールする際にありがちなのが、「私には提案力があります」とだけアピールするケースです。これだけでは何のアピールにもならないでしょう。もし面接の自己PRで提案力をアピールしたいのなら、いくつかのポイントをおさえておくべきです。せっかく面接官に直接自分の強みをアピールするチャンスなのに、効果的に伝えられなかったら効果は半減してしまいます。それは、内定がもらえるかどうかにも大きく響いてしまうでしょう。

間違った構成の自己PRでは、企業の選考を突破できない

自己PRはただ自分の強みを述べればいいのではなく、構成が重要になります。間違った構成では論理的な文章にならないため、自分の強みを理解してもらえず企業の選考を突破できません。

そこで、無料の自己PR作成ジェネレーターを活用しましょう。 このツールを使えば、簡単な質問に答えていくだけで正しい構成の論理的な自己PRが完成します。

正しい構成の自己PRを作成し、志望企業の選考を突破しましょう!

面接の自己PRで「提案力」を上手にアピールするにはコツがある

提案力が自己アピールに効果的なのはわかりました。では、面接の自己PRで「提案力」を上手にアピールするためにはどうすれば良いのでしょうか。コツがあるのでそれぞれみていきましょう。就活の成功率を高めるためにも、小さなところから順を追って対策して下さい。

コツ①:提案力は相手が納得できるエピソードと共に伝える

面接の自己PRで提案力をアピールしたいのであれば、相手が納得できるエピソードと共に伝える必要があります。

・何をやってきたのか
・何がやれるのか

自己PRで提案力をアピールするのであれば、この2つの部分について考えを深めてみてください。もしかすると、その過程で自分の強みが発見できるかもしれません。

コツ②:アピールする際は結論から先に伝える

自己PRでエピソードを交えて話すのは重要ですが、長々と話をするのはNGです。提案力があるというのを分かりやすく相手に伝えるためにも、まず結論から述べて下さい。エピソードを先に長々と話してしまうと、面接官は質問の答えがどこにあるのか探しながら聞かなくてはいけませんよね。そうすると悪い印象を与えてしまうでしょう。「○○な提案力のある私」と結論から話しはじめれば、それに続くエピソードにより説得力が増し、相手の記憶に残る自己PRとなります。提案力を自己PRしたいのなら、絶対に結論から話し始めるように意識して下さい。

【就活生必見!】
受かる自己PRの作成方法

就活において、自己PRの作成は避けては通れない道です。しかし「自己PRを作るのにあまり時間をかけたくないし、そもそも受かる自己PRってどんなものかわからない」と思う人もいるでしょう。

そこで、無料の自己PRジェネレーターを活用しましょう。簡単な質問に答えていくだけで、受かる自己PRがすぐに完成します。

完成度の高い自己PRをサクッと作成し、志望企業の選考を突破しましょう!

面接の自己PRで提案力をアピールする際の注意点

自己PRにおいて、「提案力」がアピールできれば効果的だと述べましたが、全てのケースにおいてそうであるわけではありません。中には、「提案力」をアピールしても面接官の心に響かないケースもあるのです。そのような注意点も知っておかなければ、いかに効果的なアピール方法を知っていても意味がありません。以下で、自己PRで提案力をアピールする際の注意点について見ていきましょう。

注意点①:提案力を求めていない会社もある

提案力を自己PRとする場合、20代の人は特に注意しておかなければなりません。面接担当者は、20代の社会人に「提案力」や「企画力」といったある程度の技量を持っていないとできないスキルを求めてはいない可能性が高いです。その会社で本当に提案力が求められているのか、どう活かせるのか、きちんと見極めましょう。

注意点②:その場で提案できるように事前準備をしておく

自己PRに提案力を挙げるのなら、それなりの準備をして面接に臨んで下さい。自分なりにある状況を設定して提案書を作るくらいの提案力を見せるのも、自己PRとしてアピールするひとつの手段です。「提案力があります!」とアピールした後に、「ではなにか提案して下さい」と言われて、結局何も出なかったなんて結果になれば、説得力はなくなっていまいます。

面接で提案力を自己PRするなら本当にその能力が必要か見極めてエピソードを交えてアピールすると良い

面接の自己PRで「提案力」をアピールする方法についてみてきました。基本的に、提案力は持っていれば就活が有利になるスキルですので、積極的にアピールしていきましょう。しかし、場合によっては提案力を求められていないケースもあります。自己PRする際には状況について十分注意して下さい。効果的な自己PRができれば、内定獲得も目の前です。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント