2019年10月16日(水) 更新
三井住友銀行を志望している人が有利になるための就活対策
三井住友銀行の基本概要

まず、三井住友銀行においての基本概要を見ていきましょう。
名称 株式会社三井住友銀行
(英語表記:Sumitomo Mitsui Banking Corporation)
取締役会長 宮田孝一
頭取 CEO(代表取締役) 髙島誠
資本金 17,709億円
株主 株式会社三井住友フィナンシャルグループ 100%
本店 東京都千代田区丸の内一丁目1番2号(郵便番号100-0005)
三代メガバンクの一角を担う
三菱東京UFJ銀行・みずほ銀行・三井住友銀行の3つを、一般的に三代メガバンクと呼びます。
総資産では三菱東京UFJ銀行・みずほ銀行に遅れをとっていますが、それでも地方銀行などに比べると資金力や純利益などは圧倒的です。
三井住友銀行を取り巻く業界研究をする
銀行は就活生に人気の業界です。メガバンクだけでなく、地方銀行と都市銀行などの金融業界を理解するために、おすすめなのが「銀行業界大研究Book」です。この資料は主要業界一覧や、各企業の業績の推移など、業界研究に必要な内容が網羅されています。無料でダウンロードできるので、銀行への就職を目指している就活生はぜひ参考にしてください。
三井住友銀行に関する就活対策情報
三井住友銀行を目指し採用されるには、やはり情報をたくさん集めることです。三井住友銀行に関する就活対策情報をたくさん集めて参考にし、就活に活用していきましょう。
どんな事を聞かれるか?どう答えるか?
就活でもっとも重要になる、面接での質問次項をまとめていきます。これらのどの質問が飛んできても、即座に的確な答えを出せるように準備をしておきましょう。
◆なぜ三井住友銀行を選んだのか?
◆これまでの経験をどう活かせるのか?
◆入社して携わりたい仕事は何か?
◆三井住友銀行で何を実現したいのか?
◆これまでどんなアルバイトやサークルを経験したか?
◆自分の長所や短所はどんな部分か?
◆10年後の自分の姿はどのようなイメージか?
◆学生時代に頑張ったことは何か?
まとめ
三井住友銀行の企業の特徴や予測される面接での質問をご紹介してきました。金融業界のなかでも大手と言われる三井住友銀行には、毎年多くの就活生が志望します。そのため、十分な選考対策をおこなう必要があるのです。
銀行業界への就職を勝ちとりたいのであれば、ぜひ下記の資料をゲットしてください。この資料はキャリアパーク独自に作成したものです。今なら無料でゲットできますので、早めに手に入れてしっかりと選考対策をおこなってください。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
28947views
関連コラム

三井住友銀行に採用されるための志望動機の書き方と回答例【SMBC】
38758 view

三井住友銀行の面接の通過率を上げるための対策と回答例【SMBC】
14501 view

三井住友銀行を受ける就活生が必ず知るべき社風・福利厚生・教育制度【SMBC】
23558 view

三井住友銀行の選考情報で知るべき学歴(大学)の必要性と採用人数【SMBC】
16676 view
このコラムに近いイベント

- 19年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 22年卒
- 23年卒
- 24年卒
- 25年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
◢◤未経験から正社員入社◢◤人事から推薦枠をお預かりしています
既卒・第二新卒向けの就職支援サービスです。
54655 view
おすすめの就活イベント

人事責任者が参加するマッチングイベント@関西
- 【株式会社HRteamから詳細についてお電話がございます】

皆様宛のご案内
- 04/25 (17:00~18:00)

NTTグループとともに高い技術力と専門性で通信インフラを支える企業
- 04/23 (10:00~11:00)