2019年10月24日(木) 更新
就活で企業が学生を見る時に重要視しているポイント
目次
コミュニケーション能力が大事だと感じている就活生は多い!
就活生の回答
キャリアパーク会員の就活生を対象に「企業に求められる学生というのはどういう人だと思いますか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。
- コミュニケーション能力がある人。
- ひとりよがりでない
- 変化に対応できる人だと思います。
- 主体的に行動できてコミュニケーション能力に長けた人材。
- コミュニケーション能力がある人
■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月8日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「企業に求められる学生というのはどういう人だと思いますか?」
アンケートの結果から、就活生は企業から「コミュニケーション能力」が求められていると考えていることが分かりました。
「ひとりよがりでない」「主体的に行動できてコミュニケーション能力に長けた人材」など、主体性を持ちつつも周りとの協調性も大事にする人材が良いと思っているようです。
そこでこちらの記事では、就活で企業が学生を見る時に重要視しているポイントを解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
就活で重要視しておくべきポイント
一般的に就活対策として、重要視しておくべき点はいくつも紹介されています。もちろん全てを押さえておく事ができれば完璧ですが、完璧な人間は世の中には存在しません。
それに人事担当者も人ですから、見るべき箇所も変わってきます。まして業種や職種によってもそこは変わってきます。まずは一般的に押さえておきたい点を覚えておきましょう。
服装・マナー・立ち振舞い
まず押さえておきたいポイントとしては、第一印象をよく見せるという点です。爽やかな服装、きちんとしたマナー、言葉遣いなどは、面接の序盤の段階で判断されるものですし、重要視している部分です。
面接においては基本的に、面接官が「この人はダメだな」と感じた時点で、実質的に不採用になってしまいます。そうならないようにする為には、身だしなみの部分をしっかりと準備しておく必要があります。
就活中、必ず言った方が良い一言
面接の最初に必ず言った方が良い一言というものがあります。それは、
「本日はお忙しい中お時間いただき、ありがとうございます」
この一言です。
面接は自分が働きたいという願望の元で、忙しい中で時間を割いてもらっている訳です。企業への配慮に対し、一言お礼を述べる事ができれば好印象です。最初に言うタイミングが無い場合は最後の方で「本日はお忙しい中お時間いただき、ありがとうございました」と伝えましょう。
就活で見落としがちなポイント
気をつけていても、どうしても忘れてしまう部分というものがあります。面接の時、ふとした瞬間に気が緩んでしまうと、その時点で不採用の烙印を押されてしまうかもしれません。細かい部分までしっかりと気を引き締めておきましょう。
面接前には鏡を必ず見る
朝の段階でしっかり服装や髪型をチェックしても、企業に着くまでに乱れてしまっている部分があるかもしれません。面接の直前にはそうした部分が無いかどうか、もう一度確認をしておきましょう気づかないで面接に入ってしまうと、それだけで印象が下がってしまいますし、重要視しています。万全の注意を払いましょう。
笑顔と声のトーン
面接前は誰もが緊張して当たり前です。そうした緊張から、声が自然と小さくなってしまったり、笑顔が出なくなってしまう事もしばしばあるでしょう。そうなってしまうと、マイナスの作用が生まれてしまいます。ドアをノックする前にはもう一度だけ自分に言い聞かせましょう。
面接において第一印象が与える影響は大きい
自己分析や業界・企業理解がどの程度できているかも、高評価を受けるために大切な要素です。今の時点で、あなたの面接力はどのくらいでしょうか?それを知るために活用したいのが「面接力診断」です。質問に答えることで、どのスキルが足りていないのかが一目でわかります。結果を参考にすることで、時間のない就活生も効率的に対策を進められます。無料でダウンロードできるので、気軽に試してみてくださいね。
企業がもっとも重要視している部分は?
結論を先に言ってしまいますと、面接の際に採用担当者がもっとも重要視している部分は「コミュニケーション能力」と「働きたいという情熱」です。面接の際には、この二点をいかに上手にアピールできるかどうかにかかっています。
学業成績や資格よりも、情熱や人間性
新卒採用に関しては、スキルや経験や資格よりは人間性を重要視しての採用基準になります。企業側は当然ながら即戦力を求めている訳ではなく、将来的に会社の力となってくれそうな人材を選んでいます。経験やスキルは入社後、社会人経験を積んでいく上で育てていけます。
ですが、人間性はその人自身が持っている資質ですので、就活ではココを重要視しているのです。また、人間性と共にコミュニケーション能力も重要視している点です。つまり、面接の段階で必要とされるのは、情熱や人間性の部分なのです。
就活で企業が重要視しているのは人間性!
企業が就活生を見る際に重要視するポイントを見てきましたが、いかがでしょうか。新卒の学生を採用するということは、企業にとっては将来の可能性を採用するということになります。
それだけに大切になってくるのは、将来的に会社に貢献してくれそうかどうかを見ているという事です。自分の情熱を人事担当者に伝えられるように頑張りましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
8974views
関連コラム
このコラムに近いイベント

- 17年卒
- 18年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 22年卒
- 21年卒
- 23年卒
- 24年卒
- 15年卒
- 16年卒
- 25年卒
- 13年卒
- 14年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
【離職者/未就業者向け】正社員内定が狙える「えーかおキャリア」
【離職者/未就業者向け】正社員内定が狙える「えーかおキャリア」のご紹介です。
139649 view

- 15年卒
- 16年卒
- 17年卒
- 18年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 22年卒
- 23年卒
- 24年卒
- 13年卒
- 14年卒
- 25年卒
- エージェントサービス
【内定率80%】最短1日で内定が狙える採用枠にご推薦
57382 view
おすすめの就活イベント

【大手・上場企業など】人事・採用担当者が参加!最短1か月内定が狙えるマッチングイベント@名古屋
- 04/07 (14:00~18:00) 名古屋駅

【最短2週間内定】東証プライム上場企業の本選考説明会へご参加ください
- 04/17 (14:00~15:30)

「屋根」と「壁」の未来を考える企業の説明会
- 04/22 (14:00~15:00)