2022年10月11日(火) 更新
「人と話すことが好き」という長所を自己PRする際の注意点と例文4選~聞き上手な人も要チェック~

この記事の監修者
キャリアアドバイザー
赤塩 勇太大学を卒業後、新卒で採用コンサルティング会社に入社。キャリアアドバイザーとして、1,000名以上の就活生に対してキャリアセミナー、面談を実施。その後、採用コンサルタントとしてクライアントの採用課題の解決に従事。法人・求職者双方の目線から、適切なアドバイスを提供している。
「人と話すことが好き」をどう自己PRに繋げるか
人と話すことが好きな人は多く、これは自己PRにも活かせる題材です。就活では自己PRの題材選びに困っている人も多いですが、実はさまざまな性格や特徴についてアピールすることができます。人と話すことが好きということは、コミュニケーション能力が高いとも言えますし、上手にアピールすれば好印象を与えることができます。
仕事をする上ではコミュニケーション能力は重要ですし、人と話す機会も多いです。コミュニケーションが苦にならなければ、仕事もスムーズに進めることができ、企業でも活躍できる人材として評価してもらうことができます。どれだけ好印象を与えられるかはアピールの仕方にもよりますので、上手なアピールの方法を知って、自己PRで好印象を与えていきましょう。

キャリアアドバイザー|赤塩 勇太
コミュニケーション能力の重要性
面接官が学生との話し合いの中で重要視しているのがこの「コミュニケーション能力」です。コミュニケーション能力は主に2種類に分けられ、「相手の言っていることを正しく理解することができる」「自分が伝えたいことを適切に表現し理解してもらう」能力のことです。自己PRはユニークな経験を伝える場ではなく、自分が経験してきたことを適切に表現し面接官に理解してもらう場であることを再確認しましょう。
「人と話すことが好き」な人の特徴とアピールのポイント
ここから先は会員のみご利用いただけます
\2分で無料会員登録!/
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
301347views
国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!
就活生必見のお役立ち情報が満載!
関連コラム
このコラムに近いイベント

- 22年卒
- 20年卒
- 18年卒
- 17年卒
- 19年卒
- 23年卒
- 21年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
【未経験から正社員入社】人事から非公開求人をお預かりしています
既卒・第二新卒向けの就職支援サービスです。
34698 view
おすすめの就活イベント

内定まで安心して任せられる、最適なオーダーメイドのプランをご提案します!『キャリアパーク就活サポート電話面談』
- 04/21 (09:00~19:00)

【起業を考えてみたい24・25卒におすすめ】経営者になって“本当に”数億円稼ぐための特別プログラム
- 04/05 (13:30~15:00)

人気業界に最短二週間で内定!「マイナビジョブ20’ sアドバンス」
- 【東京】※就活相談日時につきましては、この後ご案内するURLよりご予約ください。