2020年06月22日(月) 更新

就活の自己PRで長所として「素直さ」をアピールする場合の書き方と例文

この記事の監修者

キャリアアドバイザー

赤塩 勇太

大学を卒業後、新卒で採用コンサルティング会社に入社。キャリアアドバイザーとして、1,000名以上の就活生に対してキャリアセミナー、面談を実施。その後、採用コンサルタントとしてクライアントの採用課題の解決に従事。法人・求職者双方の目線から、適切なアドバイスを提供している。

素直な学生は好まれる

就活の自己PRでは何を題材にアピールしていいのか分からず困っている人は多いですが、素直さもアピールの題材として使うことができます。自己PRでは企業で役立つ能力をアピールしなければならないわけではなく、素直さなど性格的な特徴でもアピールし、好印象を与えることができます。

素直な性格の新卒生は、柔軟な考え方ができ、素直に上司や先輩の言うことを理解しようとするので好まれることが多いです。また謙虚な姿勢で学ぼうとする姿は、先輩社員からの好感度も高いため、良好な人間関係を築きやすくもあります。

素直な性格は印象がいいですし、上手にアピールすれば高評価を獲得することができます。上手な自己PRの方法を知って、素直さをアピールしていきましょう。

企業から自己PRで聞かれる「素直さ」の正しい意味とは

就活生の3分の1は「素直さ」を長所にしたことがある

就活で自己PRを書く際に、企業が求めている人材像を知る事は重要です。企業の求める素直さは企業の決定に従える素直さ、市場の変化に対応できる素直さであって、自分の心に素直なことではありません。素直さをはき違えると就活に置いてマイナスな自己PRになってしまう可能性があります。

■調査方法:メールを配信して学生にアンケート
■調査実施日:2017/1/26~1/29
■投票数:438

就活生を対象に438名から集計したアンケートによると、「自己PRで「素直さが長所」だとアピールしたことがありますか?」という質問に対して、35.2%の人がYes、64.8%の人がNoと答えました。(2017年1月時点、キャリアパーク調べ) 就活の自己PRで「素直さ」をアピールする人は35.2%、さまざまなスキルがあるなかでこれだけの就活生に選ばれているというのは、なかなかすごいですよね。また、新入社員として入社するときは、スキルよりも「素直さ」の方が重視される場合もあります。それでは、企業の求める素直さはどんなものなのでしょうか。

企業が求める素直さとは享受力

一般的に「素直さ」と言うと、何でも信じる、無垢で子どものようなイメージがありますが、企業の求める素直さは別の要素を意味します。企業が言う長所となる「素直さ」とは、他者の意見を聞き入れ反映させて、環境の変化に対応できる享受力の事です。就活の面接で、企業が求めている直な人材とズレたことを言わないためにも、事前に調べて把握しておくと良いでしょう。

キャリアアドバイザー|赤塩 勇太

「素直さ」は重要なビジネススキル

ビジネスの場における「素直さ」とは自分を客観視できているかを計る指標にもなります。自らを客観視することに長けている人は、他人から言われたことに対して目的や背景を理解する能力、自己課題設定スキルを持っているので、そうした軸でも「素直さ」は重要なビジネススキルです。

長所をありのままに評価できるのも素直さのひとつ

素直さというのは、他者や環境を受け入れる要素だけを言うのではありません。自分の能力や性格をありのままに受け入れられるのも、素直さのひとつです。自分の能力を、謙遜し過ぎる事や、過信し過ぎる事は、素直さとは言えません。就活にあたって、自分をきちんと把握する事は、成長や正しい選択のために必要です。

自己PRが書けない時は、自己PR作成ツールを活用してみよう

「素直さ」の自己PRを作成する際、伝えたいことは沢山あっても、文章で上手くまとめる自信がない就活生も多いはず。そんな時は、「自己PRジェネレーター」を活用してみましょう。

自己PRジェネレーターを使えば、簡単な質問に答えるだけで理想的な流れの自己PRが完成します。無料でダウンロードして、人事を唸らせる自己PRをサクッと完成させましょう。

自己PRで長所の素直さをアピールするポイント

就活で自分の長所や強みとして、素直さを自己PRするには、どうしたらいいのでしょうか。ここでは自己PRで長所の素直さをアピールする際のポイントを見ていきましょう。

自己PRで素直さをアピールするには客観性が大事

就活の自己PRで長所の「素直さ」をアピールするには、自分を客観的に見ると良いでしょう。企業が長所と認める素直さは、素直な行動や子供のような反応の事を指す場合もあります。

しかし、就活・面接の自己PRの長所では、違う意味の素直さが求められるのです。長所が素直といっても、企業があなたの素直な印象を持てなければ、それは自己PRでアピールできる内容とは言えません。客観的に見て、企業から求められている長所らしい素直さはあるのか、考えてから自己PRを作成できると良いでしょう。

自己分析ツールを活用して、自分の長所を正しく理解しよう

効果的な自己PRをするには、自己分析を通じて、「あなた自身の強み」を正しく理解する必要があります。ただ、自己分析をやるのも結構大変です。

そんな時は、自己分析ツール「My analytics」を活用してみましょう。

My analyticsなら36の質問に答えるだけで、あなたの強み・弱み→それに基づく適職をサクッと診断できます。

My analyticsを活用して、あなたの本当の強みを発見し、企業の選考を突破しましょう。

自己PRで自分の素直さが伝わるエピソードの例文

就活において「私の自己PRポイントは素直さです」というだけの話では、面接官には「そうなんだ…」程度のインパクトしか与えられません。長所という素直さを自己PRでアピールするには、具体性が必要です。具体的なエピソードがあってこそ、素直という自己PRに説得力が出ます。長所が素直であるという事はどういうことなのか、自分が素直に行動したエピソードやその結果得たものを、就活の自己PRでは具体的なエピソードで示しましょう。以下、自己PRのエピソード例です。

素直さという長所をアピールした自己PR例文①

例文

  • 私の強みは素直なところです。 人からの注意やアドバイスを自分なりに受け止め、 実行する事が物事を成し遂げるには重要だと考えます。 学生時代に、私の失敗が原因で仲間の関係が悪くなった事がありました。 その際に先輩から「そういう時は○○すればいい」 とアドバイスをもらいました。 私はそのアドバイスに素直に従っただけでしたが、その後 「あの時は、あなたの素直さに救われた」と言われました。 私の素直さで、そのトラブルが収まったと知り、 私は『素直でいる事が自分の強みだ』と痛感しました。

素直さという長所をアピールした自己PR例文②

例文

  • 私の長所は素直なことです。素直に人の意見を聞くことで、チームにとって最良の答えを導き出すことが出来ます。 私は大学からラクロスをはじめ、最初は分からないことばかりで戸惑うことも多々ありました。 分からないことばかりでしたが、先輩は優しく教えてくれましたし、アドバイスを素直に聞くことで少しずつ上達することができました。 3年ではキャプテンになりましたが、まだまだ分からないことも多く、チームメイトの意見に耳を傾けながらチームの方針を決定しました。 チームメイト全員の意見を聞き、それを活かすことでチームの方針は固まり、一致団結して最後の大会ではベスト4まで勝ち上がることが出来ました。

素直な人は環境適応力や順応性も高い

素直な性格だと周囲の人からも好感を持たれやすく、それが好印象になることも多いですが、評価のポイントはそれだけではありません。素直な性格の人は状況や環境の変化にも馴染みやすく、環境適応力や順応性が高いことも評価されています。

何事にも素直でいることで、環境の変化や周囲の変化などをそのまま受け入れることができますし、流れに逆らわずに柔軟に対応することができます。仕事をしていれば新しい環境に飛び込んだり、異動などで環境が大きく変わることもありますので、環境適応能力などがあることは大切です。

新しい環境でも素早く対応できることで、質を落とさずに仕事をすることができますし、さまざまな経験を積んで成長しやすくもあります。

気になる他の就活生の自己PR

自己PRで他の就活生が何をアピールしているのか、気になりませんか?キャリアパーク編集部では、人気企業の内定者ESをなんと100社分も集めた内定者ES集を作成しました。

この資料には、ANAや三菱UFJ銀行、伊藤忠商事など、多岐に渡る業種の大手企業に内定した先輩のESが掲載されています。自己PRの書き方に迷ったり、何をアピールしていいのかわからずに悩んでいるみなさん。

立ち止まって悩んでいる時間なんてありません。まず先輩たちのESを参考に考えてみましょう。資料は、なんと無料でダウンロードが可能です。早速行動に移してみましょう!

素直さがもたらすマイナスイメージを理解する

素直であることは自己PRでもアピールできる題材ですし、上手に伝えれば好印象を与えることができます。しかし物事は良い面があれば悪い面もあるもので、素直であることにも悪い面、デメリットは存在しています。

素直でいることは大切なことですし、褒められるべきことですが、仕事をする上ではマイナスにつながる可能性があることも理解しておかなければなりません。素直さがもたらすマイナスイメージを正しく理解しておき、上手にアピールを進めていきましょう。

自分の意見がない

素直さがもたらすマイナスイメージとしては、自分の意見がないことが挙げられます。素直であることで流れに逆らず、順応することができる反面、人の意見に左右されやすく、自分の意見がないという印象を与えることもあるので注意が必要です。

周囲の変化に順応して従うことも大切ですが、それによって自分の意見が全く主張できないのでは意味がありません。自分の意見がないことで、受動的などのマイナスのイメージにつながることもありますし、素直でありながらも自分の意見は持っていることをアピールする必要があります。

人の意見を受け入れることができる素直さもアピールしつつ、自分の中に確固たる意見や芯があることもアピールし、マイナスのイメージを払拭することが大切です。

物事の裏側を読み取ることができない

素直な性格の人は物事を表面的に受け取ってしまいがちで、物事の裏側を読み取ることができないと思われることも多いです。素直な性格の人は、物事のマイナス面を考えることが少ないため、ポジティブである反面、リスクに気付けないというデメリットがあります。

社会人はリスク回避のため不測の事態を予測することや、一歩引いて物事を俯瞰することも必要であり、良い面ばかりを見ていればいいわけではありません。物事に対してポジティブであることは大切ですが、リスク回避を考えればネガティブな部分にも目を向け、視野を広く持って物事を捉えることが大切です。

素直な人は物事を良い方に捉えてしまいがちと思われることも多いので、視野の広さや客観視できることもアピールしておきましょう。

就活で長所として「素直さ」を自己PRするときは具体的なエピソードも添える

就活の自己PRで長所という素直さをアピールする際は、企業側が求める素直さと、自分がイメージする素直さにギャップがないか確認しましょう。自分の長所、強みとして素直さを自己PRするときは、自分がアピールしたい事と企業が求める人材を合致させる必要があります。ポイントを押さえて就活であなたの長所である素直さを具体的なエピソードも交えながらしっかり自己PRしましょう。もしあなたが、自己PRで何を書いたらいいのかわからないと悩んでいるのであれば、それはきっと自己分析が不十分だからです。編集部では自己PRの作成に悩む就活生のみなさんのために、自己PR・自己分析が毎日たったの30分するだけでできる、マニュアルを作成いたしました。今すぐダウンロードして、最強の自己PRを作成しちゃいましょう!

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

個別面談へご参加ください
  • 17年卒
  • 25年卒
  • 21年卒
  • 16年卒
  • 18年卒
  • 20年卒
  • 19年卒
  • 15年卒
  • 22年卒
  • 23年卒
  • 24年卒
  • 就活サポートサービス

個別面談へご参加ください

個別面談へご参加ください

51990 view

おすすめの就活イベント