2020年06月23日(火) 更新
「存じ上げます」の意味と知っておくべき正しい使い方|「存じます」「存じております」との違いも解説【就活にも使える】
目次
「存じ上げます」の意味は「知っている」「思っている」
敬語として用いられる「存じ上げます」の意味は、知っているようで意外と知らないものです。就活の場で恥をかかないためにも、「存じ上げます」の意味を知っておきましょう。
基本として、「存じ上げます」は「知っている」「思っている」を意味する謙譲語です。そのため、目上の人に対して用いられる言葉となります。「存じ上げます」の「上げます」の部分には「人を敬う」という意味合いが含まれており、「謙譲語+尊敬語」の形で作られた言葉なのです。
使用例:「存じ上げます」
「存じ上げます」の実際の使用例をご紹介します。就活においていつ使用するかは分からないので、以下を参考にしっかりと予習しておきましょう。
例
・「お名前は、かねてより存じ上げております」
・「〇〇様のことは存じ上げません」
先述の通り、「存じ上げます」は「謙譲語+尊敬語」の形で作られた言葉です。そのため、相手に対してしっかりと敬意を表したい場面で用いられます。「知りません」「思いません」など否定形を意味する場合は、「存じ上げません」となります。使い方としては上記のような例が挙げられますので、覚えておいてください。
人事は黙って切り捨てる!あなたのマナーは大丈夫?
就活では敬語の使い方以外にも、細かいマナーが沢山あります。マナー違反をすると、指摘されることもなく、黙って落とされてしまうでしょう。
そこで活用したいのが、「マナー力診断」です。
マナー力診断を使えば、24の質問に回答するだけで、「身だしなみ」「電話・メール」「履歴書の書き方・送り方」など、自分の弱点をグラフで見える化できます。
ぜひ活用して、就活の不安を無くしましょう。
「存じ上げます」と「存じます」の使い方の違い
「存じ上げます」と類似する敬語に、「存じます」が挙げられます。この2つを使用する場合は、どう使い分ければいいのでしょうか。以下では、「存じ上げます」と「存じます」の違いを説明します。しっかりと理解して、使い方を間違えないようにしましょう。
人・物・場所なら「存じます」だが人には「存じ上げます」も使える
「存じ上げます」と「存じます」は、似ていますが微妙に異なる敬語です。この2つの文字から見える違いとしては、「上げる」の有無が挙げられるでしょう。先程も申し上げましたが、「上げる」の部分は人を敬うことを意味しています。そのため、人・物・場所が対象ならば「存じます」を使えますが、人が対象の場合は「存じ上げます」を使う方が適切なのです。
類似した言葉として「存じております」もある
もう1つ「存じ上げます」に類似した言葉として、「存じております」も挙げられます。この言葉も「存じます」と同じ意味で、「存じ上げます」と使い方が異なります。しかし、それでは「存じます」と「存じております」を、どう使い分けていいのかわかりませんよね。そこで、「存じます」と「存じております」の使用例と共に、2つの違いをご紹介します。
使用例:「存じます」「存じております」
「存じます」と「存じております」の実際の使用例をご紹介します。実際に使用例を知っておけば、「存じ上げます」との違いも分かりやすいでしょう。ぜひ、参考にしてください。
例
・「存じます」の例文
「私もそのように存じます」
「まことにありがたく存じます」
・「存じております」の例文
「はい、○○のことは存じております」
この2つの使い分け方としては、「存じます」は「思う」、「存じております」は「知る」の謙譲語として使われることが多いです。言葉自体が持つ意味は同じですが、使われやすい場面やニュアンスに違いがあります。特に「存じます」は、メールなどの文章で使用することが多いです。就活時に間違えないためにも、覚えておきましょう。
就活のマナーを身につけておこう
就活では、きちんとした敬語を身に付けていないとマイナスの印象を与えてしまいかねません。言葉遣いの他にも、身だしなみやメール・電話のマナーなど細かいところでも求められます。他の就活生がマナーを守る中、振る舞い方を知らないでいると慌てることになります。
そこでおすすめなのが「就活マナーマニュアル」です。こちらでは、就活で必須のマナーを詳しく紹介しています。
無料でダウンロードできるため、マナーに自信がない就活生は手に入れておきましょう。
「存じ上げます」の意味を理解して正しい使い方をしよう
本ページでは、「存じ上げます」の意味、「存じます」「存じております」との違いなどをご紹介しました。就活で間違った敬語を使っていることが分かれば、採用担当者への印象は悪くなってしまいます。そういった事態を防ぐためにも、敬語の意味を把握しておくことは大切です。類似語との違いを知っておき、間違いのないように使い分けましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
227963views
国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!
就活生必見のお役立ち情報が満載!
関連コラム
【就活に使える】「行く」の正しい敬語表現&例文【尊敬語・謙譲語・丁寧語】
851593 view
就活にも使える「ご尽力」「お力添え」の正しい意味と使い方【例文あり】
1522065 view
このコラムに近いイベント
- 20年卒
- 17年卒
- 18年卒
- 21年卒
- 19年卒
- 24年卒
- 23年卒
- 15年卒
- 22年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
既卒・フリーターでも20代の完全未経験から納得の企業へ入社できる就職支援サービスのご紹介です。
107559 view
おすすめの就活イベント
[大手グループ企業] 内定辞退枠
- 10/15 (10:00~11:00)
福利厚生充実の企業の最短即日内定枠へのご案内です。
- 10/15 (12:00~13:00) オンライン開催
理系就職|最先端ものづくりエンジニア職説明会
- 10/21 (13:00~15:00)