2020年06月25日(木) 更新

志望動機で「社員の人柄に魅力を感じた」と言うリスク3つ|面接で評価されない理由

「社員の人柄に魅力を感じたから」という志望動機は意外と少ない?

就活生の回答

キャリアパーク会員の就活生を対象に「社員の人柄に魅力を感じて、応募を決めた企業はありますか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。

  • ない
  • いいえ
  • いいえ
  • ある
  • ない

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月7日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「社員の人柄に魅力を感じて、応募を決めた企業はありますか?」

志望動機には色々なものがありますよね。なかには、「社員の人柄に魅力を感じたから」という就活生もいるでしょう。しかし、アンケートの結果だけを見るとそう多くはないようです。そのような志望動機は、どのような企業にでも使えそうな反面、あるリスクをいくつか抱えているからでしょう。 こちらの記事では、「社員の人柄に魅力を感じたから」という志望動機を避けたほうがいい理由などを見ていきます。

志望動機で「社員の人柄に惹かれた」と言うのはNG

就活では、志望動機に「社員や社長の人柄に惹かれた」と書く人もいるでしょう。説明会やOB・OG訪問、就活セミナーで社長や社員の話を聞くと、魅力に感じますよね。

しかし、「社員の人柄に惹かれた」のような憧れを志望動機にするのはあまりおすすめしません。実際の仕事は説明会などで会った人ばかりではなく、面接官からの評価も良くないからです。どんなリスクがあるのか見ていきましょう。

「社員の人柄」を志望動機にするリスク①:他の人と被る

社員の人柄を志望動機にしてしまうと、他の人とかぶってしまうリスクがあります。志望動機に社員の人柄を使うというのはごくごくありきたりなのです。ですから、そのかぶった中で特筆して魅力的に聞かせるだけの文章力が必要になってきます。これが誰ともかぶらない自分だけの志望動機であれば、そうはならないでしょう。

インパクトに欠ける志望動機になってしまう

一次面接などの序盤の面接では、そうして志望動機がかぶってしまうとどうしてもインパクトにかけて、その時点で魅力的に思われなくなり、人柄まできちんと見てもらえないことが多いです。志望動機は面接で一番と言っていいほどの重要度をほこるところですから、そこでポイントを落とすと取り戻すのは難しいです。志望動機に社員の人柄を使う事のリスクとして、かぶりやすいというリスクがあるということはまず覚えておいてください。

「社員の人柄」を志望動機にするリスク②:意欲が伝えにくい

志望動機に社員の人柄を使う事のリスクとして次にいえることは、それにより与える人柄のイメージに関してのリスクです。他の「この会社でこんなことがしたいと思ったから」「この会社でなら自分のこんな能力を活かしたいと思ったから」という志望動機と比べて、「社員の人柄にひかれた」という志望動機は、明らかに働くうえでの意欲が低く見えてしまいます。これから先に対する熱意が感じにくいので志望動機として書くのはおすすめしません。

面接中の説得力が弱くなってしまう

志望動機は面接の中でも割と序盤でアピールすることが多いでしょうから、もし序盤でそういう印象を与えてしまったら、そこから先に何を言ってもその言葉に説得力が足りなくなります。するとそこから印象を持ち直すのはかなり難しいです。志望動機に社員の人柄を使う事には、そういうリスクもあるのです。

自己分析の浅さは、人事に見透かされる

就活で内定を勝ち取るためには、自己分析をして自己理解を深める必要があります。自己分析を疎かにしていると浅い答えしか浮かばず、説得力のある回答ができません。

そこで活用したいのが、自己分析ツールの「My analytics」です。

My analyticsを使えば、36の質問に答えるだけで、あなたの強み・特徴を見える化できます。
My analyticsでサクッと自己分析をして、選考を突破しましょう。

「社員の人柄」を志望動機にするリスク③:深く質問される

志望動機に社員の人柄を使うリスクとして、深く質問されることが挙げられます。社員の方の人柄を志望動機にしたら、まず間違いなく「具体的にどの社員?」と聞かれ、「どうしてそこにひかれたの」とさらに深堀されるでしょう。こういった志望動機は面接官も突っ込みやすいのです。さらに、そうして言及されると、他の志望動機に比べてはるかに答えづらいというリスクもあります。

人柄を見抜けないという印象につながる

なんとか絞り出してもそもそも社員の人柄に関しては面接を担当する人の方が詳しいですし、人柄をきちんと見抜けない人物だと思われてしまう可能性もあります。突っ込まれやすく、なんとかその社員のどこに惹かれたかを絞りだして答えても、それにより印象が悪くなるというのは、すごく大きなリスクとなってしまいます。

社員の人柄を志望動機にすると他の人と被る・意欲が伝わりづらい・深く質問されるリスクがある

志望動機に社員の人柄を使うことのリスクを紹介しました。これだけのリスクがあり、かつ、特にこの志望動機にするメリットもありませんから、たとえ浮かばなくても何とかして他の志望動機を絞り出すことをお勧めいたします。社員の人柄以外にもいろいろ志望動機になりえるところはあるはずです。探してみてください。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント