2016年11月25日(金) 更新
【グループディスカッションで見られてる】社会人に必要とされる能力とは
目次
社会人としてのコミュニケーション能力を測るもの
企業側はグループディスカッションで何を評価するのでしょうか。それはずばり、コミュニケーションの能力です。企業はチームで仕事をしますから、チームワークが大切なのです。
自分本位で物事を進めるのではなく、仲間と意思疎通を図りチームにとって何が必要かを考え、自分が何をすべきかを把握する。これが企業が求めている社会人です。
企業で求められるのはどんな人?
例えば、企業内で新商品の開発プロジェクトが立ち上がったとします。求められているのは、どんなメンバーでしょうか?
・新商品のアイデアを出す
・それをもとに具体的なサンプルを作る
・プレゼン資料を分かりやすくまとめる
・サンプルの問題点を指摘する
・発売までの段取りを組み立てる
・新商品の販売戦略を立てる
・それぞれの仕事を影でサポートできる
これらの人材を必要としていると考えると、いろんな可能性が見えてきます。
グループディスカッションで大切なこと
つまりグループディスカッションでは、自分の意見を積極的に発言したり、場を仕切ったりできる人だけが評価されるのではありません。グループの中で、いかにディスカッションを生産的な方向に導びく役割を果たすかが大切なのです。
積極的にたくさん発言して、グループの中で目立てば評価されるのでは?と勘違いされがちです。しかし自分の意見を出張しすぎて、他のメンバーが発言しにくい空気になってしまったり、他のメンバーの意見に反論してばかりで議論が滞ったり、という人は社会人としてマイナスに評価されます。企業は社会人としてのコミュニケーション能力を評価しているのです。
グループディスカッションにおけるそれぞれの役割
企業によってはディスカッションの時に、司会、発表者、書記、タイムキーパー、を決めてから行う場合もあります。この役割ごとにどんな人材を求めているか考えてみましょう。
司会と発表者の役割
<司会>
ディスカッション全体をまとめ、メンバー全員の意見を尊重し、前向きに導く能力が必要です。企業では、プロジェクトリーダーや上司として求められる素質です。
<発表者>
アイデアを提案したり、問題点や課題を指摘する能力が求められます。さらに大切なのが、他人の意見を聞く力です。周りの意見を聞かずに自己主張するのではなく、他の意見を一度受け入れて、その上で自分の考えを提案する人が評価されます。どんな役職にも求められる、社会人としての全般的な素質です。
書記とタイムキーパーの役割
<書記>
論点をまとめて記述できる能力が求められます。発言をそのまま書き写すのではなく、テーマ、意見Aとそれに相対する意見B、そこから導かれる合意点と解決策、というように、ディスカッションを分かりやすくまとめる力が必要です。これは社会人としても分かりやすい資料を作るために必要とされる能力です。
<タイムキーパー>
ディスカッションには時間制限があり、タイムキーパーが時間を管理します。ただストップウォッチを押すだけの役割ではありません。時間内に生産的な解決策を導くための、ナビゲーター的な能力が求められます。チーム全体を見守り、議論がわき道に逸れたり、滞ったりしないように段取りよく進められる力が試されます。
グループディスカッションで自分が向いている役割を考える
グループディスカッションではさまざまな役割が求められていますが、自分にはどんな役割が向いているのかを考えてみましょう。そこからグループディスカッションを成功させる突破口が見えてきます。
誰にでも活躍できる場面がある!
人前に出るタイプではないから、と消極的になる必要はありません。目立たなくてもグループディスカッションに貢献する能力を企業はしっかり見ています。例えば、ある人が意見を出したとします。しかし、あまり具体的ではなく、周りのメンバーはいまいちピンときていない様子です。そんな場合、「例えば、○○というようなことですか?」と具体例を挙げて助け舟を出し、それに発表者や他のメンバーが納得できたとすれば、評価ポイントとなるでしょう。
社会人として必要なコミュニケーション能力を見られているのだ、と考えれば、自分が活躍できる場面が必ずあるはずです。それがつかめれば、グループディスカッションの苦手意識も、きっと薄れるのではないでしょうか。
グループディスカッションで見られる社会人能力に関するまとめ
サッカーにいろいろなポジションがあるように、企業もいろいろなタイプのプレイヤーを求めています。それをプレゼンテーションする場が、グループディスカッションです。
苦手な人も多いと思いますが、自分が得意な役割を見つけて、それをうまく表現できれば、きっとグループディスカッションの成功につながるはずです。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
3199views
関連コラム
このコラムに近いイベント
- 19年卒
- 15年卒
- 21年卒
- 17年卒
- 24年卒
- 23年卒
- 18年卒
- 20年卒
- 22年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
既卒・フリーターでも20代の完全未経験から納得の企業へ入社できる就職支援サービスのご紹介です。
110258 view
おすすめの就活イベント
個別面談へご参加ください
- 12/06 (10:30~11:00)
皆様へ説明選考会のご案内
- 11/27 (13:00~14:00)
【面接確約】人気のメガベンチャー・大手企業等への選考にお進みいただけます
- 11/26 (18:00~19:00)