2017年06月26日(月) 更新
役員面接をキャンセルする際にすべき電話の仕方と例
役員面接をキャンセルする際に気をつけるべきこと
①感謝の気持ちを忘れない

役員面接をキャンセルする際に気をつけるべきことの1つ目は、企業や他の就活生への気持ちも忘れないようにすることです。役員面接をキャンセルすると決断したら、企業担当者へ感謝の気持ちを忘れずに、また他の就活生への気持ちも忘れないように早めに連絡をしてください。
②電話をかける時間帯
役員面接をキャンセルする際は、電話をかける時間帯に注意しましょう。キャンセルをしなければならないことがわかった時点で、早めに連絡を入れるのがマナーです。失礼のないようにしなければなりません。
キャンセルをする場合に参考にしたい例文をご紹介
例文
もしもし、私●●大学の★★と申します。
いつも大変お世話になっております。今お時間少しよろしいでしょうか。×月×日に調整いただいております貴社面接をキャンセルさせていただきたくご連絡差し上げました。お忙しい中お手間をおかけし申し訳ありません。理由としましては、第一志望の企業より内定をいただき、そちらへの入社を決めたためです。
貴社でも次回、役員の方にお会いできるとお聞きしており、非常に嬉しく、また楽しみにしておりましたが、今の私の気持ちで参加しても無駄なお時間をいただくだけだと判断したため、今回キャンセルをお願いしたいと考えております。貴重な機会をいただきましたのに、申し訳ございません。 ご理解いただけますと幸いです。
役員面接を辞退する際には”誠意”を忘れずにしっかりと連絡をしましょう。
役員面接をキャンセルする場合は感謝の気持ちを忘れない!時間帯にも注意
いかがでしたか。役員面接をキャンセルする場合は、感謝の気持ちを忘れないことが大切です。また、電話をかける時間帯にも注意しましょう。役員面接を辞退する際には”誠意”を忘れずにしっかりと連絡することがマナーだといえます。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
9249views
関連コラム

面接で「将来の夢」を語るためのポイント5つと例文~夢の見つけ方~
410102 view
このコラムに近いイベント

- 20年卒
- 19年卒
- 18年卒
- 21年卒
- 22年卒
- 23年卒
- 24年卒
- 17年卒
- 15年卒
- 16年卒
- 25年卒
- 13年卒
- 14年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
忙しくて転職活動ができない方必見!オンラインで相談ができ、面倒な手続きを代行してくれる転職サービスのご案内です。
95112 view

- 15年卒
- 16年卒
- 17年卒
- 18年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 22年卒
- 23年卒
- 就活セミナー
\電話で相談/ 20代におすすめ!転職するならまずは無料相談から!
20代におすすめ!転職するならまずは無料相談から始めてみませんか?
161584 view
おすすめの就活イベント

<26卒>年内の就活終了ができる!スピード内定GETに特化した1on1面談サービス
- 04/18 (16:00~17:00)

【SDGs×地域貢献×ICT】”新潟県1、人生を謳歌できる会社”で地域をデザインするまちづくりカンパニーの説明会
- 04/17 (14:00~15:30)

理想の本選考前内定が目指せる求人フェア@関東
- 04/13 (17:00~18:00)