2016年11月25日(金) 更新

【就活で大切!!】志望動機は強みも交えて伝える事の重要性

なぜ強みも交える必要があるのか?

志望動機に強みを交える意味ですが、それは熱意をしっかりと見せ付ける為です。
その企業を志望した理由だけを伝える場合ですと、どうしても薄っぺらい内容になってしまいます。
例えば「御社のこういった部分に惹かれて応募しました」、「御社ではこんな事をやりたくて志望しました」などがよくある志望動機ですが、このような内容は誰でも話す事ができます。そして応募者が志望した本当の背景が伝わりませんので、採用担当者にも熱意が全然伝わらなくなってしまいます。

強みがあれば採用するメリットも感じ易い!!

強みがきちんと込められている場合、「私にはこんな強みがあり、御社で活かせると思い志望しました」という志望動機を作る事ができますが、受け手からすれば採用するメリットも感じ易いと言えるのではないでしょうか。

自己分析で自分の事を理解できる

志望動機で強みを伝える為にはまず自己分析を行い自分自身の魅力を整理する必要があります。
自己分析のやり方ですが、過去の経歴を整理してみる事から始めてみましょう。

それらの経験の中で、自分の魅力という武器が見つかる

そしてそれらの経験の中で、
・どんなスキルを身に付けてきたのか。
・アピールできる実績はないか。
など、「これが自分の魅力」と言えるところを探し出す必要があります。
もし、自分の魅力がイマイチ発見できない時には人に相談してみるのも良いでしょう。
案外周囲の人間の方が自身の事を理解しているものですし、予想外の発見に繋がる可能性もあります。
他人が良いと感じているところは自身の強みになりますので、家族や友人、恋人、先輩後輩など、色々な人から意見を集めてみると良いでしょう。

企業が求める人物像も理解できる

強みをしっかりと整理したら志望動機を考えていきますが、志望動機を上手に伝える為には整理した強みを伝えるだけではいけません。
もう一つ重要なのが企業が求めている人物像を知り、その人物像にマッチする志望動機に仕上げていく事です。

魅力的な強みでもアンマッチは魅力を感じ難い

魅力的な強みであろうと応募する企業が求める人物像にマッチしなければ魅力には感じてもらい難くなります。
企業が必要としている人物像に適合する強みを持っている応募者の方が好印象を持ってもらう事ができますので、その為にも企業研究をしっかりと行い、どんな人物を求めているのかを理解しなければいけません。
また、企業研究が不十分で応募企業についての理解度が低い場合、それだけで印象が悪くなる可能性もありますので、応募先に関してよく知る努力をする事が大切です。

企業が欲しがっている人材の事も把握する事はとても重要

上手に志望動機を伝える為にはこのように自己分析を行い強みを知る、そして企業が欲しがっている人材の事も把握する事が大切です。
企業のニーズにマッチする志望動機を伝える事で採用への可能性もアップしますので、単にやる気を見せるだけの志望動機からは卒業しましょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

【最短面接1回】納得できる企業に最短3日で転職
  • 24年卒
  • 22年卒
  • 15年卒
  • 20年卒
  • 19年卒
  • 16年卒
  • 23年卒
  • 21年卒
  • 13年卒
  • 17年卒
  • 14年卒
  • 18年卒
  • エージェントサービス

【最短面接1回】納得できる企業に最短3日で転職

【最短面接1回】納得できる企業に最短3日で転職

4072 view

おすすめの就活イベント