2016年11月25日(金) 更新
自己PRは何を書くべき?転職を成功させる職務経歴書の活用法
目次
転職における職務経歴書の自己PR:自分のやる気を書く
転職する際に企業に応募するのであれば、必ずこの企業を希望した理由があるものです。それはただ単に「収入を得たいから」や「生活のため」といった理由も多少はあるかもしれません。しかしそれは転職先では通用しませんし、他にも企業に魅力があって応募したはずだからです。
単純な文ではなく本格的なやる気を文章にする
たとえ転職しても、やる気がなければ結局退職もやむを得ないということになります。自己PRも、まず仕事に対する姿勢ややる気を引き出す文章を作成するべきです。
職務経歴書でも自己PRの欄に「やる気があります」といった、単純な文を連発しても担当者は納得してくれません。具体的に「オペレーターの技術をいち早く吸収したい」など、本格的なやる気を文章にするべきです。自己PRの文を担当者に伝えるために、一般的にありがちな文章ではなく、他の人とは違う文で望みましょう。
転職における職務経歴書の自己PR:実績や経験も踏まえて書く
転職する前の企業で積んできた経験は、転職した後も十分に生きるものです。業種が同じであれば前の会社で功績があった仕事は実績となり、転職先にアピールすることができます。自己PRでも、「こういった実績を上げることが出来ました」と記載されていれば面接官も驚くでしょう。それでやりがいがあって同業種のこの会社に応募したい、という文を記載できればいいのです。
職務経歴書は自由形式なのでうまく利用する
職務経歴書では自由書式であるから、自己PRのついでに今までの実績欄を掲載してみても面白いかもしれません。職歴の少ない人の場合は多く場所を取り、学生の時のバイトや部活動、サークル活動等で自己PRにつながることを記載してもいいものです。
職歴があれば一例で、営業職で実績があれば獲得顧客と売上額を右肩上がりのグラフで掲載できれば、担当者の目にとまるでしょう。
転職における職務経歴書の自己PR:志望先の仕事と照らし合わせる
転職の志望先の仕事内容とのマッチも必要です。極端な例で、販売の仕事への転職を希望しているのにコンピュータプログラムの経験ばかりを出せば、担当者は何を思うのでしょうか。この会社で、何ができて何をしたいのかを思われることでしょう。
自己PRをするにしても、業種や仕事内容も踏まえてそのアピール内容を発揮できるものを主体として記載するべきです。
考えれば意外と使えるスキルが見つかる!
資格や作業経験ばかりではありません。例えば人に物を理解してもらえるような言葉選びに自信があるといった内容で、営業職に応募した際の自己PRにできれば、採用担当者も思わず目を見張るものです。
一見これはこの仕事では使えなさそうなスキルも、意外に使えるといったものもあります。職務経歴書では、そういったことも考慮して書いていくべきです。
転職における職務経歴書の自己PRの内容に関するまとめ
転職における職務経歴書の自己PRについてご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。その業界や会社で何ができるのか?について考えながら構成することが大切です。転職の際には前職の経験や実績がありますから、その中から志望先で活かせそうな部分についてアピールできるものをピックアップして出していくと良いでしょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
3183views
関連コラム
就活の自己PRで長所として「素直さ」をアピールする場合の書き方と例文
195552 view
このコラムに近いイベント
- 23年卒
- 17年卒
- 21年卒
- 24年卒
- 15年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 18年卒
- 22年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
既卒・フリーターでも20代の完全未経験から納得の企業へ入社できる就職支援サービスのご紹介です。
110043 view
おすすめの就活イベント
年収UPが狙える優良企業をご紹介
- 12/04 (14:00~15:00)
【面接確約】人気のメガベンチャー・大手企業等への選考にお進みいただけます
- 11/22 (17:00~18:00)
大手グループ企業 ―内定辞退枠―
- 11/23 (11:00~12:00)