2019年11月25日(月) 更新

【日立製作所のインターシップ参加者必見】把握すべき企業研究・ES・面接対策をお教えします

日立製作所のインターンシップ選考対策①企業研究

国内の電気機器業界の最大手である日立製作所。日本が世界に誇る「ものづくり」の精神と技術を体験できる、日立のインターンシップは大人気です。そのため、倍率も高く狭き門となっています。 そこで、日立のインターンに参加するための選考対策を練っていきましょう。まずは、企業研究からです。日立の理念や得意分野を知って、インターンシップに臨みましょう。

日立製作所の企業理念:和・誠・開拓者精神

日立製作所の企業理念は、"和"・"誠"・"開拓者精神"の3つです。創業以来の精神であり、日立人としての誇りを持ち、優れた製品開発力を維持するための基本理念にもなっています。 社員1人ひとりも企業だけでなく、社会の一員としての自覚を持ち、不正のない社会貢献を目指して努力しています。

日立製作所の事業内容:機械全般の開発

日立製作所は国内の電気機器業界のトップとして、様々な事業を展開しています。 コンピュータ・通信機器・OA機器や重電・産業用電気機器、半導体・電子部品、建設機械、公共交通機関に至るまで、私たちの生活になくてはならない存在ばかりです。 新技術開発にも積極的で、環境保護を目的とした事業にも力を入れています。

日立製作所の競合他社も知ろう

国内ではシェア1位である日立製作所。電気機器業界の競合他社についても把握しておきましょう。どれも日本を代表する大企業が競合他社に名を連ねています。

電気機業界の競合他社一覧
• 2位:ソニー
• 3位:パナソニック
• 4位:東芝
• 5位:富士通
• 6位:三菱電機
• 7位:キヤノン

日立製作所のインターンシップの選考対策②実施概要

日立製作所の企業情報を確認した次は、いよいよインターンシップの概要です。日本でも屈指の技術力を誇る日立の内部に入ることで、仕事のおもしろさややりがいを体験できます。そして、厳しさも同時に感じてください。 なお、インターンシップへの参加の有無が、日立製作所の採用選考には関係しません。しかし、日立や電気機器業界を志す人なら、絶対に参加しておくべきです。

日立製作所(HITACHI)のインターンシップのモットーは「リアルな仕事体験」

日立製作所が毎年実施するインターンシップの選考は、エントリーシートや就職情報などバーチャルな環境だけで判断するというものではなく、実際に物作りが行われている現場に出向き、体感することを重視しています。

日立製作所(HITACHI)のインターンシップは2コース

日立製作所が開催するインターンシップ制度は、世界トップクラスのノウハウに触れられるビッグチャンスです。期間の異なる夏季インターンシップと通年インターンシップの2つに分かれています。 今回は、夏季インターンシップを中心に紹介していきます。

夏季インターンシップの実施内容:エンジニア系

日立製作所の夏季インターンシップでは、エンジニア系とビジネス系の2つのコースが用意されています。 エンジニアコースの場合はインターンに参加することで、ものづくりのいろはを学ぶことが可能です。1つの機器を設計するまでのプロセスを体験。業務日誌は毎日細かく記入し、出張も行うなど、かなり本格的な内容となっています。 開催期間も長く、7月下旬から9月下旬までの期間に、約2~3週間にわたって行われます。

エンジニア系の募集職種

◆エンジニア系インターンシップ

  • 募集職種:研究開発、設計、生産技術、品質保証、知的財産マネジメント、システムエンジニア など

夏季インターンシップの実施内容:ビジネス系

ビジネス系のコースではリアルな就業体験を通し、学校で学んでいる内容の意義を再確認できます。そして、今後積極的に学ばなければならない分野にも気づけるでしょう。 研究からビジネスの最前線まで、多様なテーマが用意されています。

ビジネス系の募集職種

◆ビジネス・ITソリューション系インターンシップ

  • 募集職種:企画・調査、システムエンジニア(文系) など

夏季インターンシップの募集要項

技術、ビジネスの両方から日立製作所の雰囲気を学べる夏季インターンシップ。下記の4つの条件を満たしていれば応募可能です。 ①国内外問わず、4年制大学の学部・修士・博士課程、または高等専門学校に在籍されている人 ②各テーマ毎に設定してある「必須となるスキル・経験」を保有されている人 ③インターンシップ実施前に、就業規則の遵守や機密保持等に関する「誓約書」を提出頂ける人 ④申し込みされる学生の方で、損害賠償に関する保険や傷害保険等に加入頂ける人 開催地は東京・神奈川・茨城が中心になり、1次選考:書類選考(エントリーシート・Webテスト)と2次選考:面談選考によって決められます。

日立製作所のインターンシップの選考対策③エントリーシート

日立製作所のインターンシップに参加するためには、書類選考であるエントリーシート(ES)を突破することが重要です。では、その対策として、どのような点に注意して記載すれば良いのでしょうか。

エントリーシートでは志望動機や語学力が問われる

では、実際に日立製作所のエントリーシートには、どのような項目が存在するのでしょうか。その一部を紹介していきます。

エントリーシートで出題された内容

  • 「日立製作所のインターンシップに志望した理由を教えてください」
  • あなたがそのテーマを希望した理由を教えてください」(テーマとは、エンジニア系のインターンシップ、ビジネス・ITソリューション系のインターンシップ、博士・ポスドク向けのインターンシップを選ぶことになるため、そのいずれかのこと)
  • 「あなたの語学力をアピールしてください」

選考対策:海外志向と知識のアピール

選考で特徴的なのは、語学力をアピールしてくださいという項目です。 日立製作所は、インドなどの海外諸国への投資も行っています。そのため、学生の語学力を知っておきたいということなのでしょう。ただし、語学力をアピールするだけでは、良いエントリーシートといえません。 海外の文化を理解できる能力、海外の文化にどれほど興味があるか、ということも合わせてアピールしておくようにしましょう。自分が海外志向であるということと、そのための知識がある、ということを知ってもらうことが重要です。付け焼刃ではなく、しっかりとしたアピールをするようにしましょう。

日立製作所のインターンシップの選考対策④面接

日立製作所のインターンシップの第二次選考として、面談が行われます。面接官とは和やかな雰囲気の中で行われるため、本選考前に慣れておくのもいいでしょう。過去に質問された内容は以下の通りです。 志望動機、学生時代に力を入れた内容、集団での活動経験、リーダーシップ経験、学内での成績、学校で専攻する内容、エントリーシートへの質問 テーマによっては面談が複数回行われる場合もあります。遠方の人には電話やWEB面談にも対応可能です。

実際の面接評価シートで確認する

面接をする際、面接官は面接評価シートを元に就活生を評価しています。面接評価シートには、マナーや身だしなみ、質問に対する受け答えなどの内容をチェックする項目があります。企業や職種によって設定されている項目は異なりますが、参考にすることで、面接官視点を把握することができます。「面接評価シート」を無料で手に入れて、面接前に最終調整をしたり、就活生同士の練習で活用したりしましょう。

日立製作所(HITACHI)のインターンシップ参加者の声

日立製作所のインターンシップに、実際に参加した学生はどのようなことを思ったのでしょうか。紹介していきます。

熱意を伝えるのが大事

日立製作所のインターンシップは募集人員は少ないです。そのため、自分が何を学びたくて、どのような目的でそのコースを選んだのかということを、熱意を持って相手に伝えることが重要だと、インターンシップ参加者は言います。

語学力も大事ですが、それ以上に絶対に日立製作所のインターンシップに参加したいという気持ちを持つことが、選考対策として大事だということです。

日立製作所の会社情報とその社風とは?

社風について

大正9年に設立された会社がここまで大きくなり、世界規模にまでそのブランドを広げられるようになったのは、「人」を大事にする会社だからこそでしょう。タイトなスケジュールでのプロジェクトでもチームメンバーで助け合いながら業務をこなすやり方が主流となっています。また、大手企業ならではの大きなプロジェクトをする際には、自分の部署の人だけではなく、各部署や社外の人とも沢山接する機会があります。そのため、プロジェクトの進め方だけではなく、人とホ関わり方なども一緒に学べ、自身の成長や自身にもつなげられます。

基礎情報

【社名】
株式会社日立製作所

【代表者】
代表執行役 執行役社長兼CEO 東原敏昭

【本社所在地】
〒100‐8280 東京都千代田区丸の内一丁目6番6号

【本社アクセス】
JR線 東京駅 丸の内北口から徒歩1分
地下鉄丸ノ内線 東京駅 日本生命丸の内ビル出口直通
地下鉄東西線 大手町駅 徒歩2分

【資本金】
458,790百万円

【従業員数】
(単体)37,353名
(連結)335,244名

日立製作所(HITACHI)のインターンシップ選考では海外志向で向上心があるアピールを行う対策を!

日立製作所では、ユーザーに愛される物作りを行う上で欠かすことができない、豊富な知識やノウハウを重視しています。そのため、将来の自社スタッフとなるべき学生達に対し、インターンシップ制度を通じてそのノウハウを提供しているのです。 未来の社会人としての意識や経験を高められる点だけでも、充分すぎるほどのメリットがあります。ぜひ、日立製作所のインターンシップ選考の対策を行って参加できるようにしましょう。残りの学生生活で学ぶべきことが見つかるはずです。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント