2016年11月29日(火) 更新

インターンシップの企業ごとの内容と対策について

企業によってインターンシップの内容は異なる

インターンシップの内容は、法律に縛られず、企業がそれぞれ自由に内容を決められます。そのために、企業によってインターンシップの内容は様々です。しかし、ある程度はパターン化しているので、内容から対策を立てることも可能です。重要なことは、自分がインターンシップで得たいことと内容が一致しているかどうかということです。

企業のインターンシップの内容や期間を確認して慎重に決める

企業によっては、半年以上の長期のインターンシップを行っている場合があります。また、1日のみのインターンシップを行っている企業も多く、それぞれで得られるものは異なります。また、長期であれば、他の企業のインターンシップを受ける時間が無くなることも考えられるので、インターンシップの期間は慎重に決めることが大切です。

インターンシップの選考でグループディスカッションを実施する企業がある

インターンシップでは、選考の段階でグループディスカッションのカリキュラムが組まれていることがあります。グループディスカッションでは、一つのテーマに対して数人で議論をして答えを出す形式となっており、話しのまとめ役や進行役などの担当を作って進めていきます。その内容を見て、インターン生を決めたり、内定を考えたりするようです。グループディスカッションは単なる選考の場ではありません。インターン生同士で交流することができて、自分の視野が広がり、新たな発想に繋がることがありますので、自分の身になるよう有意義な時間を過ごしましょう。

グループディスカッションでも適性などを判断されることがあるので注意

また、グループディスカッションで判断する適性や求める人物像は企業によって異なります。グループディスカッションに参加する前に、事前に企業研究を行い、企業が求める人物像を把握しておきましょう。選考に通った場合は、インターンシップ中の心構えや行動を考え、できるだけ内定に繋がるように過ごすことが大切です。そうすることで、緊張をしてインターンシップ中に実力を発揮できない事態を未然に防げます。

短期のインターンシップでも業務体験を取り入れている企業がある

企業によってはインターンシップの内容として業務体験が組み込まれていることがあります。実際に、その企業が行っている業務を体験することで、業界への志望度が更に上がる可能性があるからです。モチベーションアップに繋がり、その結果、志望動機の内容の充実にも繋がります。企業によって、短期のインターンシップであっても、カリキュラムに取り入れられていることがあります。

業務体験が長期にわたって行われる場合は内定を貰えるチャンス

インターンシップで業務体験をする場合において、長期に渡って行われるのであれば、企業から内定を貰えるチャンスになります。長期間かけて、インターン生の適性や能力を見られることになるので、インターンシップが終わったタイミングで企業から内定を貰えることも珍しくありません。面接では、あくまでも言葉でのアピールになりますが、インターンシップでは行動でアピールできます。

インターンシップの企業ごとの内容や求める人物像を調べてそれに合った対策をする

自分が参加する企業のインターンシップの内容を予め調べておいて、それに向けて対策をしておきましょう。もちろん、選考がある企業の場合はその選考についての対策も必須です。
初めてインターンシップに参加する場合には、緊張してしまうために実力を発揮できないことも考えられます。インターンシップの内容を知っておいて、イメージトレーニングや、発言の内容などを考えておくことで、緊張せずに参加できます。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント

<WEB>【最短2週間で内定】卒業後の就活を内定まで徹底サポート!就活支援サービス<マイナビジョブ20’sアドバンス>

    【関東エリアの方はこちら】※就活相談日時につきましては、この後ご案内するURLよりご予約ください。