2020年07月02日(木) 更新
テストセンターへのログイン方法|適性検査受検までの流れを紹介
目次
SPIの適性検査の受検方法のひとつでテストセンターでの受検
近年、多くの企業が就活の選考で使用しているテストセンターの試験。これは、適性検査のSPIの受検方法の一つで「SPI3」として、企業の面接試験や筆記試験とは違い自宅などのパソコンや、指定会場で受検する形式の試験です。
就活をする学生は、企業の研究だけでなく、このテストセンターの試験対策も行う必要があります。適性検査の意味で行われるものですが、基本的な適正や社会人としてのスキルは高い方が、今後の就活で有利になることは間違いありません。
ここでは、このテストセンター試験について解説していきます。テストセンターを受検するまでの手順や、当日の流れなどについて見ていきますので、ぜひチェックしてください。
テストセンターの使い方に不安を感じている就活生は多い
就活生の声
キャリアパーク会員の就活生を対象に「テストセンターの利用で不安を感じることを教えてください!」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。
- 場所や使い方
- エラーが起こらないか不安です
- 周りの人の速さに惑わされてしまう
- 今まで利用したことがないのでどんな感じなのかも何もわからず不安
- webテスト自体得意ではない
■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月6日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「テストセンターの利用で不安を感じることを教えてください!」
調査の結果、就活生がテストセンターの利用で不安を感じることには「場所や使い方」「利用したことがないのでどんな感じかわからない」といったことが挙げられました。
テストセンターは就活において用いられる仕組みのため、普段の生活では使う機会が滅多にありません。そのため、使い方に不安を感じている傾向が強いのです。そこで本記事では、テストセンターへのログイン・予約方法とIDを紛失しない保管の仕方を見ていきましょう。
テストセンターで受検する手順
ここでは、テストセンターで受検が必要になった際の手順について、説明します。事前に準備することはなにか?当日には何を持っていくのか?そして自宅で検査を受検するのは、どの項目で注意点はどんなことなのか、などについても見ていきます。
登録や受検する日などの期限と間違えてしまい、就職試験が台無しなってしまった、などのことがないように事前にテストセンターの仕組みを知っておくことが大切です。
①企業から手続きのURLと受検IDがメールで送付
企業の選考に応募して、テストセンターを受けることを求められた場合においては、企業からテストセンターの案内メールが送られてきます。
企業別のIDとマイページへのログインURLが添付されているので、入力欄に企業別IDと指定されたパスワードまたはメールアドレスを入力してログインしてください。この時点では、まだマイページの利用登録は完了していません。
②①の情報でログインし受検会場・日時を予約
①のURLや企業のIDなどを使いログインをすることで、テストセンターの受検予約の画面に進むことができます。次に、受検の日程を自分が足を運べる会場を予約しましょう。
そして、ここでどの種類の検査を企業が求めているのかが判明します。ちなみに、検査内容には、「性格検査、能力検査、英語能力検査、構造的把握力検査」などの4つがあります。注意としては、この段階ではまだ仮予約になっているということです。後日、性格試験を自宅で受検すると、これが本予約になります。
③自宅で性格検査を受検
仮予約までが完了したら、テストセンターの運営側から性格検査受検のための案内メールが届きます。このメールには、性格検査を受ける「受験期限」が書かれていますので、必ず見逃さずに、自分で分かる形で保存しておきましょう。
注意したいのは、この受検期限は、企業からしていされる受検期限とは異なる、という点です。もし、このメールに書かれた期限までに性格検査を受けなければ、自動的に仮予約がキャンセルされてしまいます。もし、キャンセルとなってしまうと、仮予約からまたやり直す必要が出てきます。
そして、今後の会場でのテストセンター試験の日程も遅れることになりますので、注意しましょう。運営側から受信したメールにある期限までに、必ず性格検査を実施すると覚えておいて下さい。なお、この試験は自宅のパソコンの他、スマートフォンでも受けられます。
④テストセンターで適性検査を受検
性格検査までが終了すると、テストセンターの運営側から、会場での受検案内のメールが届きます。メールを受信したらテストセンターの会場の予約を自分で行います。
自分の都合の良い日を選び受検できますが、満席の場合は予定を変更する必要も出てきますので、できるだけ早めに予約しましょう。
そして受検当日、必要となる持ち物は「顔写真つき身分証明書」と「受検票」です。受検票は、性格検査を受けた後に画面に表示されるので、自分でプリントアウトする必要があります。
また、携帯電話やスマートフォン、時計、そして電卓の持ち込みはできません。会場では受検前に荷物をロッカーにしまったり、足元に置き受検することになります。そして、筆記用具やメモ用紙などは、自分で用意する必要がありません。会場で準備されたものを使用しますので、これも覚えておきましょう。
SPI問題集&模試を無料で手に入れよう
SPIをクリアしなければ、面接を受けることさえできません。対策には、多くの問題集を解くことが効果的です。
そこで活用したいのが「SPIパーフェクト問題集&模試」です。
問題集と模試で、計200問の例題を解くことが可能です。詳しい解説付きなので、ぜひ活用して志望企業の選考を突破しましょう。
テストセンターの受検予約は早めに行なう
テストセンターのマイページにログインしたら、後回しにせずにそのままテストセンターの予約を済ませましょう。就職活動が本格化すれば、それだけ予約を取りづらくなります。
WEBテストを無料で対策しよう
筆記試験を突破しなければ、次の選考に進むことができません。Webテストの対策には、問題を多く解くことが効果的です。
そこでおすすめなのが「WEBテスト完全問題集」です。
この問題集を使えば、玉手箱とTG-WEBを一冊で対策できます。詳しい解説つきなので、ぜひ活用して志望企業の筆記試験を突破しましょう。
当日まで受検票が必要なためログイン後もなくさない
テストセンターに出向いて行われる試験まで時間があるときには、自分でプリントアウトした受検票をなくさないように注意してください。
受検票は当日会場で提示する必要がありますので、もし持参しなかった場合、受検できなくなります。テストセンターのサイトにログインをして、予約が取れた後でも気を抜かずに準備をしておきましょう。
また、身分証明書も念のため、期限が切れていないか、写真が不鮮明ではないか、などを確認することも忘れずに行いましょう。身分証明書の期限が切れそうな場合は早めに更新をするなどの対策を取って下さい。
身分証明書の写真があまりにも不鮮明な場合は、本人確認ができず受検不可となっていしまいますので、再発行をしておくなども必要です。
テストセンターのログインは企業からメールが送られてきてから
テストセンターのサイトにログインができない、と困っている就活生がいるかもしれませんが、ログインは応募予定の企業からメールで「企業別受検ID」が送られてきて、初めてできるようになります。
この企業別受検IDは、その後サイトでテストセンターIDを取得した後でも、受検するときに必ず使いますので、メモをしておくなどし、すぐに入力できる形にしておきましょう。
会場で行う試験当日は、機器類の使い方の説明を呼んだり、試験問題について頭が一杯になることが予測されますので、うっかり企業IDを忘れてしまったとならないよう対策が必要です。一度、テストセンターの手順を覚えると、再度受検が必要となった場合も、スムーズに進められます。まずは受検までの流れや、当日必要である持ち物などを知っておくとよいでしょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
41855views
関連コラム
【Webテストが苦手な学生へ!】合格に向けた3つの対策のアドバイス
8470 view
面接で「会社を今後どうしていきたいか」と聞かれたときの回答法
70760 view
【不用意はNG】面接においてボディーランゲージをする際の注意点
10246 view
【グループディスカッションで見られてる】社会人に必要とされる能力とは
3201 view
このコラムに近いイベント
- 17年卒
- 22年卒
- 21年卒
- 20年卒
- 23年卒
- 24年卒
- 15年卒
- 18年卒
- 25年卒
- 16年卒
- 19年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
忙しくて転職活動ができない方必見!オンラインで相談ができ、面倒な手続きを代行してくれる転職サービスのご案内です。
87414 view
おすすめの就活イベント
【旅行業界の優良企業】一次面接確約枠へご招待
- 12/10 (15:00~16:00)
皆様へ説明選考会のご案内
- 12/17 (10:00~11:00)
内定可能性の高い3社に絞って推薦可能です
- 12/13 (11:00~12:00)