2020年06月23日(火) 更新

【履歴書の職歴】就活生がアルバイト経験を書く必要があるのか|魅力的な書き方のポイントと注意点を徹底解説!

履歴書の職務経歴にアルバイト経験を記入する人は多くないがいる

タイトル

キャリアパーク会員の就活生を対象に「履歴書の職務経歴にアルバイト歴を記入していますか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。

  • してない
  • 記入している
  • してない
  • していない
  • している

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月8日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「履歴書の職務経歴にアルバイト歴を記入していますか?」

履歴書の職務経歴にアルバイト歴を記入するかどうかは判断が分かれており、多くは「記入していない」との回答だったものの、一部からは「記入している」との回答がでていました。

アルバイト経験を取り上げるべきかどうかは非常に悩みがちですが、これから紹介する情報をもとに書くべきかどうか判断しましょう。

就活生もアルバイト経験を書く必要がある?

就活をしていると、エントリーシートや履歴書に職歴欄があり、書いた方がいいのか迷う方も多いでしょう。ほとんどの就活生には、履歴書やエントリーシートに書くような職歴はありません。しかし、中には学生時代にアルバイトをしていたという人も多いでしょう。

では、学生時代にしていたアルバイト経験は書くべきなのでしょうか。

就活生でも職歴を書かなければいけない場合がある

就活生でも、職歴を書かなければいけない場合があります。企業から指定があった場合、職務経歴書を提出しなければならないことがあるのです。ほとんどの企業は新卒に職務経歴書は求めませんが、必要書類の中に職務経歴書があった場合は注意しましょう。

自己分析の浅さは、人事に見透かされる

就活で内定を勝ち取るためには、自己分析をして自己理解を深める必要があります。自己分析を疎かにしていると浅い答えしか浮かばず、説得力のある回答ができません。

そこで活用したいのが、自己分析ツールの「My analytics」です。

My analyticsを使えば、36の質問に答えるだけで、あなたの強み・特徴を見える化できます。
My analyticsでサクッと自己分析をして、選考を突破しましょう。

就活生はアルバイト歴を書かなくても良い

基本的に、アルバイト経験は職歴にはなりません。職歴というのは、正社員としての経験を指すのです。

つまり新卒の場合は社会人経験はありませんので、無理にアルバイト経験を書く必要はありません。エントリーシートや履歴書にある【職歴】は、正社員での経験があるかどうかを書く欄なので、気にする必要はあまりないでしょう。

アピールしたい時は書いても構わない

とはいえ、学生時代のアルバイト経験が志望企業を選定するきっかけになった場合や、アルバイト経験によって志望先の企業に必要なスキルや技術を身に付けた場合などは、アピール材料として書いても構いません。

基本的には、アルバイト経験は書かないという認識で問題ありませんので、覚えておいてください。

職歴欄は以上で締める書き方が望ましい

履歴書やエントリーシートに職歴を書く欄があった就活生のうち、アルバイト経験をアピールしない、もしくはアルバイトの経験がないという方は、職歴と書いた下の行に【なし】と書き、以上で締める書き方をしましょう。

アルバイト経験をアピールする方は、始めた年月と会社の正式名称を書き、以上で締める書き方が望ましいといえます。

アルバイト歴がない場合は?

就活生のなかには、アルバイト経験がないという方も少なからずいるはずです。そうなると、職歴を書く欄がない場合、空欄が目立ってしまうことになりかねませんよね。

履歴書やエントリーシートに空欄があると、いけないのではないかと心配する方も多いのではないでしょうか。

職歴欄が空白でも気にしなくてOK

エントリーシートや履歴書に職歴を書かないとなると、空白が目立ちがちです。しかし、無理に埋めようとして嘘の経歴を記入しても、面接時の話でつじつまが合わなくなってしまいます。

空欄があるから、といってわざわざアルバイトをする必要はありませんし、嘘を書く必要もありません。職歴欄が空白でも気にしなくて大丈夫です。

こんなケースは職歴欄にアルバイトの経験を書かない!

「アルバイト経験が志望企業を決めるきっかけになった」もしくは「アルバイトで志望企業に必要なスキルや技術を手に入れた」という場合は、職歴欄にアルバイト経験を書いても構わない、とご説明しました。

しかし、アルバイト経験を職歴欄に書かない方がいいケースというのも、存在します。アピールするつもりが、逆にマイナス評価へ繋がってしまわないよう、注意しておきましょう。

①アルバイトの期間が短い

1つ目は、【アルバイトの期間が短い】ものです。短期間のアルバイトでは十分な技術やスキルは得られませんし、説得力に欠けてしまいます。

いくら志望企業に関連していても、職歴欄には書かない方が無難だといえるでしょう。

②アルバイトの数が多い

そしてもう1つが、【アルバイトの数が多い場合】です。職歴欄にたくさんのアルバイト歴が書かれてあると、人事担当者に「継続する力に欠けているのか」と捉えられてしまうかもしれません。

同時にアルバイトを掛け持っていた場合はアピールになるかもしれませんが、そうでない場合は書かずに口頭や自己PRなどを利用してみてください。

履歴書は基本的なルールやマナーを守る

履歴書を作成する際は、誤字脱字に気を付けること以外にも基本的なルールやマナーを守る必要があります。履歴書には細かいルールや書き方が存在するため、きちんと守られているか作成前後にチェックすることが大切です。

そこでぜひ活用したいのが「履歴書作成マニュアル」です。

無料でGETできるので、履歴書の書き方に悩んでいる就活生におすすめです。実際に履歴書を作成する際のお手本としても、持っておいて損はありません。

就活生にアンケートで聞いた生の声はコチラ!

最後に、学生たちの生の声を集めた中の、代表的な声をご紹介します。自己PRでアルバイト経験をアピールする場合について、キャリアパーク編集部が独自にアンケートを行いました。

質問:自己PRでアピールできる能力としては何が挙げられますか?また、それを効果的に伝える方法としてどのように伝えるのがいいと思いますか?

就活生の回答

私が自己PRでアピールできる能力は、「最後まで粘り強く取り組むこと」です。採用担当者が重視する項目の1つには、「企業にどれだけ長く貢献できるか」という部分があると思うので、しっかりと粘り強さをアピールしておきたいです。採用担当者に粘り強さをアピールする方法としては、資格取得やアルバイトでの経験をエピソードとして伝えることが、効果的だと考えています。「最後まで粘り強く取り組めます!」ということだけを伝えても、採用担当者はイマイチ理解しにくいと思うので、具体的なエピソードや実績を自己PRに組み込みます。

※上記は就活生から取得したアンケート回答をもとに、編集部で表記や表現などを一部調整のうえ、記載しております

アルバイト経験がアピールになるなら就活生でも職歴欄に書こう!期間が短い・数が多い時は注意

履歴書やエントリーシートにアルバイト経験を書いた方がいいのか、という点について見てきましたが、いかがでしたか?基本的には、新卒の就活生は履歴書やエントリーシートに職歴としてアルバイト経験を書く必要はありません。

しかし企業からの指示などで書かなければいけない場合は、以上で締める書き方をしましょう。 とはいえ、アルバイト期間が短いものや数が多い場合などは、いくらアピールになるからといっても人事からマイナスイメージを持たれる可能性もありますので、書かない方がよいかもしれません。どうしてもアピールしたい場合は、面接の際に話すか自己PRに記入するなどしてみるとよいでしょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

個別面談へご参加ください
  • 21年卒
  • 24年卒
  • 19年卒
  • 18年卒
  • 23年卒
  • 20年卒
  • 22年卒
  • 就活サポートサービス

個別面談へご参加ください

個別面談へご参加ください

38771 view

おすすめの就活イベント