2020年06月29日(月) 更新

日清製粉の選考情報で知っておくべき学歴と採用人数

日清製粉の選考情報①:選考の内容と流れ

日清製粉の求める学歴・採用人数に関する選考情報を見ていきます。まずは選考方法をご説明します。日清製粉の選考ステップはエントリー→説明会→筆記試験→1次面接→2次面接→3次面接(最終面接)→内々定という流れです。エントリーシート(ES)は志望動機等をストレートに聞く質問内容ではなく、「日清製粉で実現したいこと」など自分の希望とともに日清製粉の業務内容や方向性への理解が求められるような内容となっています。選考情報として覚えておきましょう。

これまでの経験を日清製粉でどう活かすかをアピールすると良い

基本的でオーソドックスな質問が多い一方で、多くの応募者がエントリーシート(ES)段階で不採用となる選考情報もあります。選考情報として最初の関門はエントリーシート(ES)であることを念頭に置き、他の就活生と差別化できるよう、具体的なエピソードから学んだこと、そしてその経験を日清製粉でどう活かすかというところまで網羅して書くようにしましょう。グローバル企業のため、語学力・海外経験はアピールポイントとなります。次は日清製粉の求める学歴に関する選考情報をご紹介します。

アピールできることが思いつかずに、頭を抱える就活生もいるでしょう。それは、アピールポイントがないというよりアピールの仕方をまだ知らないだけだと言えます。あなたの強み・弱みは何なのかもう一度考え直してみると、今まで見えてこなかったアピールポイントが見えてくるかもしれません。この自己PRジェネレータを使って、自分のアピールポイントをもう一度見直してみると良いでしょう。

日清製粉の求める学歴に関する選考情報です。求める学歴は大学卒もしくは大学院卒となっています。食品原料メーカー自体がそれほどメジャーな存在ではなく、特に文系学生にとっては知名度・人気ともに今ひとつであるため多くの学生にチャンスがあります。福利厚生をはじめ待遇面は充実していますので、積極的にチャレンジする価値があるでしょう。

採用実績は国立大で「旧帝大クラス〜地方大学」私立大で「早慶クラス〜地方中堅」

選考情報では、採用実績のある大学は国立大学の場合は旧帝大クラス〜地方大学、私立大学は早慶クラス〜地方中堅大学クラスまで幅広い大学から採用していることがわかります。偏差値や知名度等の自分の大学のランクをあまり気にする必要はありません。ただし、エントリーシート(ES)通過には大学に関わらず高いハードルが存在しますので真剣に取り組みましょう。表面的に繕って採用に至ることはありません。まずはエントリーシート(ES)のオーソドックスな質問に対して、質問の意図をきちんと理解しアピールにつなげましょう。日清製粉の求める学歴・採用人数について、次は気になる採用人数と配属先に関する選考情報です。

日清製粉の選考情報③:採用人数は例年60名ほど

日清製粉の求める学歴や選考フローを見てきました。採用人数に関する選考情報ですが、例年の採用人数実績は、大学卒・大学院卒(修士)を半々の割合で60名ほど採用しています。最初の難関であるエントリーシート(ES)の段階をクリアできれば、多くの学生に採用人数枠に入るにチャンスがあります。待遇面が充実している大企業にも関わらず、知名度・人気ともそこまで高くないため、特に文系学生は積極的にチャレンジしましょう。

日清製粉の選考情報④:配属先は本社を含めて全国各地

配属先は国内では本社である東京をはじめ支店・営業所・出張所など日本全国にあります。また、グローバル展開していますので海外配属もあります。日清製粉の求める学歴および採用人数をご紹介しました。

日清製粉の選考情報として求める学歴は大卒以上で採用人数は例年60名ほどであることを知っておこう

いかがでしたか?日清製粉の選考情報で知っておくべき学歴と採用人数を見てきました。日本を代表する食品原料メーカーですが、新卒採用の市場では知名度・人気ともそれほどではなく、多くの大学にチャンスがあり、ある意味狙い目の企業です。大企業だけあって待遇も手厚く、グローバル展開していますので語学力に自信のある学生や海外勤務を希望する学生には最適な企業です。特に文系学生は積極的にチャレンジしましょう。日清製粉の求める学歴および採用人数についてご紹介しました。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント