2016年11月29日(火) 更新

大塚商会の選考情報で知っておくべき学歴と採用人数

大塚商会の選考情報①:選考の内容と流れ

大塚商会の採用する学生の学歴は決して高学歴にはこだわりません。また採用人数は毎年約300人の採用人数です。大塚商会の採用選考の内容と流れはこのようになっています。ウェブで記入して送信するタイプのエントリーシートを提出します。企業説明会では大塚商会の起業からの歴史、ポジション、他社との違いなどが紹介されます。大塚商会のことがよくわかるので参加するようにしましょう。
その後、ウェブテストを受けます。内容は数学、国語、漢字、性格診断、長文読解、CABなど一般常識レベルです。1次面接ではグループディスカッションがあります。活動費の割り当てをディスカッションして獲得するといった内容や「たのめーる」を大学生に広めるにはどうしたらよいか?といったテーマが出題されます。その後個人面接と集団面接が2回ほどあります。面接ではコミュニケーション能力を試されています。よく質問を聞いて返答するようにしましょう。

大塚商会の選考情報②:学歴より人柄重視

大塚商会の採用する学生の学歴は決して高学歴にこだわりません。また採用人数は毎年約50人から100人の採用人数です。大塚商会では学歴や偏差値ではなく、人物重視の採用選考を行っています。そのため筆記試験はウェブによる簡単な試験だけですが、面接は3回実施されます。面接ではコミュニケーション能力を問う質問が多い傾向です。ちなみに大塚商会に在籍する社員の出身大学を見てみると、一橋大学、東京大学、東京工業大学、早稲田大学、電気通信大学、筑波大学、東京都立大学(首都大学東京)、東京学芸大学、横浜国立大学、立教大学、横浜市立大学、千葉大学、埼玉大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、法政大学、中央大学、青山学院大学、学習院大学、成城大学、成蹊大学、芝浦工業大学といった大学が見受けられます。

大塚商会の選考情報③:採用人数は例年300程度

大塚商会の採用選考は学歴重視ではなく面接の特にコミュニケーション能力が問われることなど、学歴や採用の流れなどに触れてきましたが、最後に採用人数と配属についてです。大塚商会では例年300人ほどの採用人数となっています。配属先は、システムインテグレーション事業を担当する 各種コンピューター部署、通信機器などの販売部署、システム企画・設計部署、ソフトウェア開発部署、ネットワーク構築部署などをはじめ、サービス&サポート事業では、教育支援部署、テレフォンサポート部署、システム運用・保守部署、ハードウェアのリペア・メンテナンス部署などがあります。また勤務先は、東京本社の他、札幌、仙台、中部、京都、神戸、広島、九州といった全国の支店となっています。

大塚商会の選考情報として学歴より人柄重視で採用人数は例年300人程度であると把握しよう

大塚商会の選考情報で就活生が知っておくべき学歴や採用人数について調べてみました。大塚商会はコンピュータ・ネットワーク関連のシステムインテグレーション事業を核に据えて、オフィスをトータルにプロデュースする商社です。学歴はそれほど問われませんが、採用人数などは年によって変動するので、あらかじめ調べておくようにしてください。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

個別面談へご参加ください
  • 17年卒
  • 18年卒
  • 21年卒
  • 24年卒
  • 25年卒
  • 23年卒
  • 22年卒
  • 19年卒
  • 20年卒
  • 15年卒
  • 16年卒
  • 就活サポートサービス

個別面談へご参加ください

個別面談へご参加ください

52082 view

おすすめの就活イベント