2019年12月19日(木) 更新

大日本印刷の選考情報で知るべき学歴(大学)の必要性と採用人数

大日本印刷の選考情報①:選考の内容と流れ

大日本印刷が採用する学生の学歴は決して高学歴にはこだわりません。また採用人数は毎年約100人から200人の採用人数です。大日本印刷の採用選考の内容と流れはこのようになっています。インターネットからダウンロードしたエントリーシート(マイアピールシート)に手書きで記入して提出します。内容は現在研究していることや大日本印刷で実現した夢などの設問です。選考とは無関係ですが会社説明会があるのでスケジュールが合えば参加しましょう。
書類選考をパスした人はウェブテストを受けます。数学、国語、漢字、性格テスト(SPI)の内容です。その後グループディスカッションと面接に進みます。面接は1次面接から3次面接まであります。3次面接は役員面接です。大日本印刷の志望順位や選考状況などの質問があります。志望順位は大日本印刷が第一志望であることをしっかり伝えるようにしましょう。その後OB訪問などを経て、内定という運びです。

あなたの面接力はどのくらい?

面接では身だしなみやマナーも意識する必要があります。また、自己分析や業界・企業理解がどの程度できているかも、面接で高評価を受けるために大切な要素です。今の時点で、あなたの面接力はどのくらいでしょうか?

それを知るために活用したいのが「面接力診断」です。質問に答えることで、どのスキルが足りていないのかが一目でわかります。結果を参考にすることで、時間のない就活生も効率的に対策を進められます。無料でダウンロードできるので、気軽に試してみてくださいね。

大日本印刷の選考情報②:学歴より人柄重視

大日本印刷の採用する学生の学歴は決して高学歴にこだわりません。また採用人数は毎年約100人から200人の採用人数です。ヒューマンリソシアでは学歴や偏差値ではなく、人物重視の採用選考を行っています。そのため筆記試験は実施されますが、それほど難しい内容の試験ではなく、SPI程度のレベルです。そのかわり面接を重視する傾向があり、面接は1次面接から3次面接まで計3回行われます。大学での研究内容や志望動機、大日本印刷に入ってから何がしたいか、他社の選考状況などが質問されます。ちなみに大日本印刷に在籍する社員の出身大学を見てみると、東京大学や京都大学、大阪大学、九州大学、北海道大学、東北大学などの旧帝大をはじめ、早稲田大学、慶応義塾大学、青山学院大学、明治大学、中央大学などの大学が多くを占めています。

大日本印刷の選考情報③:採用人数は例年100~200人程度

大日本印刷の採用選考は学歴重視ではなく人物重視であることなど、学歴や採用の流れなどに触れてきましたが、最後に採用人数と配属についてです。大日本印刷では例年100人から200人ほどの採用人数となっており、配属先は、出版印刷、商業印刷、ICカード・DM・電子フォームなどの情報セキュリティ関連、IT関連、システム開発、販売促進支援、マーケティング、キャンペーンなどの情報コミュニケーション部門をはじめ、日用品・食品・飲料・医薬品等のパッケージ、住宅・オフィス・商業施設等の内外装材、デジタルフォトプリント関連、ディスプレイ用光学フィルム、太陽電池用部材、リチウムイオン電池用部材などを扱う生活・産業部門。液晶ディスプレイ用カラーフィルター、半導体用フォトマスク、プリント基板を担当するエレクトロニクス部門などがあります。

大日本印刷の選考情報として学歴より人柄重視で採用人数は例年100~200人程度と把握しよう

印刷業務を基幹にエレクトロニクス分野などに幅広く事業展開している大日本印刷。大日本印刷の採用選考で就活生が知っておくべき学歴や採用人数について調べてみました。大日本印刷は印刷分野だけでなく、未知の分野へ盛んに事業拡大する世界最大級の印刷メーカーです。学歴は伏せて採用選考が実施されています。採用人数などの詳細も紹介しています。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント