2017年05月24日(水) 更新
自己PRをする際のおすすめな伝え方3つ~就活の面接で採用担当者へ好印象を与える方法~
目次
就活の面接で自己PRをする際におすすめな伝え方3つ
自己PRは、就活において高確率で聞かれる質問内容です。面接官は応募者の自己PRを聞くことで、企業が求める人物像と被るかどうかを見ています。自己PRの伝え方が悪ければ、企業が求める人物像に被らず、印象すら残せずに終わる可能性もあるでしょう。
そこで本ページでは、自己PRでおすすめな伝え方3つをご紹介します。好印象を残すためにも、しっかりと覚えておきましょう。
自己PRでおすすめな伝え方①:自己紹介の内容を深掘りする
1つ目におすすめな伝え方は、自己紹介の内容を深掘りすることです。面接では、高確率で最初に自己紹介をします。自己紹介をしない場合であっても、ある程度の基本情報は履歴書に記載されているでしょう。その内容を深掘りしておくことで、面接官の目に留まるのです。
例えば自己紹介で「商業科です」と述べたのなら、「御社のマーケティング活動に貢献するための知識を養えた」などと述べると効果的です。学科や趣味を希望する職種に結び付けることで、その企業に入社したいという熱意が伝わるでしょう。
自己紹介と自己PRの違いをしっかりと理解しておく
自己紹介を深掘りして自己PRする際には、両者の違いをしっかりと理解しておかなければなりません。自己紹介と自己PRは同じようなものだと考えている就活生が多いので、気を付けておきましょう。
自己紹介では、所属・氏名・趣味・特技・活動内容などを簡潔に述べます。全体的に、履歴書に書いてあるような内容で問題ありません。それに対して自己PRは、文字通り強みをアピールする部分となります。自己紹介と違い、1つの内容を掘り下げて話すことが基本です。2つの違いを理解していれば自己紹介との差別化がしやすいので、覚えておいてください。
自己PRでおすすめな伝え方②:具体的なエピソードをいれる
2つ目に、具体的なエピソードをいれることもおすすめな伝え方です。自己PRにおいて「〇〇した」という結論だけを述べても、面接官の心には響きません。具体的なエピソードをいれると面接官が想像しやすくなり、効果的な自己PRになるでしょう。
「学生時代に頑張ったこと」と内容が被らないように注意
自己PRと似ている質問内容として、「学生時代に頑張ったこと」が挙げられます。この2つは、意識していなくてもエピソードが似たようなものになりがちです。2つの違いを挙げるならば、自己PRは「強みを基に努力した経験」、学生時代に頑張ったことは「壁を乗り越えるために努力した経験」です。
自己PRの際に、どうしても「学生時代に頑張ったこと」とエピソードが被る場合は、視点を変えて対策してください。視点を変えることで、同じエピソードでも違う内容になるでしょう。
自己PRでおすすめな伝え方③:具体的な数字を入れる
3つ目におすすめする伝え方は、具体的な数字を入れることです。先程も申し上げましたが、自己PRで曖昧な表現を使うことは好まれません。エピソードと同様、数字を入れることで具体性が増し、面接官に伝わりやすくなるでしょう。特に大会結果などの実績は、数字で表すとどのくらいのレベルなのかが分かりやすいです。
過去の実績と比較ができると分かりやすい
数字を入れた自己PRを作成する際には、過去の実績と比較ができるとより効果的です。特に大会結果などは未経験者からすると分かりにくいため、「前回の大会では△位でしたが✕✕をしたところ、〇位という結果を残すことができました」と、どう成長したのかを伝えましょう。そうすることで、より具体性のある自己PRを伝えられます。
しかし、過去より結果が悪くなっている場合は控えた方が良いです。結果がすべてではありませんが、実績が悪化していれば自己PRとして弱くなってしまいます。実績を比較してアピールする場合には、覚えておきましょう。
面接の自己PRでおすすめな伝え方は「自己紹介の深掘り・具体性を出す」こと
本ページでは、就活の面接で自己PRをする際におすすめな伝え方をご紹介しました。ご紹介したおすすめな伝え方は、「自己紹介を深掘りする・エピソードをいれる・数字をいれる」の3つです。これらの方法を見ると、自己PRには具体性を持たせることが大切といえるでしょう。魅力的な自己PRが伝えられなければ、面接官の印象に残ることなく終わる可能性があります。ぜひ本ページでご紹介した3つの伝え方を把握したうえで、意識してみてください。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
2772views
関連コラム
このコラムに近いイベント
おすすめの就活イベント
個別面談へご参加ください
- 01/30 (11:00~11:30)
フリーターからでも正社員を目指せるエージェントとは?
- 一都三県・大阪・名古屋・福岡勤務希望の方はこちらからエントリーください。
ホワイト企業に たった最短3日で内定へ!
- 01/27 (14:00~14:45)