2016年11月29日(火) 更新

就活で総合職の仕事に就く際に知っておきたいポイント

就活をする場合は「総合職」と「一般職」を選択する場面が多い

就活をする際、「総合職」と「一般職」という区分を目にすることがありますよね。明確な区分や詳しい仕事内容は、企業によって異なってくることも多いですが、基本的に総合職とは「総合的な業務に取り組む職」であり、一般職は「一般的な業務に取り組む職」です。前者は転勤もあり、様々な部署に配属されたり、多様な仕事内容に取り組むことが多い傾向にあります。

総合職を選ぶと仕事内容は多岐に渡り転勤や部署移動なども多くなる

就活において明記されている「総合職」と「一般職」の細かい違いは企業によって異なっていますが、全般的に総合職は企業において総合的な業務に従事するポジションとなっています。そのため、転勤や部署移動なども多く、色々な仕事内容をこなして、多様なスキルを身に着けていくことになります。一般職とは、移動もなく、ひとつの部署で働くことが多いですね。

就活の際に総合職の方が一般職よりも雇用条件が優遇されている場合が多い

就活の際、総合職の方が、一般職よりも雇用条件が良く記載されていることが多いです。転勤や部署移動などの変化がある分、多様性に富み、かつ成長性に期待される部分も大きいため、その後の企業において、より重要度の高い人材として育成することも多いです。基本給与をはじめとして、総合職と一般職では、正社員や契約社員のような雇用形態の差があったり、福利厚生に違いがあったりする場合も多く、働いた分より高く評価されるメリットがあります。

福利厚生を始めとした待遇の良さが注目されて仕事選びの場で選ばれやすい

就活の際に、総合職がしばしば人気が高くなりやすいのは、やはりその雇用形態の良さが挙げられます。給与や福利厚生をはじめとした、待遇の良さが重視されやすいのです。新しく仕事を探す上で、やはりそういった待遇は上の方が選ばれやすいですからね。もちろん、メリットだけではありません。一般職と比較した場合は、転勤や部署移動などが頻繁にありますし、多忙なことも多くなりやすいです。

総合職に適している人材とは新しい場所で順応出来る人

就活において、総合職に適している人とはどのようなタイプでしょうか?まず、知的好奇心が強く、興味が幅広い方向に広がっている人に向いています。部署や勤務地が移動になっても、新しい場所ですぐ順応することが出来る適応力の高さもポイントですね。多方面に興味を持ち、そのスキルを高め、実績を積む楽しさを感じやすい人にとって、就活で総合職を選ぶのは非常に適しています。

総合職は基本的にひとつのことにじっくり取り組みたい人には向かない

就活において、必ずしも総合職ばかりが良いわけではありません。部署移動や転勤の可能性も踏まえると、ひとつのことに対してじっくり取り組みたい人には、あまり適した働き方とは言えないでしょう。そして、総合職にも色々なものがあります。営業系の総合職と、技術系の総合職は、一口に「総合職」といっても、その仕事内容に大きな違いがあります。自分のより興味がある分野に出願するようにしましょう。

就活で総合職を選ぶ際には転勤が多い仕事内容と高給の待遇を比較して選択する

就活を進めていく上で、自分がどのような仕事をするのが向いているか、よりはっきりしてくるときがあるでしょう。そういったとき、この企業の総合職で仕事をしてみたいと感じたら、エントリーするようにしてください。総合職は、企業としてのカラーをはじめとして、将来のスタイルに適している人が採用されやすい傾向にあります。総合職で仕事をするために、あなたのキャリアプランや興味があることを、しっかりアピールできるようにしてくださいね。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント

上場人材企業のプロアドバイザーのサポートでIT・人材業界の内定が狙える

    エントリー後、主催企業より日程調整のご連絡をいたします。