2020年07月02日(木) 更新
「お気遣い」と「お心遣い」の意味とそれぞれの使い方〜就活にも使える覚えたいマナー
目次
「お気遣い」と「お心遣い」はしっかり使い分けるべき!
ビジネスシーンでは正しい日本語を使わなければなりません。言葉の誤用ひとつで相手からの信頼を失うケースだってあるのです。しかし、日本語にはややこしいものが多くあり、言葉遣いに関する気苦労は絶えませんよね。そんな我々を困らせるややこしい日本語として挙げられるのが「お気遣い」と「お心遣い」です。同じような言葉ですが、ビジネスシーンでははっきりと使い分けがされているのです。
ここでは、「お気遣い」と「お心遣い」それぞれの意味と使い分け方について詳しく見ていきましょう。
「お気遣い」の意味は基本的に必要な行いや言葉を相手に発すること
「お気遣い」の本来の意味は、人として、またはサービス業に携わるものとして基本的に必要な行いや言葉を相手に発することを言います。社員研修などで質の良い業務やサービスをするために発信したい行いや、サービスの内容も気遣いの中に含まれるでしょう。
「お世話になっております」や「お忙しいところ」という言葉がお気遣い
例えば、ビジネス上のメールを取引先に送る際に、「お世話になっております」を常に加えたり、お願いや返答の依頼をする時に、「お忙しいところ」と付け加える、などが気遣いの意味を含んだものになるでしょう。体調を崩しやすい時期であれば、「体調にお気を付けください」など相手の状況を考えて書き加えます。たとえ一般的なものでも最低限の気遣うマナーとして心得たい部分です。そのためにも「お気遣い」の意味をしっかりと把握しておきましょう。
人事は黙って切り捨てる!あなたのマナーは大丈夫?
就活では敬語の使い方以外にも、細かいマナーが沢山あります。マナー違反をすると、指摘されることもなく、黙って落とされてしまうでしょう。
そこで活用したいのが、「マナー力診断」です。
マナー力診断を使えば、24の質問に回答するだけで、「身だしなみ」「電話・メール」「履歴書の書き方・送り方」など、自分の弱点をグラフで見える化できます。
ぜひ活用して、就活の不安を無くしましょう。
「お心遣い」の意味は心や精神を思いやりの形で表現するもの
「お心遣い」という言葉の意味には、心、思い、思想、精神を思いやりの形で表現するものがあります。「お気遣い」が一定のマニュアルに沿ったもので教わったり、習っていく最低限のマナーという傾向があるのに対して、お心遣いの意味はさらに広がりがあります。相手の気持ちや助けになることを考えた結果として積極的に行う行為のことを指します。
「ご用意いただきお心遣いに感謝いたします」というように使用できる
温かいお心遣いとは言いますが、温かいお気遣いとは言い難いものです。このように相手のことを思いやり、相手の立場に立って考えたのちの行為や言葉を指すのが「お心遣い」です。ルールというものは存在せず、その状況で相手をイメージしたあとに行う意味を含みます。「ご用意いただきお心遣いに感謝いたします」や「思わぬお心遣いに対し有り難く思っております」などと使用できるでしょう。これらふたつの意味の違いをはっきりと理解しましょう。
就活のマナーを身につけておこう
就活では、きちんとしたマナーを身に付けていないとマイナスの印象を与えてしまいかねません。言葉遣いの他にも、身だしなみやメール・電話のマナーなど細かいところでも求められます。他の就活生がマナーを守る中、振る舞い方を知らないでいると慌てることになります。
そこでおすすめなのが「就活マナーマニュアル」です。こちらでは、就活で必須のマナーを詳しく紹介しています。
無料でダウンロードできるため、マナーに自信がない就活生は手に入れておきましょう。
「お気遣い」で使われるのは神経・「お心遣い」は思いやり
お気遣いの意味と、お心遣いの意味を比べた時に、お気遣いで使うのは神経であり、お心遣いは思いであることを知っておくと分かりやすいでしょう。仕事上での顧客や取引先に対してはビジネスマナーとしての気遣いは最低限求められるものです。気が向かなくても行うべき心配りが存在します。その上でさらに心遣いをして相手の役に立っていくことのできることが必要です。これらふたつの言葉の意味とニュアンスの違いをはっきりと理解した上で使いましょう。
お心遣いはビジネス文書には入れない
お気遣いは心配するという意味合いが強く含まれています。お気遣いいただき有難うございますは、相手の心配に対してお礼を述べることも含んでいます。一方お心遣いは、相手からの配慮を表現したものとなり、メールや挨拶文などで広く使われます。ただ業務報告や企画書の中では、和語であることから避けられることが多く、代わりにご配慮が用いられます。
「お気遣い」は最低限のマナーであり「お心遣い」では思いやりという意味の違いを理解して使おう
「お気遣い」と「お心遣い」の言葉の意味とそれぞれの使い方について見ていきました。お気遣いもお心遣いも、どちらもコミュニケーションの中では欠かせないものです。相手が気付かないような部分にも心を向けて、心地の良いように、スムーズに行くように先回りした行動や準備が必要になります。さりげない気遣いや心遣いを、顧客や取引先へ発信するだけでなく、社内でも発信し合える職場はとても働きやすいものです。そのためにも、ふたつの意味の違いをしっかりと理解して使いましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
564180views
関連コラム
このコラムに近いイベント
- 16年卒
- 19年卒
- 20年卒
- 17年卒
- 22年卒
- 24年卒
- 23年卒
- 25年卒
- 15年卒
- 18年卒
- 21年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
忙しくて転職活動ができない方必見!オンラインで相談ができ、面倒な手続きを代行してくれる転職サービスのご案内です。
86513 view
おすすめの就活イベント
年収UPが狙える優良企業をご紹介
- 12/03 (11:00~12:00)
個別面談へご参加ください
- 12/04 (13:30~14:00)
【旅行業界の優良企業】一次面接確約枠へご招待
- 11/27 (12:00~13:00)