2016年11月29日(火) 更新
面接官の本音とは?就活生が活かせる面接の受け答え
面接官の本音①:大事なのは熱意
面接において大切な答えはいくつもあります。でも面接官の本音を聞くと、就活生に一番大切なのはやる気だと答えが返ってきます。では、やる気とはなんでしょう?こんなことがやりたいというのもやる気ですが、この面接官の本音に当てはまるようなやる気は、やる気というよりも就活生の熱意です。これだけこの仕事をやりたいという熱意を見せてくれる就活生を評価するというのが、面接官の本音です。
明確な根拠で熱意をアピール
こんなに熱意があるということを、明確な根拠をもってアピールができれば、就活生はこの面接官の本音を活かせるようになるでしょう。たとえば、こういうことをこれだけ調べて、これだけその会社のために時間をかけてきたという答えをすれば、熱意の明確な根拠となります。就活生はそういうものを用意して、この面接官の本音を活かしていきましょう。
面接官の本音②:準備した感が出るのはNG
面接官の本音として、就活生が面接の為に準備してきた感じが透けてしまうのは良くないというのがあります。面接とは、そもそも就活生とコミュニケーションをとりながら受け答えするものだと考えているのが、面接官の本音です。そのため、そうして準備をして答えられてしまうと台無しになるのです。とはいえもちろん就活生に準備するなというわけでもありません。準備するのは良いけど、一言一句用意した答えをそのまま言うのは良くないということです。
軸だけ用意するのが理想
答えまできちんと完璧に台本を用意するのではなく、就活生はきちんと自分と向き合って、軸となる部分を自覚が必要です。それを頼りに自分の言葉で受け答えするというのが、面接官の本音から見る面接の理想形です。ですから、そうできるように、就活生は事前に準備するのは大まかなシナリオだけにするのが良いでしょう。そうして、答えの印象を良くしていきましょう。
面接官の本音③:謙虚さが大事
面接官の本音として、謙虚さが大事というのも言えます。たとえば、どれだけ過去に優れた実績があっても、どれだけ膨大な知識量があったとしても、それをひけらかした答えでは、面接官の印象は良くありません。どれだけ優れた能力があったとしても、人間性が良くないと誰も一緒に働きたいと思わないからです。なので、就活生の謙虚さというのはすごく大事になります。
就活生は謙虚な姿勢で努力を続けることを見せる
面接官の本音としてそういう答えがあるので、面接を突破するためには、就活生は学歴や能力や知識や実績をただただ答えるだけではいけません。就活生は謙虚さをもって、会社の為に努力していく姿勢を答えることが重要になります。そういう姿勢を答えることで、きちんと実績や能力が正当な評価を受けられるようになるので、自分の努力の為にもそうしていくべきです。
面接官の本音には3つの答えがあり就活生は意識して面接に臨むことが大事
面接官の本音としては、就活生に求めるものは、熱意、コミュニケーション能力、謙虚さの3つです。以上の3つを合わせると、就活生は人間性が大事だということが分かります。熱意を見るのも人間性の確認ですし、受け答えの中で会話を楽しみたいというのも人間性を確認するためです。謙虚な人間が欲しいというのも、人間性の優れた人間と働きたいからです。ですから、こうした面接官の本音を参考に、人間性を受け答えの中で表現できるようにしていくと良いでしょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
2309views
関連コラム
このコラムに近いイベント
- 16年卒
- 15年卒
- 19年卒
- 17年卒
- 13年卒
- 24年卒
- 14年卒
- 23年卒
- 22年卒
- 20年卒
- 21年卒
- 18年卒
- エージェントサービス
【内定率80%】最短1日で内定が狙える採用枠にご推薦
7119 view
おすすめの就活イベント
年収UPが狙える優良企業をご紹介
- 12/18 (12:00~13:00)
【旅行業界の優良企業】一次面接確約枠へご招待
- 12/25 (13:00~14:00)
【最短今月で就活終了】あなたを大手グループ求人の追加募集枠にご招待
- 12/04 (17:30~19:00)