2016年11月29日(火) 更新
説明会の質疑応答で押さえておくべき質問事項
目次
企業説明会の質疑応答でしておきたい質問①:仕事について
説明会の質疑応答で、仕事に関する質問をしておくと、その企業についてより深く知ることが出来ます。特に志望度が高い企業、あるいは業種や業界であれば、業務の内容やスタッフのやりがいなどについて質問をしておくと良いですね。また、どんな人材を欲しいと思っているかなども、説明会ならではの質問となっているのでおすすめです。
仕事の流れ・やりがいなどの質問は就職活動の参考にしやすい
説明会の質疑応答の内容は、その後の就職活動に反映しやすくなっています。用意されたプレゼン内容に加えて、答えてもらった質問の内容は、やはり参考にしやすいのです。一日の仕事の流れと内容や、入社前後で変わったこと、スタッフが感じている仕事のやりがいや、これまでで大変だったと感じたエピソードなどは、特にあなたの将来そのものの参考にしやすいですよ。
企業説明会の質疑応答でしておきたい質問②:人間関係や働きやすさについて
説明会とは、実際の選考に進む1ステップ前の段階です。そのため、面接などでは少し聴きにくいと感じやすい質問も、質疑応答のタイミングで伝えやすいというメリットがあります。説明会での質疑応答は職場内の人間関係や、働きやすさなどに関する質問もおすすめです。実際のところ、勤務をし出してからの環境はとても気になるものですから、事前に確認しておけると、就職活動が進めやすいと言えます。
風通しの良さやライフワークバランスについて質問するとよい
説明会では、職場内の風通しの良さや、その理由なども質疑応答で質問してみると良いでしょう。職場内の人間関係は、その後の働き方において、非常に重要であるパターンが少なくありません。職場の雰囲気や社風なども確認しておけると良いですね。女性であれば、女性の活躍具合や働きやすさ、出産や育児のタイミングのサポート体制なども質問しておけると良いでしょう。
企業説明会の質疑応答で避けておきたい質問③:ノルマや残業について
説明会の質疑応答では、基本的にどんな質問でもして良いという流れにはなっているものの、やはり社会のマナーとして、避けておくべき質問というのも存在しています。それ自体がルール違反ではなかったとしても、やはり相手方からマイナスの印象を抱かれてしまうと、その後の選考において、少なくともメリットは生じません。たとえば、説明会の質疑応答では、仕事におけるノルマや残業については、あまり触れないのが無難です。休日出勤や、定時帰宅にまつわる質問も、気になる部分はありつつ、説明会では避けられるのが良いでしょう。また、調べれば簡単に分かる内容を質問するのもNGです。海外展開や事業内容、利益率などはホームページや資料をみれば一目瞭然ですから、貴重な時間を割いて質問する必要はありません。
企業説明会の質疑応答ではタブーを避け仕事内容や雰囲気に関する質問をすると就活の参考になる
説明会において、情報を仕入れるということは非常に重要なポイントとなります。そのため、企業の生の声を聴くことが出来る説明会とは、非常に貴重かつ重要なシーンなのです。気になっていることはピックアップしておいて、質疑応答のシーンはうまく使えるようにしましょう。ただしその際、タブーの内容や、調べれば分かるような質問をするのはNGですので気をつけていきましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
2268views
関連コラム
【自分の短所を聞かれる理由】就活の面接で好印象なエピソードの答え方~具体例あり~
97549 view
このコラムに近いイベント
- 16年卒
- 19年卒
- 22年卒
- 24年卒
- 23年卒
- 20年卒
- 15年卒
- 17年卒
- 25年卒
- 18年卒
- 21年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
忙しくて転職活動ができない方必見!オンラインで相談ができ、面倒な手続きを代行してくれる転職サービスのご案内です。
86624 view
- 16年卒
- 20年卒
- 22年卒
- 24年卒
- 18年卒
- 19年卒
- 15年卒
- 21年卒
- 17年卒
- 23年卒
- エージェントサービス
皆様は書類選考免除、面接確約でご案内いたします!
3958 view
おすすめの就活イベント
年収UPが狙える優良企業をご紹介
- 12/02 (11:00~12:00)
【面接確約】人気のメガベンチャー・大手企業等への選考にお進みいただけます
- 12/03 (10:00~11:00)
内定可能性の高い3社に絞って推薦可能です
- 11/29 (13:00~14:00)