2016年12月12日(月) 更新
博士課程中にインターンに参加するメリットと注意点
目次
インターンは就活を成功させる大切な要素
就職難が続く現代において、「希望の業種に就くこと」や、「憧れの企業に入社すること」は困難を極めます。そんな中、就職活動を成功させる必須要素の一つに、「インターンへの参加」があると言われています。早くから社会人を経験することで、採用する企業側としても、就職に対する情熱を感じると共に、大きな実力差がうまれます。それは博士課程の間にインターンに参加しても同じです。
自分の将来像にあったインターン先を選ぶ
博士課程の間にインターンに行くケースがあります。インターンにも、方法や場所、業種など様々なので、「自分の将来像」に合ったインターン先を選ぶ必要があるでしょう。「どこでも良いからインターンに参加」したのでは、意味がありません。インターン先を選ぶ前に、「自分自身」を知る必要があります。どのような業界で働きたいのか?自分がやりたい仕事は何か?など、就職活動を始める前に基本的な仕事に対する姿勢を考えておきましょう。
博士課程中にインターンに参加すればビジネスマナーなどが身に付く
博士課程の間の大学院生にとって、「大学生と比べ、就職活動の遅れをとっている」という思いが不安な気持ちにさせるものです。だからこそ、博士課程の間にインターンに参加することに意味を見出す人が多いと言われています。インターンを通して、ビジネスマナーや仕事への取り組み方を身に付けられるのが最大のメリットです。
社会人になって恥をかかずに済む
インターン期間中は、仕事を覚えることや、社会人としての生活を経験することも大切ですが、ビジネスマナーを知ることも重要です。ビジネスマナーや、就職活動時や就職後も必ず必要となり、知らないことで恥をかくケースもしばしばあります。ましてや、博士課程を卒業してからの就職となると、学士課程を卒業して就職した人よりも年齢が上になります。博士課程中にでもインターンに参加すれば、社会経験もできつつビジネスマナーを学べるので、社会人になって恥をかかずに済むでしょう。
複数のインターンに参加するのがおすすめ
業種や職種だけでなく、企業にはそれぞれの個性や特徴があります。インターンに参加する際には、最初から1つの企業に絞り込まず、3~5社をピックアップし、なるべく複数のインターンに参加することをオススメします。インターンは、短期的に気軽に経験することができる点も魅力と言えます。就職する前しか参加できない、学生の特権です。博士課程中は忙しいかもしれませんが、複数のインターンに参加するのは、とてもメリットが大きいので頑張りましょう。
博士課程中のインターンは勉学との両立が難しい
博士課程中の学生は、研究や、論文・資格取得など、大学生と比較してもとても多忙を極めています。何かをもっと知りたい、勉強したいという思いから博士課程に進んだものの、博士課程と就職活動の両立に苦労している人も多いでしょう。インターンで就業している間は、博士課程で忙しいというのは言い訳にはなりません。どちらも全力で取り組むことが求められます。博士課程の間にインターンに行くのなら、勉学との両立が難しい点を理解した上で参加しましょう。
勉学との両立が大変な博士課程中のインターンはビジネスマナーを学べるメリットがある
博士課程の間にインターンに参加するメリットと注意点について見ていきました。インターンへの参加は、大学生や博士課程に進んだ大学院生問わず増加傾向にあります。就職が簡単ではない現代だからこそ、「他者との差別化を図る」ことが意味をなします。インターンに参加すれば、「思っていた仕事と違う」というケースも減るでしょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
4992views
関連コラム
このコラムに近いイベント
- 14年卒
- 22年卒
- 13年卒
- 19年卒
- 25年卒
- 23年卒
- 16年卒
- 21年卒
- 20年卒
- 24年卒
- 17年卒
- 18年卒
- 15年卒
- 就活セミナー
最短1週間で採用される「既卒者向け就活支援サポート<ジールコミュニケーションズ>」 のご紹介です。
18851 view
おすすめの就活イベント
大手グループ企業 ―内定辞退枠―
- 11/29 (14:00~15:00)
福利厚生充実の企業の最短即日内定枠へのご案内です。
- 12/04 (19:00~20:00) オンライン開催
年収UPが狙える優良企業をご紹介
- 12/05 (13:00~14:00)