2017年07月24日(月) 更新

【働きたくない全ての就活生へ】知っておいてほしい仕事をすることの意味と志望動機・自己PRが書けない時の対処法

就活したくない・働きたくないと考える就活生はいる

「就活をしたくない」「働きたくない」と考える就活生は少なからずいます。働かずに生きていけるなら、今働いている人のほとんどが仕事をしない選択をするでしょう。したがって、「就活したくない」「働きたくない」という考えは、おかしくないといえるのです。
就活を

就活をせず働かないというのも1つの選択肢ではある

もちろん、就活をしないまま卒業して働かないというのも選択肢の1つではあります。就活をしなければ、新卒として会社に入ることはできないかもしれません。しかし、その分自分の時間ができるため、何か他のことをするために使えます。

就活をして良い会社に勤めることが幸せとは限らない

実際に就活をおこなってみて、良さげな会社に入社できたら幸せになれるのか?というと、それは人それぞれだと断言できるでしょう。例えば本当に働きたくないと思っているのなら、就職が直接幸せには繋がらない可能性がありますよね。就活をして働くことだけが幸せとは限らないのです。

働きたくない場合はある程度の生活資金と覚悟が必要

もし「就活したくない」「働きたくない」と思うのであれば、ある程度の生活資金と覚悟が必要です。親がお金持ちの場合は、就活をしない選択をしても困らないかもしれません。しかし、生きていく上でお金は欠かせないものなので、ある程度の生活資金と、働かなくても大丈夫という覚悟が必要だといえるのです。

働かないなら人と違うことをするという勇気を持つ

もし就活をせずにそのまま卒業して働かないのであれば、他の人とは違うことをするという勇気も持たなければならないでしょう。周りの友人や就活仲間は新卒として就職していくわけですから、周りから「なぜ就活をしないのか」などと言われるかもしれませんし、厳しい目で見られる可能性も否定できません。そういった事態に耐えられるほどの勇気があれば、就活をしなくても大丈夫だといえるでしょう。

そもそも就活をして働く意味とは?

そもそも、なぜ就活をして企業に就職し、働くのでしょうか。「働きたくない」「就活をしたくない」と思う根本的な部分には、働く意味を理解できていないからかもしれません。では、働く意味とはいったいどういったものなのでしょうか。

お金を得て生活するための手段

働く意味の1つとして、お金を得て生活するための手段という考え方があります。先ほども述べた通り、お金がないと生活ができません。欲しいと思ったものも、お金がなければ買えません。働くことで対価としてお金をもらい、生きていくためにおこなうのが仕事だと考えてよいでしょう。

生きがいを見つけたり人生を豊かにしたりするもの

また、働く意味はお金だけではありません。生きがいを見つけたり人生を豊かにしたりするためにも重要なのです。仕事をしているうちに、自分がなりたい姿やキャリアがみえてきます。そこに生きがいを見つけられるかは、人生においても課題といえるでしょう。

面接で「働きたくない」と素直に発言するのは危険

いくら「働きたくない」と思っていても、面接で素直に発現してしまうのは危険だといえます。面接は、その企業と合っているかどうかはもちろん、そのほかにも就活生のやる気や忍耐力などを見ているのです。そんな中、「働きたくないです」と言われてしまうと、企業側は簡単に不採用にしてしまうでしょう。

企業は就労意欲のある人を求めている

企業はあくまでも、就労意欲のある人を求めています。会社で活躍して社会や企業に貢献できる人を求めているため、働きたくない人をわざわざ雇うことはしないでしょう。就労意欲のない人を雇えるほど安定している企業は少ないため、面接では「働きたくない」という発言はしないようにしてください。

働きたくない人の志望動機や自己PRはどうするべき?

「働きたくない」「就活をしたくない」と考えていると、やはりどうしても志望動機や自己PRが浮かびません。書こうと思っても、書けないはずです。では、働きたくないと考えている人が志望動機や自己PRを作成する際は、どのように作成していけばよいのでしょうか。

少しでもいいと思った会社を徹底的に研究して自分の長所と結びつける

まずは、少しでもいいなと思った会社を徹底的に研究して、自分の長所と結びつけてみましょう。そのためには企業研究だけではなく、自己を振り返り、分析することが必要となってきます。そうして就活を進めていくうちに、志望動機や自己PRができるようになるはずです。

会社に貢献したいなどの考えを捨てて書く

働きたくないと思っている以上、「会社に貢献したい」という考えは捨てておきましょう。志望動機でよく「貴社に貢献したい」というフレーズを見かけます。しかし、働きたくないと考えている場合、そういった考えは苦痛にしか感じられないでしょう。会社に貢献する、というよりは自分が会社に入ってどんな仕事をしたいかという部分を書けば、企業側も納得してくれるはずです。

就活をせずお金を稼ぐ方法はある

やはりどうしても働きたくないという方は、就活をせずにお金を稼ぐ方法を知っておいた方がよいでしょう。SNSやインターネットの普及により、あらゆる手段でお金を稼げるようになりました。企業に雇われたくない、働くなら自由にしたいと考えているなら、下記のような方法でお金を稼いでみるのもおすすめです。

①在宅ワーク

就活をしないのであれば、学業に専念する人が多いかと思います。そんな方におすすめしたいのが在宅ワークです。最近では、クラウドソーシングで仕事を受注することも可能となっています。案件によっては初心者から始められるので、コツコツした仕事からスタートしてみてもよいかもしれません。

②YouTuber

最近小学生からも人気があるのが、「YouTuber(ユーチューバ―)」です。おのおの動画を投稿して、広告で収入を得ています。Youtuberのマネタイズシステムは主に動画広告が用いられており、動画に広告設定をしていることで見られる度に収益化することが可能です。ただしどれくらい再生されたらいくらもらえるのかという情報は公式に開示されていません。企画力とクリエイティブな感覚が必要とされますが、周囲に面白いと思ってもらえる動画を作ることができれば、多くの収入が稼げるでしょう。

③株・FX

また、株・FXなどの勉強をして、実践してみるのもよいでしょう。FXに関しては、少額から始められて、平日なら24時間いつでも売買できますので、学生生活と並行して挑戦しやすいといえます。ただ、やはりそれなりの知識は必要ですので、株もFXも勉強してから取り組むのがおすすめです。

④アフィリエイター

次におすすめするのが、アフィリエイターです。これはブログを書いて広告で収入を得るやり方となっています。何か1つでも得意な分野があるなら、それに特化したブログを書いてみるのです。宣伝力は必要ですが、読者が集まれば生活していけるだけの収入を稼ぐことも夢ではありません。

⑤起業

起業も、「就活をしたくない」「会社で働きたくない」と考えている方にはおすすめです。もちろんニーズのある分野で起業しなければ続きませんが、いまや大学卒業と同時に起業する人がいるほど、敷居の高いことではなくなりつつあります。ただ、会社を運営していくわけですから、あらゆるリスクは想定して行動した方がよいでしょう。

仕事をする=生きるための手段で働きたくない就活生はある程度の生活資金と覚悟が必要

仕事をするというのは生きるための手段であり、生きがいを見つけたり人生を豊かにしたりするためにあるといえます。しかし、働きたくないと考える就活生は少なくありません。働きたくないという気持ちによって、志望動機や自己PRが書けない人もいるでしょう。そんな時は自己分析や企業研究を徹底的にしたり、上記で紹介した就活をせずに働く方法を試してみたりしてください。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント

<WEB>【最短2週間で内定】卒業後の就活を内定まで徹底サポート!就活支援サービス<マイナビジョブ20’sアドバンス>

    【関西エリアの方はこちら】※就活相談日時につきましては、この後ご案内するURLよりご予約ください。