2016年11月29日(火) 更新
大学を留年した理由を就活で聞かれた時の答え方
目次
大学を留年した理由は正直に答えるのがポイント
大学を留年した理由を聞かれたら、正直に答えるのがポイントになります。たしかにそれを言えば印象が悪くなりづらいという留年の理由は存在します。たとえば、怪我や病気であれば、どうしようもないこともありますから、それが理由で大学を留年していたとなれば、そこまで印象は悪くなりません。でも、なってもいないのにそんな理由をでっち上げて答えるのはご法度です。
嘘がバレたらそこで終わり
もしそうして大学を留年した理由を印象が悪くならないようにでっち上げたとしても、発覚したらその瞬間に印象は最悪になり、その企業での就活は終了となるでしょう。また、そうした就活での嘘は発覚してしまうものです。ですから、まずそれは避けて、大学を留年した理由を聞かれたら正直に答えていった方が良いのです。
大学を留年した正直な理由と反省点を伝える
大学を留年した理由を就活で聞かれたら、その理由をただただ正直に答えればそれでいいというわけでもありません。当然、正直に答えるにしてもポイントがあります。正直な理由に加えて反省点を伝えるようにするという事です。留年は反省すべき点があるはずです。それを伝えるようにするのです。
次の就職活動のためにも反省を態度で示そう
当然ながら、留年というのは良い事ではありませんので、大学を留年した場合には、それに対してきちんと反省している様子を見せていかないといけません。そうでないと不真面目なだけの人物だと思われてしまい、就活での印象が悪くなってしまいます。それでは当然就活では厳しくなりますから、そうならないように気をつけることが大事です。
反省の改善点も伝えるようにする
大学を留年したことに対して反省点を述べたら、それをどうやって改善していったのかという改善点も伝えるようにするとよいでしょう。ただ口で反省していると言っただけでは、本当に反省しているのか伝わりません。それでは就活での印象は良くならないでしょう。印象を悪くしないためには、改善点も伝えていかないとなりません。
説得力のある具体的な改善点を述べよう
その改善点は、なるべく具体的に述べていかないと説得力がないでしょう。ここが反省だったので、こんなことを意識してこんな風なことをしたと、なるべく細かく答えるようにしていってください。ここが、就活で大学を留年した理由を聞かれた時、その理由で印象を悪くしないための最大のポイントといっても過言ではありません。
大学を留年した理由を聞かれたら正直な理由とその反省・改善点を具体的に述べるようにしよう
就活で大学を留年した理由を聞かれたら、大学を留年したという正直な理由と、その反省点と改善点について述べるようにしていきましょう。そうすると、相手も留年したという事実があっても、しっかり反省してその失敗をバネにしてきたという事を信じてくれるようになります。是非こうして、留年を不利にしないようにしましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
1841views
関連コラム
グループディスカッション対策のために知っておきたい6つの質問例
2764 view
このコラムに近いイベント
- 22年卒
- 18年卒
- 25年卒
- 20年卒
- 23年卒
- 16年卒
- 24年卒
- 21年卒
- 19年卒
- 15年卒
- 17年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
忙しくて転職活動ができない方必見!オンラインで相談ができ、面倒な手続きを代行してくれる転職サービスのご案内です。
86675 view
おすすめの就活イベント
年収UPが狙える優良企業をご紹介
- 12/03 (16:00~17:00)
個別面談へご参加ください
- 11/26 (13:30~14:00)
【面接確約】人気のメガベンチャー・大手企業等への選考にお進みいただけます
- 12/02 (15:00~16:00)