2018年12月19日(水) 更新
自己紹介の仕方|盛り込む内容や好印象を与えるポイントをご紹介
自己紹介の仕方に悩む人は多い
面接で求められることの多い自己紹介ですが、上手な仕方が分からず悩んでしまう人は多いでしょう。自己紹介は第一印象を決める重要なポイントであり、面接での評価を大きく左右するといっても過言ではありません。第一印象は面接の短時間で大きく覆すことは難しいため、最初に悪印象がつくとそれだけで大幅に不利になってしまいます。
反対に言えば、上手に自己紹介をして好印象を与えることで、面接を有利に進めることも可能です。自己紹介の仕方を少し工夫することで、与えられる印象は大きく変わり、面接もより有利な状態で進めやすくなります。どのような内容で伝えるべきか、また好印象を与えるには何が必要かを知り、アピール力の高い自己紹介の仕方をマスターしましょう。
自己紹介で伝えること
面接で上手に自己紹介をするには、まずは何を伝えるべきかを知っておかなければなりません。自己紹介や仕方によっても印象が変わりますが、それ以前に何を伝えるかも重要です。自己紹介自体はスムーズに進められても、伝える内容次第では評価が悪くなったり、そもそも自己紹介として成立しなかったりする可能性もあります。最低限伝えるべき内容は盛り込んで、自己紹介をきちんと成立させることを心がけましょう。
基本的な情報
自己紹介は自分がどのような人なのかを伝えるものであるため、まずは基本的な情報から伝えなければなりません。基本的な情報とは「氏名」「出身大学・学部・学科名」などであり、これらを含めていないとどのような内容で続けても自己紹介にならないため注意が必要です。
自己紹介は面接における最初のアピールになるだけではなく、本人確認の役割も果たします。面接官は、事前に提出した応募書類などと照らし合わせながら本人確認をおこなっています。基本的な情報をきちんと伝えておかないと、信用度が低いと思われる危険性があり、場合によっては評価を下げられる可能性もあるため注意しなければなりません。
学生時代取り組んだこと
学生時代に取り組んだことも、自己紹介で伝えておきたい内容のひとつです。面接での自己紹介は、いわば大学時代にどのような経験を積んだ人物なのかを説明する場であり、それ以前の部分を伝えても上手なアピールにならない場合も多いです。就活で問われるのは、大学時代に何をしたかであり、中学、高校時代の経験をアピールしても評価の対象にはなりません。
現時点の自分の姿を伝えることが大切なため、直近に力を入れて取り組んだことを簡潔に伝えましょう。学生時代に取り組んだことは、勉強や部活動、アルバイトなどでも構いません。自分を象徴するものや経験を個人的な経験を踏まえて述べることで、自分らしさをアピールすることが大切です。
選考への意気込み
自己紹介では、選考への意気込みを伝えることも大切です。意気込みを伝えることで好印象を与えやすくなります。意気込みはあくまで自己紹介の付け足しに位置するため、それをメインに長々と伝える必要はありません。一言、二言で簡単に伝えて自己紹介の締めくくりにするといいでしょう。
意気込みは気持ちを伝えるだけのため、特別難しいことではありませんが、より印象的に伝えたいなら、それまでの内容を踏まえて述べることがおすすめです。自己紹介の内容と絡めて選考の意気込みに繋げることで、自己紹介から締めまでの流れもスムーズで、インパクトのあるアピールができるでしょう。
好印象を残す自己紹介の仕方
自己紹介は内容にプラスして、やり方にも目を向けなければなりません。素晴らしい内容で上手に伝えることができてこそ、好印象を与えられます。上手な自己紹介の仕方を知ることが、第一印象で好印象を獲得する近道と言えるでしょう。自己紹介はやり方をほんの少し工夫するだけで、印象が変わります。細かいポイントにも注意して、面接を有利に進められる自己紹介をおこないましょう。
大きな声ではきはき話す
自己紹介で好印象を残すには、大きな声で伝えることが大切です。声が小さかったり、ぼそぼそしゃべっていたりすると、内容に関係なく暗い印象を与えてしまい、マイナスの評価になりやすいです。仮にポジティブな内容で話していても暗く聞こえてしまうでしょう。
また、面接官が上手く聞き取れないと、そもそも評価の対象にすらならない可能性もあります。大きな声で伝えることで、明るく元気な印象を与えることができ、第一印象がよくなりやすいです。緊張すると声が小さくなりやすいため、自己紹介では普段よりも大きな声を出すことを意識し、ゆっくり分かりやすく話すことを心がけましょう。
短く簡潔にまとめる
短く簡潔にまとめることも、自己紹介で好印象を与えるために重要です。自己紹介は自分を知ってもらうことが目的のため、少しでも多くの情報を伝えたいと考える人は多いでしょう。情報量を増やすことで自分をより深くまで表現することは可能ですが、アピールが長くなり過ぎてしまうと、本当に伝えたいことは何かが分かりづらくなります。
短く簡潔に伝えることで、話した内容が印象に残りやすく、伝えたいことも明確になるためアピールにもインパクトが持たせられるでしょう。大切なのは、自己紹介の内容を面接官に覚えてもらうことです。少しでも印象的に伝える工夫をしなければなりません。情報を限定して伝えることで、面接官にもう少し話を聞きたいと思わせましょう。
笑顔を心がける
自己紹介は表情も重要です。常に笑顔を心がけましょう。笑顔にマイナスの印象を感じる人はおらず、基本的には好印象を与えやすいです。緊張して強張った表情をしていると、暗い印象や怖い印象を与えてしまいかねません。笑顔を意識することで、明るく活発な印象を与えることができ、自己紹介の内容もポジティブに聞こえやすくなります。
面接は特に緊張して表情が暗くなったり、固まってしまったりしやすいため、意識的に笑顔を作らなければなりません。無理やりにでも笑顔を作ることで、気持ちも前向きになりやすく、緊張も緩和できます。緊張しやすい人は特に表情から気持ちを作って、明るく自己紹介することを心がけましょう。
自己紹介の例文
○○大学商学部から参りました、○○と申します。大学時代は野球に打ち込み、ピッチャーをやっていました。野球は小学校から続けており、大学時代も4年間毎日欠かさず練習をし、自身を鍛えて参りました。野球を通じて培った継続力や忍耐力には自信があります。学生から社会人へとステップアップしても、粘り強さを活かして何事にもひたむきに取り組みたいと思います。本日は持ち前の粘り強さで徹底的に私という人間をアピールしたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
自己紹介は、出身大学や学部名、氏名を伝えることから始めます。学科や選考のコースがある場合は、それらも含めて伝えることが大切です。学生時代に取り組んだことは、何をどれくらいやったのかを伝えるといいでしょう。例では大学4年間を含め、小学校から野球を続けてきたと述べることで、後に続く継続力や忍耐力のアピールの裏付けもできています。アピールの締めでは選考への意気込みが伝えられており、粘り強さを活かすと前に述べたことと絡めているため、より印象的になっているでしょう。
自己紹介の仕方の注意点
自己紹介の仕方は上手におこなうポイントがある一方で、注意点も存在します。注意点が守れていないと第一印象でもマイナスの印象を与えやすく、面接も不利な状態でスタートしてしまいます。第一印象が悪いからといって、確実に不合格になるとは限りませんが、挽回するのが難しいことは確かです。第一印象が悪いだけで、面接攻略の難易度は格段に上がってしまうため、注意点をきちんと把握してマイナスの印象を与えないようにしましょう。
自己PRと混同しない
自己紹介は自己PRと混同してしまいやすく、これらを間違えると印象が悪くなりやすいです。似ている部分はありますが、大きな違いがあります。自己紹介は自分を紹介することが目的で、伝える情報は最低限に絞る必要があります。自己紹介の時点ですべてを知ってもらう必要はなく、後で質問してもらえるよう、話のきっかけを作ることが大きな目的と考えましょう。
対して自己PRは、自分のよさを企業に売り込み採用メリットを示すことが目的です。アピールポイントを提示し、企業でどのように活躍できるかを述べることが、自己PRの目的です。自己紹介はきっかけ作り、自己PRはアピールそのものと、これらの違いは正しく把握しておきましょう。
奇をてらい過ぎるのはNG
自己紹介が面接官の印象に残ると好印象に繋がりやすいです。しかし、印象に残るなら何でもいいわけではなく、奇をてらい過ぎるのはよくありません。面白さやインパクトだけを重視して、奇をてらった自己紹介をしてしまうと、本当に伝えるべきことが伝わらずに、自己紹介の意味をなさない可能性があります。
また、就活というフォーマルさが求められる場で、奇をてらった発言をすると、不真面目に思われ、評価を下げられる危険性があることも理解しておきましょう。いくら目立っても、悪目立ちでは意味がなく、選考でも不利になりかねません。面白いことは重要ですが、就活における面白さ=笑えることではないことは理解しておきましょう。
ポイントを踏まえて自己紹介の仕方をマスターしよう
自己紹介は仕方ひとつで印象が大きく変わるため、伝え方には特に注意を払わなければなりません。魅力的な内容を用意していても、伝え方を間違えてしまうと好印象を与えることが難しく、場合によっては悪印象になってしまう可能性もあります。
もちろん、伝え方が完璧でも、内容次第では印象も悪くなりやすいため、両方のバランスを取らなければなりません。自己紹介は面接での第一印象を左右する重要なポイントであり、少しでも好印象を獲得することが選考のスムーズな攻略に繋がります。自己紹介の上手な仕方を注意点も含めてマスターし、第一印象から好印象を与えて高評価の獲得に繋げましょう。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
3862views
関連コラム
このコラムに近いイベント
- 18年卒
- 22年卒
- 17年卒
- 24年卒
- 20年卒
- 25年卒
- 16年卒
- 21年卒
- 23年卒
- 19年卒
- 15年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
忙しくて転職活動ができない方必見!オンラインで相談ができ、面倒な手続きを代行してくれる転職サービスのご案内です。
86542 view
- 18年卒
- 19年卒
- 17年卒
- 15年卒
- 21年卒
- 24年卒
- 22年卒
- 20年卒
- 23年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
既卒・フリーターでも20代の完全未経験から納得の企業へ入社できる就職支援サービスのご紹介です。
110063 view
- 16年卒
- 19年卒
- 18年卒
- 22年卒
- 23年卒
- 14年卒
- 25年卒
- 24年卒
- 21年卒
- 20年卒
- 15年卒
- 17年卒
- 13年卒
- 就活セミナー
最短1週間で採用される「既卒者向け就活支援サポート<ジールコミュニケーションズ>」 のご紹介です。
18012 view
おすすめの就活イベント
福利厚生充実の企業の最短即日内定枠へのご案内です。
- 11/26 (14:00~15:00) オンライン開催
【面接確約】人気のメガベンチャー・大手企業等への選考にお進みいただけます
- 12/02 (14:00~15:00)
【創業68年!木下グループ】スピード選考で書類選考&筆記試験無し!【配属先希望制度/年間休日120日/住宅優遇制度】
- 11/27 (11:00~12:30)