2022年10月11日(火) 更新
【例文あり】二次面接の案内メールにはどのように返信するべきなのか|日程調整と作成のポイントをご紹介
二次面接の案内メールとは
一次面接通過者に送られる日程調整メール

一次面接の通過を知らせるメールには、二次面接の案内と日程調整のお願いについて記載されていることがあります。このときお願いされる日程調整の案内は、「企業側があらかじめ日時を複数提示している場合」と「通過者が都合のいい時間を2、3個希望する場合」の2パターンが多いです。
案内メールには基本返信をする
二次面接の案内に日程調整に関する内容が記載されていた場合には、忘れずに返信しましょう。採用活動期間中、試験に携わる採用担当者はスケジュールがシビアです。担当者が採用活動に支障をきたさないためにも、日程調整の返信を忘れないようにしなければなりません。ただし、「返信不要」とある場合は返信しなくても問題ないです。
二次面接のメールを返信する際のマナー
ここから先は会員のみご利用いただけます
\2分で無料会員登録!/
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
940646views
国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!
就活生必見のお役立ち情報が満載!
関連コラム

お礼状をメールで送る際のマナーを徹底解説~説明会・面接・内定・インターンシップの例文~
764038 view
このコラムに近いイベント
おすすめの就活イベント

早期スタートだからこそ"成功する就活"がしたい方へ
- 06/19 (17:00~18:00)

あなたにマッチする企業の納得内定が狙える!
- 06/14 (11:00~12:00)

暮らしのトータルパートナーとして楽しみながら未来を創る、住まいのプロフェッショナル企業の説明会
- 06/21 (14:00~16:00)