2020年06月25日(木) 更新

受かる人はここが違う!最終面接を突破するために必要な心構え

最終面接で他の人と差をつけるには?

最終面接に合格して内定を勝ち取るためには、どのような対策が必要なのでしょうか。企業に最終面接まで選ばれたというのは、自信を持っていいことだと思います。他の人との差をつけるために知っておきたい、最終面接を突破するための心構えをご紹介します。

最終面接の心構え①:自分の個性や熱意のアピールに力を注ぐ

最終面接までいく人は、間違いなくその企業の中では優秀な人であると認定された人です。つまり、最終面接に残った人は全員優秀な人だと思って間違いないでしょう。そのため最終面接では、優秀であるというだけでは受かりません。最終面接の心構えとして、自分が優秀であることより、むしろ自分の個性や熱意のアピールに力を注ぎましょう。

声のトーンや明るい表情で面接官に好印象を残す

最終面接までいくということは、少なくともその企業の中では優秀であると思われたのでそこまで残ったわけです。そのため最後に残った人はみんな実力者。そこで最終的な決め手になる心構えとして、面接官に与える印象を大切にしましょう。声のトーン、明るい表情、企業に対する熱意などが他の人より一枚も二枚も上手になるように、相手に少しでも好印象を残してください。

何を聞けばよいか迷った時は

逆質問を考えるのが苦手という就活生は多いと思われます。そこで活用したいのが「逆質問100例」です。こちらでは、一次面接、二次面接、最終面接の三段階にわけて逆質問を列挙しています。注意点やNG例も取り上げているため、マイナスの評価を防ぐこともできます無料でダウンロードできるので、面接に備えていくつかピックアップしておきましょう。

最終面接の心構え②:第一志望の企業であると言い切る

最終面接までいったけど、実はその企業が第一志望ではない、というケースは珍しくありません。そもそも就活は何十社と受けるものですから、第一志望でない企業の方が大半です。心構えとして、最終面接で第一志望の企業ではないと正直に言う必要は全くありません。第一志望でないというのはマイナスにしかなりません。そこは心をしっかり、内定のために第一志望と言い切りましょう。

本命の企業に合格を貰ったら辞退するのは仕方がない

最終面接で第一志望でない企業にアピールしたものの、本命の企業に合格したらその後はどうしよう、という心配をする人がいます。そうなったら、その時考えれば良いのです。そしてもしそういう事態になったときの心構えとして、第二志望以下の企業は断りましょう。企業からは、クレームや嫌味を言われるかもしれませんがそれは仕方ありません。

最終面接の心構え③:企業に一生懸命さをアピールする

最終面接での心構えは、第一には企業に一生懸命さをアピールすることです。この企業にどうしても入りたい、という熱意が伝われば相手も人間。そんなに自分の企業に入りたいのであれば、入社後も十分に働いてくれそうだと思うものです。優秀な人が一生懸命になっている、という姿勢が見えれば相手も頼もしく感じて採用にぐっと近づきます。

知ったかぶりをせずに謙虚な姿勢で臨む

最終面接の心構えとして熱心に一生懸命さをアピールするのも大切ですが、知ったかぶりはよくありません。まだ社会に出ていない人の知識や経験談は、社会人から見たら底の浅いものと受け取られます。そこで付け焼刃の知識や経験談を得意げに披露すると、相手は良い印象は持ちません。心構えとして、あくまで謙虚に臨むのが正解でしょう。

最終面接の心構え④:逆質問を考えておく

最終面接の心構えとして、逆質問をしっかり考えておくというのも大切です。最終面接では特に逆質問を求められます。それまで散々アピールできたのに、ここで答えられなければ意味がありません。逆質問は必ずされるものとして、前日にしっかり考えておきましょう。

給与や待遇などの逆質問はNG!

とはいえ、給与や待遇などに関する逆質問をするのはやめましょう。それまでの印象が良くても、給与などの逆質問をしてしまうと一気に悪い方向へ傾いてしまうかもしれません。

最終面接の逆質問として相応しいのは、社員の様子や将来のキャリア、会社に求められる人物像などでしょう。「○○部にはどういった社員さんがいらっしゃいますか?」など、入社後に参考にできるような内容にするのが適切です。

【最終面接を突破する心構え】第一志望の企業であると言い切り謙虚な姿勢で臨む

最終面接を突破するための心構えとしては、優秀であることはすでに知られているため、他の受験者にはない個性を売りにしましょう。最終面接では、明るく元気で熱心な印象のアピールが決め手となります。
また、大切な心構えとして、そうでなくても第一志望の企業であると言い切りましょう。最後は一生懸命さをアピールしつつ、謙虚な姿勢で臨むのを心構えとすれば、最終面接を突破できる可能性も高くなります。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント