2020年06月23日(火) 更新

【PREP法で魅力的な自己PRに】採用担当者に読まれるエントリーシートや履歴書の書き方と面接での答え方~例文あり~

「なぜ」を意識して論理的思考を身に付けている就活生が多い

キャリアパーク会員の就活生を対象に「論理的思考力を身につける方法があれば教えてください!」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。

就活生の回答

  • 本を読む
  • なぜを繰り返す
  • なぜ、どうしてそうなるのか考えています。

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月6日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「論理的思考力を身につける方法があれば教えてください!」

就活生の多くは、「なぜ」を意識して論理的思考を身に付けていることがわかりました。「なぜとつきとめる」や「なぜを繰り返す」など、日常生活の中で意識している就活生が多いようです。物事を論理的に考えるためには、普段の会話から意識することで自然に身に付いていくと考える就活生が多いことがわかります。この記事では、論理的思考を養うPREP法をご紹介していきます。

自己PRの目的は強みをアピールすること

自己PRは、履歴書やエントリーシートなどに書かなければならないもので、就活生は自己分析によって出た強みを書いていきます。では、そもそも自己PRの目的とはどういったものなのかというと、強みをアピールすることだといえるでしょう。とはいえ、強みをアピールするだけではいけません。

他の就活生と差をつけるには書き方に工夫が必要

エントリーシートや履歴書の自己PRでは、具体的に「自分にはこういう良さがある」「良さを活かしてこういった仕事をしたい」「志望企業で働くことによって、こうした成果を出せる」といった内容を書いていかなければなりません。この流れさえマスターしていれば、エントリーシートも履歴書も自己PR欄の書き方に困る必要はないでしょう。

エピソードはあくまでも強みの説明文

よくある自己PRとしてテキストの大半がエピソードだけ、になってしまっているものがあります。これは、自己PRとしてNGなものだといえるでしょう。自分の強みだといえる理由となるとして、エピソードを書くのは間違いではありません。しかし、エピソードのみでは、ただの自慢になってしまいます。ですから、エピソードは、あくまでも自分の強みを肯定するための説明文にすぎないというのを、しっかり覚えておきましょう。エントリーシートや履歴書に書く際は、エピソードが主体にならないよう、気をつけてください。

比喩表現はほどほどにしておく

比喩表現を使った自己PRは、採用担当者にインパクトを与えやすくなります。しかし、採用担当者はこれまで何十人、何百人の就活生を見ていきていますから、ありきたりな表現だと「またこの例えか」と思われてしまう可能性もあるので注意が必要です。比喩表現を使って自己PRをする際は、ほどほどにしてより具体的な自己PRになるようにしましょう。

企業が求める人物像に近づける強みをアピールしよう

また、自己PRのポイントとして企業が求める人物像に寄せて自分の強みをアピールするようにしてください。就活では自己分析はもちろん、企業研究や業界研究もおこなうはずです。その際、その業界や企業がどういった人物を求めているのかが、調べておくようにしましょう。その人物像に近づけるような強みでなければ、採用担当者を納得させられません。 では、分かりやすく伝わりやすい自己PRを書く・話すには、どうしたらよいのでしょうか。

自己分析の浅さは、人事に見透かされる

就活で内定を勝ち取るためには、自己分析をして自己理解を深める必要があります。自己分析を疎かにしていると浅い答えしか浮かばず、説得力のある回答ができません。

そこで活用したいのが、自己分析ツールの「My analytics」です。

My analyticsを使えば、36の質問に答えるだけで、あなたの強み・特徴を見える化できます。
My analyticsでサクッと自己分析をして、選考を突破しましょう。

「論理的思考力」は自己PRにおいて大切な能力

就活では、履歴書、面接など多くの場面で自己PRが求められます。自己PRに苦手意識がある人は多く、「自分の長所がわからない」「どのようにアピールすれば良いのかわからない」という人は少なくありません。そんな人に必要なのは「論理的思考力」です。「論理的思考力」があれば、自己PRも簡単にできるようになるでしょう。「論理的思考力」とは一体何なのかを確認していきます。

「論理的思考力」とは相手に明確にメッセージを伝える力

「論理的思考力」は「ロジカルシンキング」ともいわれ、どのような物事に対しても、その原因や過程について客観的かつ論理的に考えられる能力です。簡単にいえば、難しいものを単純化し、誰が聞いてもわかりやすいよう構造化し、「相手に的確にメッセージを伝える力」だといえるでしょう。これは、ひたすら本で勉強するだけで養える能力ではありません。 それでは、どのようにすれば論理的思考力を身につけられ、就活の際に自己PRで活かせるようになるのでしょうか。

上手く自分をアピールするためにはPREP法を使おう

「論理的思考」を鍛えたいのなら、PREP法を覚えましょう。論理的思考力を高めるために、PREP法を試してみてください。PREP法とは、以下のようなものです。

PREP法

①結論・ポイント(POINT)
②理由(REASON)
③具体例(EXAMPLE)
④結論(POINT)

話す時や書く時は結論から述べるのを意識する

PREP法の手順を見ても分かるように、話す時や書く時は結論から述べるようにしましょう。まず何について話すのかなどを含め、結果から述べることによって見る側・聞く側も整理がしやすくなります。PREP法はプレゼンの時など、誰かに何かを説明する際も同じように使えるため、日ごろから意識しておくとよいでしょう。

日頃からPERP法を意識して話すと論理的思考力が身に付く

論理的思考力は、その言葉の意味を理解したからといってすぐに身に付くものではありません。日々の生活において、何事も論理的に考えるクセを付けておかなければ、論理的思考力を就活には活かせないでしょう。論理的思考力を用いて効果的に自己アピールするためには、PREP法を日頃から意識して話しておく必要があるのです。

相手の質問の意図を理解する能力も大切

このように、PREP法を用いれば、短時間でも毎日の生活の中で「論理的思考力」を養えます。ですが、就活では質問された際に「質問の意図をきちんと理解する」というのも大切です。せっかく論理的思考力を身に付けても、質問の意図を理解せず、全く方向性の違う回答をしてしまっては台無しですよね。就活で効果的に論理的思考力を活かしたいのであれば、以下の点を意識して下さい。

①普段の生活や仕事の中で論理的思考力を身につけられるよう意識する
②質問の意図をきちんと理解する

この2つを押さえて、就活や仕事で論理的思考力をアピールしていきましょう。

PREP法を用いた面接での会話の例

まだPREP法についてピンときていない人もいるかもしれません。例を挙げて考えてみましょう。

面接官「あなたの好きな食べ物はなんですか?」

①私の好きな食べ物はみかんです。
②なぜなら、みかんは栄養的に優れているからです。
③例えば、みかんはビタミンCが豊富であり、かつミネラルや食物繊維も含まれており、カロリーも低く健康維持に的しています。
④上記の理由から私はみかんが好きです。

上記のようにPREP法を意識して回答すれば、相手に分かりやすいですよね。日頃からこのような会話を意識していると、「論理的思考力」が身に付き、就活の自己PRで役に立つでしょう。

エントリーシートや履歴書の書き方の例①:課題解決能力の高さ

PREP法を用いたエントリーシートや履歴書の書き方の例を見ていきたいと思います。

例文①

私の強みは【課題解決能力の高さ】です。なぜなら学生時代にしていたアルバイトで、スタッフの士気をあげ、売上を倍増させたからです。アルバイト先のスタッフは、「どうせアルバイトだから」という気持ちがあり、仕事にあまり一生懸命ではありませんでした。私は店長に相談し、「アルバイトだから」という考えをなくすため、スタッフをチーム分けして競わせ、勝利したチームに報奨を渡すことにすると、スタッフ一人一人が仕事に一生懸命取り組むようになり、売上が格段にあがったのです。貴社の仕事では、自分で課題を見つけて解決していく能力が必須だと感じています。したがって、私の課題解決能力を持って貢献していきたいと考えています。

エントリーシートや履歴書の書き方の例②:時間・締め切りの厳守

「時間・締め切りの厳守」を強みとする場合の例文です。

例文②

時間と締め切りは死んでも厳守!(無遅刻・無欠席でした)
私が住んでいた自宅から大学までは片道2時間でしたが、遅刻したことも欠席したこともありません。また、学校に提出しなければいけない課題などは、締め切りの少し前に提出し、余裕を持たせていました。貴社では締め切りの厳守が必須になるため、私の強みである「時間と締め切りの厳守」は大いに役立つと考えています。

自己PRとして「論理的思考力があります」は使えない

上記で紹介したPREP法を日頃から意識した結果、論理的思考力が身に付いたとします。それを就活の自己PRでアピールしたいと思った時、「自分は論理的思考があります」といってもあまり効果はありません。「私は論理的思考力があります。自分は◯◯のような質問された時◯◯だと感じるので、論理的思考力があります」といっても、全く説得力はありません。PREP法によって得た論理的思考力は、PREP法を用いてもアピールできないのです。

自己PRの書き方や答え方にはPREP法が最適!例文を参考に他の就活生に差をつけよう

PREP法を使った自己PRの書き方・答え方を紹介しました。就活において、自己PRを書いたり答えたりするのは、避けては通れないものだといえるでしょう。しかし、書き方や答え方のポイントを知っていれば、自己PRに悩まされる必要もありません。PREP法は、就活において非常に有利になるものです。常日頃から意識して倫理的思考力を養い、就活に活かしていきましょう。また、ここで紹介した例文などを参考に、ぜひ魅力的な自己PRをしていけるようにしてください。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント

<WEB>【最短2週間で内定】卒業後の就活を内定まで徹底サポート!就活支援サービス<マイナビジョブ20’sアドバンス>

    【関東エリアの方はこちら】※就活相談日時につきましては、この後ご案内するURLよりご予約ください。