2020年06月23日(火) 更新

「勉強熱心」「何事にも挑戦する」という姿勢を自己PRで効果的にアピールするコツ4つ

挑戦力をアピールする就活生は具体的なエピソードと成果を伝えることが多い

キャリアパーク会員の就活生を対象に「「勉強熱心」「何事にも挑戦する」という姿勢をアピールするコツは何だと思いますか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。

就活生の回答

  • 野心
  • 経験談が重要
  • 具体的なエピソードを論理的に伝える。
  • その成果を伝える
  • ゼミ

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月6日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「「勉強熱心」「何事にも挑戦する」という姿勢をアピールするコツは何だと思いますか?」

勉強熱心な姿勢など、挑戦力をアピールするために求められるコツはどういったものがあるのでしょうか。キャリアパークが実施した就活生を対象とする調査によると「具体的なエピソード」や「挑戦したことへの成果」などを伝えると効果的なのではないかとの意見が多くを占めました。実際の面接の場面で以下に挑戦力を効果的に自己PRするのか。具体的に探ってみましょう。

穴埋めでサクッと自己PRを作成しよう

あなたは、自信をもって自己PRができますか?
自己PRは、面接でも書類選考でも、自分を売り込む上で重要な要素です。でも、言いたいことを上手く伝えられず、悩んでいるのではないでしょうか。

そんな時は「自己PRジェネレーター」を活用してみましょう。

自己PRジェネレーターを使えば、穴埋め形式の簡単な質問に答えるだけで、人事を唸らせる自己PRをサクッと作成できます。
自己PRジェネレーターを活用して、理想的な自己PRを作成し、選考を突破しましょう。

挑戦力を自己PRする方法①:「行動」を具体的に示す

自己PRで「勉強熱心」「何事にも挑戦する」という挑戦力をアピールするためには、実際に勉強したこと、挑戦したという行動を示すのが効果的です。

例えば、「将来会計分野のプロになりたいので、簿記1級の合格に向けて一生懸命勉強してきた」、「登山が趣味なので、富士山登頂に向けて体力づくりをし、実際に挑戦した」などのようにして挑戦力を自己PRしましょう。口だけで「勉強熱心です」「何事にも挑戦する力があります」という自己PRではあまり説得力がなく、面接官に良い印象は残せません。

「勉強熱心」「何事にも挑戦」のエピソードは説得力を生む

過去の経験を振り返りながら、そうした行動の実績を具体的なエピソードにして伝えましょう。勉強熱心、何事にも挑戦したという実体験を語れば、それらの言葉に面接官が納得ができるような説得力を持たせられます。物語のようなエピソードにすれば、より聞く相手に内容を分かりやすく理解してもらえるようになります。

挑戦力を自己PRする方法②:その「結果」まで伝える

勉強熱心、何事にも挑戦したことの具体的な行動内容を伝えるのは、自己PRをするうえで大切です。ですが、それと同時に行動に伴った成果が示さなければ説得力は弱まってしまうでしょう。富士山登頂への挑戦は評価できますが、「目標の山頂に到達する」のと「途中で断念する」とでは、やはり説得力が違ってきます。成果を上げるという点では、目標に到達している方が自分の勉強熱心さ、何事にも挑戦するという姿勢が評価されやすくなります。

やり遂げる意志の強さをアピールする

「勉強熱心」「何事にも挑戦する」といった挑戦力を自己PRするなら、「やるからには成果を出す」という姿勢が伝われば、面接官にやり遂げる意思があると示せるでしょう。それには、目標に至るまでの努力や勉強熱心であった具体的なエピソード、何事にも挑戦したという内容を、やり遂げた結果とともに示すのが重要です。勉強熱心さや何事にも挑戦する姿勢を評価してもらいたいのなら、同時にやり遂げる意志の強さもアピールするようにしましょう。

挑戦力を自己PRする方法③:「継続力」をアピールする

実際に行動に移し結果を出すのは大事ですが、1回限りの経験で終わらせては意味がありません。それでは、「勉強熱心」「何事にも挑戦する」という姿勢を自己PRするには物足りないでしょう。その経験を「その後に活かしている」かが重要です。自己PRの際には、その点まで意識してアピールしましょう。
簿記1級合格に向けて熱心に勉強し、実際に合格したとします。そこで得た行動力とノウハウを活かし、経済学や会計学の勉強にも取り組めば、「勉強熱心」「何事にも挑戦する」という姿勢をアピールする自己PRに信憑性が増します。

その後にどう活きたのかを伝える

仕事は継続して取り組むことが求められるので、1回の経験をノウハウにまで高め、その後に活かす力はとても重要です。その姿勢を示せれば、強力な自己PRにつながるでしょう。勉強熱心で何事にも挑戦する姿勢が、企業に大きなメリットをもたらしてくれると感じてもらえるはずです。挑戦力はそれ単体でアピールしてもあまり意味はありません。その結果と、その後にどう活きたのかが重要になるのです。

挑戦力を自己PRする方法④:失敗したエピソードも話す

「勉強熱心」「何事にも挑戦する」という姿勢を自己PRをする時、自分がどのような挑戦をして、その結果どうなったのかを話すのは重要だと述べました。それだけでも十分にアピールポイントになるのですが、その中で「失敗したエピソード」を織り交ぜると、より効果的に挑戦力を魅力的に伝えられるようになります。もちろん、「挑戦して失敗しました」というだけでは意味はありません。「◯◯に挑戦して、一度は失敗しましたが、◯◯を改善することで成功を収められました」といった形で自己PRしましょう。

自分の成長性をアピールできる

失敗するエピソードを自己PRで話すと、マイナスイメージに伝わるのでは?と思う人もいるかもしれません。しかし、それも伝え方次第では魅力的なアピールポイントに変わります。失敗からどのような工夫をして成功に至ったのか、そのプロセスを中心に話して下さい。そうすれば、勉強熱心で何事にも挑戦するという姿勢以外に、自分の成長性と問題解決能力を効果的にアピールできます。

「勉強熱心」「何事にも挑戦する」という挑戦力を自己PRするには「行動・結果・継続力」をアピールする

本当に「勉強熱心」で「何事にも挑戦する」人物なのかは、口で言うだけではわかりません。
過去にそのように行動し、実際に成果を上げ、その経験をその後にも活かしていることを示すことが、自己PRを説得力あるものにするポイントです。面接官が分かりやすく納得できるように自己PRをアピールすることがとても大切です。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント

<WEB>【最短2週間で内定】卒業後の就活を内定まで徹底サポート!就活支援サービス<マイナビジョブ20’sアドバンス>

    【関東エリアの方はこちら】※就活相談日時につきましては、この後ご案内するURLよりご予約ください。