2020年06月24日(水) 更新
店舗見学をする際の服装マナー【私服かスーツか】
店舗見学が出来る業界に詳しい就活生は少ない
キャリアパーク会員の就活生を対象に「就活中に店舗見学のある業界はどこだと思いますか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。
就活生の回答
- キャリアパーク会員の就活生を対象に「就活中に店舗見学のある業界はどこだと思いますか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。
- わからない
- 飲食業界
- スーパー、コンビニ
- メーカー
■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月6日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「就活中に店舗見学のある業界はどこだと思いますか?」
このアンケート結果を見てみると、就活中に店舗見学が出来る就活生は以外と少ないということがわかります。では、実際に店舗訪問を行うときの服装についてはどうでしょう。スーツか私服か悩んでしまう就活生も多いのではないでしょうか。そんな就活中に店舗訪問をする際の服装についてご紹介していきます。
店舗訪問の服装はどのようなものがいいか

就職活動では店舗訪問をすると思いますが、そのときの服装はどのようなものがいいか、まよっている人は多いようですが、店舗訪問をするときには、スーツで行くべきでしょうか。それともスーツで行くべきなのでしょうか。
事前に会社に電話して聞いてみる
会う機会が無い場合は電話で直接聞いてみましょう。しかし、電話では表情が見えない分、きちんとしたマナーを身に付けていないとマイナスの印象を与えてしまいかねません。マナーは髪型などの身だしなみ以外にも、電話での受け答えや言葉遣いなど細かいところでも求められます。他の就活生がマナーを守る中、振る舞い方を知らないでいると慌てることになります。
その際に失礼が無いように参考にしたいのが「就活マナーマニュアル」です。
こちらでは、就活で必須のマナーを詳しく紹介しています。
無料でダウンロードできるため、マナーに自信がない就活生は手に入れておきましょう。
基本的には、スーツでいくのが一般的なマナー
就職活動で店舗訪問に行く際はどのような服装で行けばいいか迷うと思いますが、スーツを着ることがマナーです。また、きっちりした印象のあるスーツで行った方がいいか、私服のほうがいいか迷ったときはスーツを選ぶと間違く無難です。スーツで悪い印象になるということはあまりありませんので、そういった点もおさえておきましょう。
店舗訪問で私服で行った方が良い場合がある

ここで、最後に紹介していくのが、店舗訪問で私服で行った方が良い場合があるといった点いついて。店舗訪問の際、スーツで行けばもちろんイメージはいいと思いますが、客としていく場合は逆に目だってしまうので私服のほうがいいようです。
客の視点で、会社研究をしたい場合は私服で
店舗訪問の際、客の視点で、会社研究をしたい場合は私服で行く方が、リアルな情報が収集できるはずです。私服で行って実際に、その店舗での接客を経験できたりもするので、どのような職場なのかわかりやすいです。
私服で来社するよう指示がある場合も
会社訪問をする際には、スーツで行くことが原則ですが、会社の方から、私服で来社するよう指示がある場合があった際には、その意向に従うようにしましょう。
特に、ファッション業界の店舗訪問の場合は、スーツよりもファッションを重視しているところもあるので、私服で行った方がいい可能性があります。
店舗見学する際は、顧客としていくのか情報収集としていくかで変わる
今回は、店舗見学をする際の服装マナーとして私服かスーツかについて紹介してきましたが、
顧客としてではなく、質問などをして企業研究を進めていく時には、スーツでいきましょう。
また、その企業か展開している店舗へ顧客として行く場合には私服で行くとよいでしょう。
また、店舗訪問の際、服装に迷ったらスーツで行くのが無難ですが職種によっては私服の方がいいこともあります。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
32385views
国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!
就活生必見のお役立ち情報が満載!
関連コラム

アパレル業界のインターンに好印象な服装の着こなし方【ファッション】
23169 view

【業界研究セミナーに参加するときの服装はスーツが無難】マナーを守った恰好の選び方
33355 view

就活にふさわしいラフな格好とは|面接や説明会に臨むときに心がけたい服装のポイント
23056 view
このコラムに近いイベント
おすすめの就活イベント

内定まで安心して任せられる、4年生秋からの就活プランをご提案します!『キャリアパーク就活サポート電話面談』
- 10/17 (13:15~13:30)

理想の本選考前内定が目指せる求人フェア@関東(24卒向け)
- 10/11 (13:00~14:00)

金属にイノベーションを起こし、クライアントとともに最新テクノロジーを生み出す技術系企業の説明会
- 10/19 (14:00~16:00)