2020年06月24日(水) 更新

【塾講師で学んだことを就活で活かす】履歴書やESの自己PRで使える例文

就活生にアンケートで聞いた生の声はコチラ!

まず自己PRの書き方とはどういったものなのでしょうか?キャリアパーク編集部が独自にアンケートを行い、学生たちの生の声を集め、代表的な声をまとめました。

質問:自己PRの際に有効だと思うアピール経験(サークル、バイト、留学、インターンなど)は何だと思いますか?その理由と、あなたが自己PRで実際にアピールする経験内容を教えてください。

就活生の回答

私は、自己PRでアルバイト経験を話すことが採用担当者に1番有効にアピールできると思います。この理由は、アルバイトを通して学んだことや成長したことが、将来の仕事に直結すると感じることが多いからです。私が実際にアピールできる経験は、塾のアルバイトをしていたことです。塾では、私が考えた勉強がしやすくなるアイディアなどを活かし、生徒の満足度を高めることができました。この生徒のために自分ができることを探すことは、仕事に置き換えると、お客様は何を求めているのか、どんな商品を必要としているのか考えることと同じです。このように、会社に入ってできることに繋げることができます。

※上記は就活生から取得したアンケート回答をもとに、編集部で表記や表現などを一部調整のうえ、記載しております。

就活生が塾講師の経験を活かせると感じる場面は会話やスケジュール管理

キャリアパーク会員の就活生を対象に「塾講師の仕事で学んだことは就活でどう活かせると思いますか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。

就活生の回答

  • 論理的思考で面接がうまい
  • 相手目線に立つことができる
  • 育成力、集中力、知識
  • 人を説得させる
  • スケジュール管理

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月6日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「塾講師の仕事で学んだことは就活でどう活かせると思いますか?」

就活生の多くは塾講師で学んだ能力を、「相手目線に立つ」「スケジュール管理」などの場面で活かせると考えているようです。就活生の中には、バイトなどで塾講師の仕事を経験したことのある人もいるでしょう。そういった人が塾講師の経験を就活で活かすためには、どうすれば良いのでしょうか。そこで本記事では、就活で活かせる塾講師で学んだ能力と、アピールするための例文をご紹介しますので、参考にしてください。

穴埋めでサクッと自己PRを作成しよう

あなたは、自信をもって自己PRができますか?
自己PRは、面接でも書類選考でも、自分を売り込む上で重要な要素です。でも、言いたいことを上手く伝えられず、悩んでいるのではないでしょうか。

そんな時は「自己PRジェネレーター」を活用してみましょう。

自己PRジェネレーターを使えば、穴埋め形式の簡単な質問に答えるだけで、人事を唸らせる自己PRをサクッと作成できます。
自己PRジェネレーターを活用して、理想的な自己PRを作成し、選考を突破しましょう。

塾講師として学んだ事は就活に役立つ!

ほとんどの企業が就職の際に重視しているコミュニケーション能力。
さまざまな個性の生徒に勉強を教えていく経験を重ねる塾講師は、自然とコミュニケーション能力が鍛えられており、就職活動の自己PRでも大きな武器となります。
コミュニケーション能力以外にも、様々な点において塾講師として学んだことは就活に活かせるのです!!

塾講師で学んだことで活かせる能力:①プレゼンテーション

塾講師は限られた時間で生徒に教えるべきことを教えなければならないため、就活時のプレゼンテーションの能力が磨かれます。そのため、塾講師で学んだことは大きいでしょう。
就職活動の説明会や就活の面接時に、要点が分かりやすくコンパクトにまとまった発言は、就職活動でもより良い評価を得られます。そのため、塾講師の経験で鍛えたこの力は、就職活動でに非常に役立つのです。

塾講師で学んだことで活かせる能力:②対応力

就職活動の前に塾講師を経験しておくと、質問の意図を考え、把握することができます。さらに、答える際も、重要なポイントをおさえて回答することが可能です。面接時もテキパキと無駄なく的確に質問に答えられます。
就職活動の面接は時間が限られているので、この塾講師で学んだことが就活の面接で大いに役立つのです。

塾講師で学んだことで活かせる能力:③目を見て話すクセ

塾講師を経験していると、生徒と目を見て話すクセがつくため、コミュニケーションも学べます。コミュニケーションというのは、音声のみで行われるものではなく、その際の表情や仕草も重要ですよね。
中でも就職活動中に、「目を見ること」は基本中の基本と言われています。就職活動中の面接など、緊張するシーンではできなくなる人が多いので、クセとして身に付けられれば就職活動でも心強いですね。

自己PR作成マニュアルも活用して塾講師の仕事経験をアピールしよう

塾講師の仕事を通して学んだことは、就職活動や面接で強力な武器になります。 キャリアパークが無料で配布している自己PR作成マニュアルも活用して、塾講師の仕事を通して学んだことを企業側に伝えましょう。「自分の強みを活かした自己PRを作りたい」「短期集中型で終わらせたい」と考える就活生のみなさんは、必見です。0円で入手できる下記の資料で早いうちから対策して、志望企業の内定を勝ち取りましょう!

就職活動の自己PRで塾講師をアピールできる例文

就職活動の自己PRでは「自分で考え行動した」経験を語ると好感を得られます。
就職活動では、実際に企業で働いたときに自主性や問題解決能力などを駆使し活躍してくれる事を願っているからです。それを踏まえて、就活ではどのように塾講師の経験を自己PRすればいいのか、例文をみていきましょう。

例文①:塾講師で誰かに何かを教える時に必要なポイントや大変さを経験

大学時代は塾講師のアルバイトをしていました。
塾講師は子供相手の仕事です。ですが、生徒一人ひとりに自分の意志・考えが存在します。や子供だからという甘い考えで接しては、かえって子供達に失礼だ実感しました。また、一人一人に個性や理解のスピードというものがあり、各々に合う接し方・教え方というのを学べる貴重な場でもありました。
それに加え、子供達の後ろには保護者の方がいらっしゃいます。私よりも当然、年上で社会人として経験も積んでこられた保護者の方と、子供達の学力の伸びや学習姿勢、進路について真剣に話す機会が多い事は、親世代の人達がどのような考えや意識をもっていらっしゃるのか、塾講師だからこそ直に経験できてたことも貴重でした。

例文②:塾講師を経験してコミュニケーション能力が身に付いた

勉強嫌いの中学生の塾講師をしていました。その中学生は成績が芳しくありません。そこで私はなぜ勉強がきらいなのかを知るところからはじめました。学校の先生の話、クラスの仲間の話、クラブの話など、その中学生と話をした結果、勉強に興味を持てなくなった理由が学校の授業のスピードにあるとわかりました。自分が理解できていないのに授業は先に進んでしまっていたのです。
そこで私はその中学生の表情に注意しながら教える事を心がけました。少しでもわかりにくい表現をすると表情は変わるものです。この事から私はただ単に解き方だけを教えるのではなく、まずは勉強に集中できる環境を作るのが大切であり、自分自身の価値観を押し付けた方法ではなく、対話の中から相手にとってベストな状況を作り出す大切さを学びました。

例文③:塾講師を経験してリーダースキルが身に付いた

個別指導では1対3の指導形態も多く、そこでは周りに気を配る能力と、生徒たちに指示を出して能率的に学習をさせるための人を管理能力が学んだこととして挙げられます。
塾講師の経験から、社会に出て必須となる能力を身に付けることができたと思います。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

関連コラム

このコラムに近いイベント

個別面談へご参加ください
  • 17年卒
  • 16年卒
  • 25年卒
  • 22年卒
  • 24年卒
  • 21年卒
  • 15年卒
  • 18年卒
  • 20年卒
  • 19年卒
  • 23年卒
  • 就活サポートサービス

個別面談へご参加ください

個別面談へご参加ください

51906 view

おすすめの就活イベント

経験豊富なCAがあなたを内定へ!<25卒>

    エントリー後、URLより日程調整可能です!