2023年07月07日(金) 更新

夏の会社説明会にクールビズで行く際のマナーと就活における服装の注意点

クールビズに対して就活生は好印象を持っている

キャリアパーク会員の就活生を対象に「クールビズに対してどのようなイメージがありますか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください

就活生の回答

  • 賛成
  • 仕事しやすく良いイメージ
  • 気候に合ったそぐわしい恰好
  • いいと思う。働きやすさを考えるべき
  • 利便的

■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月8日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「クールビズに対してどのようなイメージがありますか?」

このアンケートの結果から、多くの就活生はクールビズの取り組みに関して好印象を持っていることがわかりました。
クールビズの服装で会社説明会に参加することは、可能なのでしょうか。
夏の就活は暑いしできれば、クールビズスタイルで参加したいものです。
本記事では、夏の会社説明会にクールビズで行く際のマナーと、就活における服装の注意点【男性・女性別】についてご紹介いたします。

就活の会社説明会にクールビズはOK?

現在は就活が後ろ倒しとなっているため、夏の暑い時期に説明会を行う企業も多いです。そこで、就活生の悩みの種なのが、「会社説明会はクールビズで言っても良いのか?」ということです。暑い中ですから、許されるならクールビズの服装で行きたいところです。

あなたが受けない方がいい職業を確認してください

就活では、自分が適性のある職業を選ぶことが大切です。向いていない職業に就職すると、イメージとのギャップから早期の退職に繋がってしまいます

そんな時は、「適職診断」を活用して、志望する職業と自分の相性をチェックしてみましょう。簡単な質問に答えるだけで、あなたの強み・弱みを分析し、ぴったりの職業を診断できます。

適職診断で強み・弱みを理解し、自分がどんな職業に適性があるのか診断してみましょう。

基本は正装!企業からクールビズの指定があればOK

最近ではすっかりクールビズが浸透していますが、就活における会社説明会の場では、クールビズでの服装ではなく正装が基本です。会社説明会とはいえ就活なので、男性の場合はジャケットとネクタイ、女性もジャケットのついたリクルートスーツを着用して下さい。

ただし、会社やイベントによっては、「クールビズで」という指定がある場合もあります。そのときは常識に合う範囲で、クールビズの格好をしてもOKになります。

クールビズ指定の会社説明会で着るべき服装とは?

前述したように、クールビズを会社説明会で取り入れている企業は少ないです。しかし、中には会社説明会は「クールビズ」と服装指定する企業もあります。ここでは、就活で会社説明会に参加する際、「クールビズ」と指定された時の服装について見ていきましょう。

就活でも一般的なクールビズと同様の服装

就活で許される範囲のクールビズファッションですが、基準は一般的に社会人に許されているクールビズの服装であれば問題ありません。ジャケットやネクタイなしのスタイルが一般的なクールビズファッションになります。

念のためにジャケットは持参しよう

ただ、例えクールビズの服装指定があったとしても、就活なのでどの程度のクールビズが許されるのか分かりにくいこともあります。クールビズ指定があったとしても、念のためにジャケットは持っていくようにして下さい。

クールビズ期間中の服装対策

先ほどの就活に適したクールビズの説明だと、アバウトでイメージが湧きにくい方もいたかもしれません。ここからはクールビズ期間中の服装と夏に心がけるべき対策について具体的に解説していきます。

洗濯機で洗える夏素材のスーツがおすすめ

男性はクールビズなどの服装は指定されない限り、就活の服装であるジャケットとネクタイを着用しましょう。暑いのが苦手な方は、夏素材のスーツを買うとよいです。

また、自宅の洗濯機で洗えるスーツもおすすめです。会場はエアコンが効いているので、会場まではジャケットを脱いで行きましょう。その際、ジャケットがしわにならないよう、丁寧に扱わなければいけません。

上着を脱ぐことも考えて長袖シャツを着ていく

また、会場で企業側の担当者に「暑いので上着を脱いでもいいですよ」といわれることがあります。そのときは、脱いでもOKですが、下が半袖シャツだとよくありません。上着を脱ぐことを考えて、ジャケットの下は長袖のシャツを着ていきましょう。

半袖シャツだとマナー違反だと見られる場合も

説明会でクールビズの指定をされても、半袖シャツは着ていかないようにしましょう。中にはマナー違反だと捉える人もいます。微妙なラインなので、夏素材の長袖シャツを着ていった方が無難です。そして、シャツは派手すぎず、さわやかな印象を与えられるものを着ていくことをおすすめします。

汗対策にハンカチやデオドラントスプレーを持ち歩く

忘れがちなのが汗対策です。夏のスーツは普段着以上に汗をかきます。汗を拭くためのハンカチは必ず持ち歩きましょう。また、就活は汗の匂いにも要注意です。夏の説明会に参加する時は、デオドラントスプレーを持参しておくと良いでしょう。

また、汗じみにも気をつける必要があります。夏はただでさえ汗をかいてしまうだけでなく、説明会となると緊張する方も多いはずです。脇パッドや制汗剤などを使って汗じみを防ぐのが効果的です。出かける前に忘れないようにしましょう。

会場で担当者からジャケットを脱いでもいいといわれることもあるでしょう。そのときに肌が透けないようにインナーの着用も忘れないようにしてくださいね。インナーは透けにくい白かベージュがおすすめです。また、柄があるとシャツから透けて見えてしまう可能性があるので、無地のものを選ぶようにしましょう。

エアコンの効き過ぎに備えてカーディガンを持つ

夏の会社説明会の会場では、エアコンが効きすぎている場合がよくあります。寒いのが苦手な方はカーディガンを持っていきましょう。臨機応変に着たり脱いだりできるような状況にしておいた方が、いざという時に困りません。

会社説明会でも指定があればクールビズの服装でOK!就活なので上着は持参しよう

就活生が会社説明会に着ていくクールビズの服装マナーをご紹介しましたが、いかがでしたか?クールビズ可の会社説明会は少ないの実情です。しかし、もし指定があるなら、しっかりとしたクールビズの服装マナーを守って行くと好印象になるはずです。まずは自分が行く会社説明会がクールビズOKかどうかを確認しましょう。

また、スーツを着る場合、汗でぐっしょりしていると、見苦しく見えてしまいます。ハンカチで細目に拭いたり、制汗剤やデオドラントスプレーを持参したりなどして、汗対策もばっちりにして下さい。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

おすすめの就活イベント