2017年07月03日(月) 更新
【アレンジは大切】志望動機の短所を上手く伝える3つの方法
目次
短所を聞かれたら長所・改善策もセットで話すべき?
就活生の声
キャリアパーク会員の就活生を対象に「”短所”を聞かれた時に好印象を残すにはどう回答すればいいと思いますか?」というアンケートを実施しました。まずは回答の一部をご覧ください。
- 短所を素直に言って、その後にそれを改善しようと心がけてやっていることを伝える
- そこから成長できるように伝えられればいいと思います
- 短所を単にいうだけじゃなくでも自分でこう意識してるっていうことを言う
- 短所と表裏一体の長所を探す
- 言い方次第では長所に聞こえるように答える、または言い方を変える
■調査方法:キャリアパーク会員へのダイレクトメール
■調査日時:2017年3月8日
■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「”短所”を聞かれた時に好印象を残すにはどう回答すればいいと思いますか?」
面接で短所を聞かれたら、多くの就活生は短所だけでなく長所や改善策もセットで伝えると認識しているようです。「短所を単にいうだけじゃなくでも自分でこう意識してるっていうことを言う」「言い方次第では長所に聞こえるように答える、または言い方を変える」など、短所だけ伝えるのは就活で有効ではないと考えているとわかります。実際の面接でもただ短所を伝えるだけではいけません。この記事では、志望動機の短所を面接で上手く伝える方法を紹介します。
短所を上手く伝える方法①:ストレートに書かない
志望動機の短所は内容にもよりますが、ストレートに書きすぎるのは良くありません。例えば極端な例として「私の短所は物ぐさな所です、何をするにもめんどくさいと感じてしまいなかなか行動するのに時間が掛かります。」の様に、ストレートに書いてしまうのは勿論NGです。
短所を言い換えるなどのアレンジが良い
これは怠け者と言っている様なもので、これを見て快く思う面接官はいないでしょう。こういった場合は、同じ「物ぐさ」を言う場合でも、「私の短所は慎重過ぎる所です。物事を深く考え過ぎる傾向があり、なかなか行動に移せないというのが短所です。」とアレンジするのが良いでしょう。こう書くと、行動力が無いとも見られますが、逆を返せば冷静に考えて行動出来る人間とも思われ、悪い部分が目立ちません。
短所は、ただ単に悪い所を披露するのではなく、上手く相殺できる内容としてアレンジするのが良いでしょう。
短所を上手く伝える方法②:改善案も書く
より志望動機の短所を綺麗に見せるためには、対策案を書いておくの良いです。
例えば以下の様な例をあげます。
「私の短所は慎重過ぎる所です。物事を深く考え過ぎる傾向があり、なかなか行動に移せないというのが短所です。些細なことや行動力が必要な場面では、必要以上に積極的に行動に移すことを心掛けています。」の様に対策案まで書けると、抱えている問題をそのままにせず追及できる人間と捉えられ評価が上がってくるでしょう。
問題をそのままにせず追及できる人間と思わせる
ただ志望動機の短所枠に書ける量は限られていますので、枠に収まらないくらいに長く書くのは良くはありません。たとえ枠に収まった場合でも、余りに長々と解説するのもよくありません。さわり程度に多少簡略化し、具体的な話は面接の際に自分の言葉で伝えるのが良いでしょう。
短所を上手く伝える方法③:長所になりえることは書かない
志望動機の短所は、ストレートに書かず出来るだけアレンジし綺麗なものとして書くのが良い訳ですが、余りに良く見せようとして短所でない様な事を書くのはNGです。例えば良くあるのが、「私の短所は優しすぎる所です。誰にでも優しく接してしまい~」や、「私の協調性が高すぎることです。誰とでも良くやっていけるので~」などは、一般的に長所となる部分ですので(書き方次第では短所にもなりますが)、余り良い印象は与えないでしょう。
自分をよく見られているかを確認している
どこが自分の悪い部分かをしっかりと把握し課題として捉えているかも、志望動機の短所では見られています。
余りに短所でない様なことを短所として取り上げてしまうと、欠点を把握できない、認めない人間と見られる事もありますのでやり過ぎには注意しましょう。
短所は3つのポイントをおさえて書こう
短所がある事自体は問題ではなりません。ポイントはいかに自分がそれを重く考えているかです。
普段短所を意識していない方は、履歴書の短所の書き方にもストレートに書いてしまったり、長所の様な事を書いてしまったりとそれが表れてきます。
まずは上手く書くにはどうしたらよいかよりも、自分の本当の短所は何なのかをよく再確認してみると良いでしょう。
そうすれば、おのずと書き方というのは見えてくるかと思います。
イマ就活生に大人気のサービス5選!!
8679views
関連コラム
このコラムに近いイベント
- 17年卒
- 23年卒
- 15年卒
- 18年卒
- 20年卒
- 24年卒
- 19年卒
- 22年卒
- 21年卒
- 既卒・第二新卒向けサービス
既卒・フリーターでも20代の完全未経験から納得の企業へ入社できる就職支援サービスのご紹介です。
110267 view
おすすめの就活イベント
年収UPが狙える優良企業をご紹介
- 12/03 (20:00~21:00)
個別面談へご参加ください
- 11/25 (16:30~17:00)
内定可能性の高い3社に絞って推薦可能です
- 11/26 (15:00~16:00)