2020年06月22日(月) 更新

職務経歴書を新卒が求められた場合の対応|提出させる企業の目的とは

新卒なのに職務経歴書を求められたときどうする?

キャリアパーク会員の就活生を対象に「新卒なのに職務経歴書の提出を求められた場合、どう対処しますか?」というアンケートを実施しました。回答は上記の通りです。

■調査元:ポート株式会社
■調査対象者:キャリアパーク会員の就活生
■質問内容:「新卒なのに職務経歴書の提出を求められた場合、どう対処しますか?」

職務経歴書は、職歴がなければ何も書くことがありません。しかし、実際には新卒に対しても職務経歴書を求める企業もあります。

そのときの対応として、「職歴なし」と書いたり、アルバイト経験を記載して乗り切る就活生が多く、求められているのに提出しない、という就活生はいないようです。

ここでは、新卒の就活生が職務経歴書の提出を求められた場合の対処法について具体的に紹介します。

職務経歴書は基本的に新卒は必要ない

職務経歴書は本来なら転職する人が提出する書類です。しかし、ごく稀に新卒の求人で履歴書と職務経歴書を提出するようにとの指示があるケースがあります。

実際のところは、新卒の求人でこういった指示を出す企業というのはごく一部であり、新卒採用において職務経歴書は必要ありません。

職務経歴書を求める企業のミスの場合が多い

本来であれば、新卒の場合は職歴がないのは分かっていますので、企業側へ提出する必要はないはずです。

中途採用と新卒の両方の求人を出しており、中途採用と同じ文面で出してしまったなどのケースはあります。その場合はほとんどが担当者のミスや勘違いであると思われます。

また、履歴書や職務経歴書に記載する職歴というのは社員として勤務した経歴であり、アルバイトなどの経験は記載しません。よって、履歴書の職歴についても、職歴はありませんとの記載が適切です。

人事は黙って切り捨てる!あなたのマナーは大丈夫?

就活では問い合わせる時以外にも、細かいマナーが沢山あります。マナー違反をすると、指摘されることもなく、黙って落とされてしまうでしょう。

そこで活用したいのが、「マナー力診断」です。

マナー力診断を使えば、24の質問に回答するだけで、「身だしなみ」「電話・メール」「履歴書の書き方・送り方」など、自分の弱点をグラフで見える化できます。

ぜひ活用して、就活の不安を無くしましょう。

不安なときは採用担当者に提出の有無を確認する

「新卒では必要ないといわれても、やっぱり提出した方が良いのではないか」という不安を抱く就活生も多いでしょう。

企業側が履歴書と職務経歴書を提出するよう指示が出ているのですから、勝手に必要ないと判断してしまうことに不安を感じる気持ちも分かります。

提出を求められた場合、大事なのは履歴書と職務経歴書を提出する指示を出した企業の採用担当者の方に確認しましょう。

疑問や不安を解決するには確認するのが一番

職務経歴書の提出指示に対しての疑問や不安を解決するには、その情報の発信者に確認することが確実に安心できる要素です。

仕事の場面でも同様のことは起こりえます。「報告・連絡・相談」の練習にもなります。直接聞いたりして失礼ではないかと不安になるかもしれませんが、聞き方が失礼でなければ問題ありません。

アルバイト歴を見たい場合もある

企業によっては在学中のアルバイト歴を見たいという理由で、職務経歴書を提出させている可能性もあります。

したがって、その文章を読んだときに「職務経歴書は必要ないから、企業のミスだ」と決めつけるのもよくありません。少しでも不安に思ったら、確認するのが一番でしょう。

就活のマナーを身につけておこう

就活では、きちんとしたマナーを身に付けていないとマイナスの印象を与えてしまいかねません。言葉遣いの他にも、身だしなみやメール・電話のマナーなど細かいところでも求められます。他の就活生がマナーを守る中、振る舞い方を知らないでいると慌てることになります。

そこでおすすめなのが「就活マナーマニュアル」です。こちらでは、就活で必須のマナーを詳しく紹介しています。

無料でダウンロードできるため、マナーに自信がない就活生は手に入れておきましょう。

職務経歴書でなく別紙で自己PRを添付するのもアリ!

新卒は、職務経歴書を提出する必要はありません。そのため、募集要項に履歴書と職務経歴書を送付となっていたとしても、履歴書のみとなります。

職務経歴書は提出する必要はないものの、学生生活やアルバイトでの経験のなかで、これから会社に入って生かせそうな経験などあれば、別途作成し提出することで自分をアピールするのは有効です。

企業の判断材料として自己アピールは大切

特に、部活でキャプテンとして苦労しながら部員をまとめた経験や、不利な立場からそれを乗り越えて結果を出した経験など、企業側が欲しい人材かどうかを判断する良い材料となるでしょう。

履歴書だけではなかなか伝わらないような部分について、こういった自己アピールというものは有効です。職歴がなく職務経歴書が必要ないからといって、指示されたことだけをするより自分で考えて工夫し、他の人との違いを生み出そうとする人のほうが印象は良いでしょう。

職務経歴書を求められた場合は担当者に問い合わせよう

必要ないのに職務経歴書の提出を求められた場合は、担当者に提出の有無を聞きましょう。

基本的に企業側のミスの場合もありますが、アルバイト歴を見たいという意図が隠れている可能性も考えられます。

また、企業のミスで必要ないのが分かった場合も、自己PRとして別紙を添付すると、アピール材料になるでしょう。

イマ就活生に大人気のサービス5選!!

国内最大級のキャリア情報プラットフォーム、キャリアパークの公式アプリが登場!

就活生必見のお役立ち情報が満載!

関連コラム

このコラムに近いイベント

【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職
  • 16年卒
  • 23年卒
  • 21年卒
  • 22年卒
  • 20年卒
  • 24年卒
  • 18年卒
  • 19年卒
  • 17年卒
  • 15年卒
  • 既卒・第二新卒向けサービス

【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職

【書類~二次面接を免除】納得できる企業に最短7日で転職

13896 view

おすすめの就活イベント